1000
2018/08/10 18:04
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.6556260

富山商業高校⑪
頑張れ富商 二つ星⭐
👈️前スレ 富山商業高校 ⑩
富山商業高校 ⑫ 次スレ👉️
報告閲覧数255レス数1000
合計:

#12018/07/16 13:18
祝優勝

[匿名さん]

#22018/07/16 13:21
昨日の試合観てたら不安要素あったね。大丈夫か

[匿名さん]

#32018/07/16 15:57
>>2
きっとだめ

[匿名さん]

#42018/07/16 16:09
だけど、今年、ついとるの。国際、高一は、あっちのゾーンやし富工負けたし・・・・。

[匿名さん]

#52018/07/16 16:27
>>4 次は沢田温存でコールド勝ちして、土曜日石動となったら今年はほぼ確定よ結論は沢田は準決勝、決勝のみ登板って事〜他力本願かもしれんが今年はほんまに酷暑〜疲労が心配されるから

[匿名さん]

#62018/07/16 16:30
>>5
石動来るわけないやろ。

[匿名さん]

#72018/07/16 16:56
>>6
いや。わからんぞ!

[匿名さん]

#82018/07/16 17:13
>>7 その通り今日エース左腕投げさせてないからね

[匿名さん]

#92018/07/16 17:46
先輩の朝乃山も勝ち越したぞ。野球部もテッペン取れ!

[匿名さん]

#102018/07/16 17:48
そんな甘くない。この打線ではこの先、勝ってもコールドするんはムズイ。澤田がどこかでへばると即終了やぞ。

[匿名さん]

#112018/07/16 17:52
>>10 不二越に負けてもらう事を願います

[匿名さん]

#122018/07/16 18:06
沢田は決勝まで温存できればと思います

[匿名さん]

#132018/07/16 18:59
正直なところ、不二越、南砺福野よりも、富一が上がってきたら不気味だよね?

[匿名さん]

#142018/07/16 19:03
>>13
そうだね
いつも早々から負けてる富一が!?ってなる…((( ;゚Д゚)))

[匿名さん]

#152018/07/16 19:34
>>14 今日富山戦観てきたけど、選手揃ってるよ決して弱くない

[匿名さん]

#162018/07/16 19:34
富一はタイプが違う投手が多いんだよな
今日投げた濱田が投げてきたら、中々打てないかと

[匿名さん]

#172018/07/16 19:38
>>15
その通りです、富一は3ヶ月でそこそこ底上げしました。Bブロックは間違いなく富一が来ます。東や福野は勝てんです。

[匿名さん]

#182018/07/16 19:38
富一は足を使ってくる。キャッチャーは森の方がいいだろう。

[匿名さん]

#192018/07/16 19:42
濱田って速いけど、カーブやスライダーは外れるから怖くない。三振は取れてなかったよ。それより蓬澤みたいな変則タイプの方が嫌だと思う。

[匿名さん]

#202018/07/16 19:44
まずは土曜日だよ頼むから石動でありますように

[匿名さん]

#212018/07/16 19:59
>>12
寝ボケたことを
言うな!

[匿名さん]

#222018/07/16 20:02
>>19 いい左腕Pだよまだ二年生なんだ。うちにきてくれてたらなあ

[匿名さん]

#232018/07/16 20:10
>>22
どうやって行くがぇ

[匿名さん]

#242018/07/16 20:17
富商のホームラン列車は、何日に出発ですか?
早めにお願いします(^-^;

[匿名さん]

#252018/07/16 20:22
<<24
平成時代のうちには
発車出来ないんじゃない⁉

[匿名さん]

#262018/07/16 20:48
砺波工業に沢田使ってしまったから次は出ないのかな?

[匿名さん]

#272018/07/16 21:04
いずみ戦は、Bチームで行きます

[匿名さん]

#282018/07/16 21:39
>>15
私も、思いましたね。準決勝まで来る予感。

[匿名さん]

#292018/07/16 22:11
甲子園の2回戦の日程は是非ともお盆休みでお願いします
必ず甲子園まで観戦しに行きたいです

[匿名さん]

#302018/07/16 22:19
アルプス一万尺のマーブルスのダンスが見てると楽しい

[匿名さん]

#312018/07/16 22:28
ここ数年、ホームの県営で我ら富商が敗北したトコ見た事ない
まあ大丈夫でしょう♪

[匿名さん]

#322018/07/16 23:03
富商のPあの程度でプロ注やと さすが田舎だなぁ

[匿名さん]

#332018/07/16 23:09
ゴミ商と高商なら百歩譲って高商の方がいい
ゴミ商をやっつけてね♪

[匿名さん]

#342018/07/16 23:10
>>27
Bって
登録もされてないやん
もう引退したんだろ!

[匿名さん]

#352018/07/16 23:12
>>32
プロ注目ってスカウトが見てるってことやん 田舎とか一ミリも関係無いけど 知恵お○れなん?キミ

[匿名さん]

#362018/07/16 23:14
>>33
決勝で両商対決だなw
イヤでも盛り上がるぜ!

[匿名さん]

#372018/07/16 23:15
>>36
ゴミ商の方が格下だけどな笑

[匿名さん]

#382018/07/16 23:18
>>37
一日中張り付いてるオマエの収入は県内で一番下やけどな(笑)

[匿名さん]

#392018/07/16 23:25
>>37
君、知恵おくれ?

[匿名さん]

#402018/07/16 23:29
>>32
マジレス乙www

[匿名さん]

#412018/07/16 23:32
>>32
まぁ、富山県だもの
富山県はレベルが低いから

[匿名さん]

#422018/07/16 23:36
>>41
富山県がレベル低いとかは関係ないぞ、
スカウトは、個人のプロになる素質ある選手を探してるだけでチームの強い弱い関係ない。

[匿名さん]

#432018/07/16 23:43
とんでもないアホが紛れこんどるなあ

[匿名さん]

#442018/07/16 23:56
厳しい事ひと言言わせて、富山商業甲子園出場しても 参加するだけなら他の高校に譲ればと思うのは自分だけでしょうか?
必ず出場したらお願いだから2勝はして下さいねぇ!🎵👍
私甲子園で観戦していても富山県の高校野球を下に見られるのはこりごりです。😵(笑)

[匿名さん]

#452018/07/17 02:40
>>44
それはどの高校にも言えることでは?
まだ何処が優勝するかもわからない途中なのに、お門違いではないか?そのカキコミは?
優勝した高校が甲子園出場ですよ、他校が優勝しても同じ事言ってくださいね(笑)

[匿名さん]

#462018/07/17 03:21
その通りなんでもかんでもヘボつけるダラみたい奴おるわい…

[匿名さん]

#472018/07/17 05:20
>>45
俺は富山商業が甲子園出場に出場一番近いと思っている。 そして一番甲子園で勝って貰え、念願の初のベスト4進出を達成可能なチームでもあると思いますよ!🎵👍
だからあえて厳しい事を言わせて貰う。
今年のセンバツ甲子園のバックネット裏で観戦していたんだ、智弁和歌山に終盤まで接戦、勝って貰いたかった!あの時負けた最大の原因と思っている守備力、砺波工業戦では遊撃手石田のファインプレーで此なら夏の代表は富山商業にと思ったよ!✌
頼む、お願い、甲子園で初のベスト4進出をこの夏代表校
になって甲子園で達成して貰いたい、お願いします。🙏👍(笑)

[匿名さん]

#482018/07/17 05:37
それにしても今年は暑すぎる。沢田一人では持たないよ。頼むから土曜日、石動である事を願う。そうすれば登板回避出来る。

[匿名さん]

#492018/07/17 06:16
沢田初戦で使わないとダメだったかのか?

[匿名さん]

#502018/07/17 06:45
>>49 使わないと負けてたよ他力でも何でもええから、土曜日石動である事を願う。そうすれば沢田登板回避出来る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL