322
2024/03/11 04:47
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.10637593

富山県がなぜ高校野球が弱いのか考えるスレ
合計:
#1732023/08/09 20:52
富山県勢10年ぶりに延長サヨナラ負け

[匿名さん]

#1742023/08/09 20:54
今の甲子園経験校(高岡商、富山商、氷見、桜井、富山工業、他)では全国では打てない。出てない高校に期待するしかないか。

[匿名さん]

#1752023/08/09 20:56
あなたはどっち派?
高岡商業のブンブン振りまわし守備は別にいいや、打撃型チーム
富山商業の守備ガチガチ打撃は二の次、守備型チーム

[匿名さん]

#1762023/08/09 21:04
>>175
俺はバントと守備重視で攻撃はノーヒットで点数を取る野球が信条の亜細亜大学野球が好きだ。😉👍️🎶

だから富山県の高校では、守備型の富山商チームだなぁ❗✌️😊
今日の試合だって、富山商業さん6回四球で走者出てノーヒットで点数取るチャンスあったよ❗✌️

[匿名さん]

#1772023/08/09 21:21
畳み掛ける攻撃力のなさ。

[匿名さん]

#1782023/08/09 21:22
県内の低いレベルの投手力。

[匿名さん]

#1792023/08/09 21:23
全国レベルの指導者がいない。

[匿名さん]

#1802023/08/09 21:55
正直公立はスーパーエースが出てこない限り、ここらが限界だと思うぞ
高商は与えられた時間打撃全振り、富商は与えられた時間守備全振り

与えられる時間が多い私立は何やってんだ 特に第一 なんで商業の壁にいつも阻まれるんだ

黒田さんに頭下げて戻ってきてもらいな 高一は知らん

[匿名さん]

#1812023/08/09 22:11
山田とか荒井とか森とか宮本とか
勝てる代は必ず攻守のバランスが取れてる
どっちかに全振りしてたら無理
タカショーは2018と2019守備よかったんに急にどうした

[匿名さん]

#1822023/08/10 00:29
春の甲子園も49代表校にしましょう。涼しい時に全都道府県に野球をやらせてやりたい気持ちです。

[匿名さん]

#1832023/08/10 00:35
富山県勢初出場でベスト4か優勝した方が一番盛り上がるシナリオ

[匿名さん]

#1842023/08/10 01:28
解説者も私立の方が強いと思っているから富山県に強い私立学校を育てるべき

[匿名さん]

#1852023/08/10 12:15
スター選手がいないから弱い

[匿名さん]

#1862023/08/10 12:16
機動力使えば簡単に点数入りそうだけどね

[匿名さん]

#1872023/08/10 17:00
北信越全滅王手
残り北陸高校だけ

[匿名さん]

#1882023/08/10 18:03
評価C相手に接戦で喜ぶ富商スレ見ればわかるな

[匿名さん]

#1892023/08/11 10:02
県民性。引っ込み思案。新聞も県大会解説してる人も、名将だって。何が言いたいかって?
本当に強化してほしいなと。してると思うけど結果がついてきてないしね。イメージも大事。

[匿名さん]

#1902023/08/11 11:29
強い者が勝つのではなく勝った者が強い。

[匿名さん]

#1912023/08/11 18:50
いい試合とかいい守備は選手のことであって、勝たせてくれよ監督!

[匿名さん]

#1922023/08/11 19:00
こんな監督は嫌だ。
ろくに指導力もないのに優秀な中学生を入部させる監督。
嫌ですね〜、こんな監督。

[匿名さん]

#1932023/08/11 19:19
㊗️北陸全滅
そりゃ大阪の小学生のほうが上手いとか言われてしまうの納得だわ。

[匿名さん]

#1942023/08/11 20:31
清原の息子が富山の学校行ってたらどうなってたかな

[匿名さん]

#1952023/08/12 09:43
>>194
四番サード 清原

[匿名さん]

#1962023/08/12 09:50
そう嘆くな。富山県はそいう県なのさ。

[匿名さん]

#1972023/08/12 10:17
>>196
上昇志向な人はすぐ富山を出る。

[匿名さん]

#1982023/08/12 11:42
富山県は甲子園出やすい県だと思わん?

[匿名さん]

#1992023/08/12 12:13
だからこうほう、にいかわに人来とる

[匿名さん]

#2002023/08/12 14:26
女子高生とヤリたくなった。いくら出せばできるか情報求む

[匿名さん]

#2012023/08/12 14:34
>>0
お前が誹謗中傷するからでは、>>200

[匿名さん]

#2022023/08/12 18:03
南砺や砺工、福岡、富工が出れるんだから
ちょっと鬼練習すれば甲子園に出るだけなら
やれそうな感じ

[匿名さん]

#2032023/08/12 18:54
>>202
確かに県内ベスト16以上くらいのチームなら指導者次第でどこでも甲子園行けそうだわ 富山南が 甲子園出た富山商業にあんな試合したしね

[匿名さん]

#2042023/08/12 20:55
出るだけでも一生自慢できるもんなー

[匿名さん]

#2052023/08/13 05:11
北海道○○
東北 ○○○○●●
関東 ○○○○●●
東京 ○●
東海 ○○●●
北信越●●●●●
関西 ○○○●●●
中国 ○○●●●
四国 ○○●●
九州 ○○○○●●●

これはオセロですか😂

[匿名さん]

#2062023/08/13 08:16
>>197
最終的に、その後は大差なし。

[匿名さん]

#2072023/08/13 08:17
>>197
その後の結果(活躍)、教えて下さい。

[匿名さん]

#2082023/08/13 08:49
インサイドアウトにバットが振れないから弱い❗
富山県の観客の会話がレベルが低い❗
例えば球場内での観客が技術的な会話がほとんど聞いた事ないから選手が育たないと思っている。
県外の強豪地区へ行くと観客から技術的な会話があって感心します。

[匿名さん]

#2092023/08/13 10:13
気持ち悪いw北陸の僻地越中さ部落で技術論ないない

[匿名さん]

#2102023/08/13 10:40
>>198
その後の結果(活躍)、教えて下さい。

[匿名さん]

#2112023/08/13 11:08
メンタルを鍛えること。佐賀には葉隠精神という言葉があるみたいです。

[匿名さん]

#2122023/08/13 11:47
技術論なんか今の時代、YouTubeで見れるからな

[匿名さん]

#2132023/08/13 12:12
加賀藩属国の落人部落越中さムリムリ

[匿名さん]

#2142023/08/13 12:14
大谷のプレイを研究したら

[匿名さん]

#2152023/08/14 10:02
全国ベスト4なんて遠い夢

[匿名さん]

#2162023/08/14 13:19
馬鹿な先輩方が足を引っ張ってる。

[匿名さん]

#2172023/08/14 13:38
鳥栖工が日大三高に変に善戦するから、また頭の悪い富山県民が意味の分からん自己評価をするやんw

[匿名さん]

#2182023/08/14 14:06
>>217
氷見の山梨学院と一緒(笑)

[匿名さん]

#2192023/08/14 14:08
富山県高校野球オールスターでも一回戦突破は厳しいやろな

[匿名さん]

#2202023/08/14 14:11
爆サイで誹謗中傷した者を調べる
爆サイで誹謗中傷した者を訴える

富山県は強くなる

[匿名さん]

#2212023/08/14 18:55
公立高校を出した時点で敗退    公立高校出ても勝ったのは徳島商業と市立和歌山だけだよ。鳥栖工業はもらった勝ちだけど 甲子園で勝つのは公立はむずかしくなってます。

[匿名さん]

#2222023/08/14 20:29
向新庄高校がダラしないからよ

[匿名さん]


『富山県がなぜ高校野球が弱いのか考えるスレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL