803
2024/06/03 21:27
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.10317259

金沢学院大学附属高校⑤
合計:
報告 閲覧数 5.5万 レス数 803

#4512023/09/27 07:57
石川の高校野球さんがここが強くなった理由が
解かったらしいのですか誰か知ってる人いますか
選手の集まり方から勢力図まで変わるそうです

[匿名さん]

#4522023/09/27 07:59
なんと甲子園に何度も導いてる名匠ともタッグを組み指導!!
数年後には勢力図変わってるね!!

[匿名さん]

#4532023/09/27 08:03
>>451
石川の高校野球さんに聞けよ

[匿名さん]

#4542023/09/27 08:09
>>452
甲子園に何度も導いてる名匠
とは誰ですか?

[匿名さん]

#4552023/09/27 08:30
>>454
誰 誰 誰 誰じゃ

[匿名さん]

#4562023/09/27 09:04
プレイボール!!

[匿名さん]

#4572023/09/27 09:38
夢をありがとうで終決かな

[匿名さん]

#4582023/09/27 10:02
勝てるな!

[匿名さん]

#4592023/09/27 11:01
終戦 大谷に勝てんかった

[匿名さん]

#4602023/09/27 11:07
市民野球場に変更で金沢学院有利では?

[匿名さん]

#4612023/09/27 11:10
来春に繋がる素晴らしい戦いでした。
金学野球の未来は明るい、天晴れだ五条悟!!

[匿名さん]

#4622023/09/27 11:15
良く頑張ったよ。
坊主頭撫でてあげたい。

[匿名さん]

#4632023/09/27 11:16
>>460
何が有利になるのですか?

[匿名さん]

#4642023/09/27 12:13
ツメが甘いな〜
せっかく遊学をコールドで退けて
星稜ともいい勝負したのに
北信越すら行けんて
こういうところが強くなれん原因なのかと

[匿名さん]

#4652023/09/27 12:22
指導者の差に尽きる。これからのチームだ。

[匿名さん]

#4662023/09/27 12:25
>>464
何様だよ

[匿名さん]

#4672023/09/27 12:33
またも2点差
1点か5年2点で10年 この点差を埋める日付(期間)がかかるな。
甘い甘い、まだまだ勝てませんね、硬式中学部を創っても、星稜や大谷や遊学 もしくは 他県に流れますよ、選手の進路までは規制できないもんね。
しっかりしないと、取り返しの付かない話しになりますよ、高校の野球部がこの座間だと学校上げて建て直ししないとね、青○山田シニア状態になりますよ。

[匿名さん]

#4682023/09/27 12:42
>>464
なんでも言っとけ。
良くやった!来春楽しみだ
簡単に上へ行けないからこそまた頑張れるんだよな。金学はまだまだいいチームへと変わるだろう。

[匿名さん]

#4692023/09/27 12:45
>>464
こうゆうところとは?

[匿名さん]

#4702023/09/27 12:50
>>469
そんな事もわからないの。

[匿名さん]

#4712023/09/27 12:53
学院はまだまだ伸び代がありますね

[匿名さん]

#4722023/09/27 13:00
いつの時代も好きな事言う人はいますけど、黙って見守りましょう。来年ドラマを見せて下さい。子供達の気迫を感じました。

[匿名さん]

#4732023/09/27 13:07
よしもと新喜劇じゃないけど。
やっぱり
期待を裏切らないね。
バカ見たいに浮かれているから、負けるのだよ。

[匿名さん]

#4742023/09/27 13:09
>>473
バカみたいに浮かれているなど、頑張っている子達に対して良くも言えますね。お疲れ様です

[匿名さん]

#4752023/09/27 13:10
所詮金沢東やわ
金沢東が甲子園とか恥ずかしいからやめてください

[匿名さん]

#4762023/09/27 13:15
>>475
そんな発言しかできないところが恥ずかしいです

[匿名さん]

#4772023/09/27 13:27
>>476
あなのな?
甲子園も大事だけどな!秋の新人戦秋期大会からの北信越がもっと大事な大会だと解ってますか?
一生懸命は他校も同じですよ。
指導者や選手に、この大会の大事さが無かったのでは。

神宮の宇宙(大空)は、まだまだ遠かったね。
しっかり、傷の舐めあいしてがんばり(爆笑)
傷の舐めあいしている間は、何も解決しませんから。

[匿名さん]

#4782023/09/27 13:36
2番手の子は大会通じて安定してたっぽいけど軸にはなれないの?

[匿名さん]

#4792023/09/27 13:37
2本柱やね

[匿名さん]

#4802023/09/27 13:38
3本目の足

[匿名さん]

#4812023/09/27 14:12
>>454
県内勢に限ったら下記から消去方だな。

山下(星稜)
林 (星稜)
山本(遊学)
浅井(金沢)

[匿名さん]

#4822023/09/27 14:19
がんばれがんばれがんばれ学院

[匿名さん]

#4832023/09/27 14:22
いつまで東って言ってるの。時代は令和です。学院野球部なにクソ感情みしたれや

[匿名さん]

#4842023/09/27 14:24
楽しませてくれてありがとう

[匿名さん]

#4852023/09/27 14:26
上へ目指すもの達の本気を見せて下さい。上を目指し、決して腐らずに追いかけ続けて下さい。君たちはこれからです

[匿名さん]

#4862023/09/27 14:58
>>477
そのとおり。
秋季大会は絶対に必須です。
指導者は選手以上にピリピリ感をもってこの大会に望まないと、選手は結果だせませんから。この時期の大会が大事かは判っているはずですが。
春季大会がんばるのも宜しいですが、選手権がもっと大事かな。

確かに傷の舐めあいしても、何も解決にならないですね。
一生懸命に頑張ったのだからと言うセリフ、何十年聞いてきましたよ学習して下さい。
バカ、バカとバカにされているのだから、野球では石川県No,1にならないと。

[匿名さん]

#4872023/09/27 18:52
お疲れ様でした。来年の楽しみが増えました!

[匿名さん]

#4882023/09/27 19:51
>>487
そうか???

[匿名さん]

#4892023/09/27 20:03
何か言いたければ来年の試合を見てから言いましょう

[匿名さん]

#4902023/09/27 20:15
たまたま良い試合をすれば勘違いする。
勝ってから言えよ、勝負事はかたないとダメなのですよ。

[匿名さん]

#4912023/09/27 21:25
勘違いしたっていいじゃないか

[匿名さん]

#4922023/09/27 22:33
>>491
👍

[匿名さん]

#4932023/09/28 07:45
勝つ気があったのか?もっと戦い方があったのでは?そのあたりの改善を含め来年楽しみにしています!

[匿名さん]

#4942023/09/28 07:54
>>493
勝つ気が無くて試合するわけねぇ~だろアホやろお前の思考回路。

[匿名さん]

#4952023/09/28 08:02
WWWWWW

[匿名さん]

#4962023/09/28 14:03
しっかりした冬練習して、頑張って下さい。
一年生大会はあまり力を入れなくてよいから、一年 二年 で競争させないと。

[匿名さん]

#4972023/10/15 14:05
今の私学4強として、星稜、航空石川の試合は偵察だ
大谷は仕方ないが

[匿名さん]

#4982023/10/15 16:11
私学4強ねぇ…

[匿名さん]

#4992023/10/15 17:40
県工と練習試合して負けたってまじ?

[匿名さん]

#5002023/10/15 19:01
うち、大谷、★、✈️
私学4強だ

[匿名さん]


『金沢学院大学附属高校⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL