803
2024/06/03 21:27
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.10317259

金沢学院大学附属高校⑤
合計:
報告 閲覧数 5.5万 レス数 803

#6012024/03/11 19:03
今年甲子園行けると思いますか?

[匿名さん]

#602
この投稿は削除されました

#603
この投稿は削除されました

#604
この投稿は削除されました

#6052024/03/19 12:52
結局えぐいのは蔵並だけか

[匿名さん]

#6062024/03/19 12:53
>>605
他校ではパシリ

[匿名さん]

#6072024/03/19 15:32
削除されすぎ

[匿名さん]

#6082024/03/19 19:47
>>607
オマエ気にし過ぎ

[匿名さん]

#6092024/03/19 19:58
新入生も県外のチームのメンバー外ばっかやんけ

[匿名さん]

#6102024/03/22 14:41
なんて書いてあった?

[匿名さん]

#6112024/03/22 16:39
遊学にコールドで勝ったはずなのになんでみんなウチの推薦蹴って遊学行ったりするんや

[匿名さん]

#6122024/03/22 16:55
>>611ここの魅力が遊学に負けてるだけ

[匿名さん]

#6132024/03/26 03:49
この投稿は削除されました

[匿名さん]

#6142024/03/26 08:46
>>609
県内もおるよ

[匿名さん]

#6152024/03/27 19:06
>>610
ココの学校のスローガン。
めざせ甲子園だろ。
めざせと言っている間はナイね。
星稜や航空や大谷や遊学は、甲子園で勝つ練習している。
解るか?
全国制覇を目標なんだよね。
甲子園に行く事だけをスローガンの間は、なかなか甲子園には行けないよ。あくまでも最低限甲子園で勝つ練習しないとね。
あくまでも星稜や航空に勝たないと甲子園は、絶対にないのですよ。それが石川県の関所です。
頑張って下さい。

[匿名さん]

#6162024/03/27 19:16
ここの監督さんはどんな人ですか?
良い噂や悪い噂はありますか?

[匿名さん]

#6172024/03/27 19:25
これだけは言える。
軟式野球イズムが強い。
クソみたいな奴が多いけど。
中学が硬式出来たから、少しはマシになっているけど。

[匿名さん]

#6182024/03/27 19:44
>>614
県内のチームのベンチメンバーなんてもっとダメやんけ

[匿名さん]

#6192024/03/27 19:45
>>615
星稜も遊学も航空も大谷も全国制覇を合言葉に練習頑張ってるからな

[匿名さん]

#6202024/03/27 20:32
全国で勝ってから全国制覇掲げや

負けてばっかでベスト4にも入らん学校が何が全国制覇や

ダラとしか思えんわ💢

[匿名さん]

#6212024/03/27 21:05
ある年の話し。
決勝まで勝ち進んだ時の話しです。
私は、どう考えても優勝はないと解ってまさたが、ココの学校関係者が言った発言が忘れられない、間違って甲子園あればお金が沢山いるから、甲子園には行かなくて良いって言っていた。
ビックリしました。

[匿名さん]

#6222024/03/28 10:10
>>621
ホンマの話し?

[匿名さん]

#6232024/03/28 10:56
>>622
ホンマの話

[匿名さん]

#6242024/03/28 10:58
学力と運動神経て相関してるからね

[匿名さん]

#6252024/03/29 11:53
蔵並君の弟くはなぜ石川県?
昨日の中央学院の試合見てたら中央学院でもええやんと。
U-15日本代表で主将を務め多数声が掛かったと聞くし。
1年春から試合出たいのと施設環境面?かな。。。

[匿名さん]

#6262024/03/29 18:08
>>625
金を沢山積んだからだよ

[匿名さん]

#6272024/03/29 18:16
>>626
な、な、な!
ナンヤト!

[匿名さん]

#6282024/03/29 18:31
なぜ?
星稜に行かなかったの?

[匿名さん]

#6292024/03/29 18:42
>>626
この書き込みは訴えられるよ!証拠あるのですか

[匿名さん]

#6302024/03/29 21:05
>>628
星稜はまず推薦出てないはず

[匿名さん]

#6312024/03/29 21:10
>>630
他校は何処からの お声掛けがあったのでしょうか?

[匿名さん]

#6322024/03/29 21:25
>>631
中央学院

[匿名さん]

#6332024/03/30 15:44
ウチの推薦蹴った選手ってだれ?

[匿名さん]

#6342024/03/30 17:47
>>633
星稜行った野首、東、北橋、池脇、神谷、
遊学に行った鳥本、南、谷本、苅安などなど

[匿名さん]

#6352024/03/31 10:18
>>632
訳の解らん選択ミス?
もっと情報収集して、選択しないと。
学院に行けば、学院大に強制だろ?
野球部は関東のパイプがないだろ。

[匿名さん]

#6362024/03/31 13:34
>>633
水野

[匿名さん]

#637
投稿者により削除されました

#638
投稿者により削除されました

#6392024/04/01 18:29
>>635
推薦出す時に学院大にエスカレーターで進学せんとあかんって聞いたけどほんとなん?

[匿名さん]

#6402024/04/01 18:29
>>634
めっちゃ蹴られてるやんけ

[匿名さん]

#6412024/04/02 18:40
取手の内野手の子が来たね
全国大会ではそこまで打ててないっぽいけど

[匿名さん]

#6422024/04/03 08:47
>>639
県大会でベスト4まで勝ち上がれば、ガサッと推薦してくる。
後は関東圏はナイ。あっても???。
東都に六大なんて夢の夢の夢。
今からしっかりと、進路相談していた方が宜しいかと。

[匿名さん]

#6432024/04/03 09:03
>>642
青学の3年生にここの出身の子おるけど、野球部少数精鋭の狭き門にどうやって入れたのか?気になる!!

[匿名さん]

#6442024/04/03 13:20
>>643
そらー がんばったのよ。おん

[匿名さん]

#6452024/04/03 14:50
>>643
金沢OB経由で口利き優遇してもらったんやろ、そりゃもちろん本人の頑張りあってのことだろがな…

[匿名さん]

#6462024/04/03 15:55
>>643
ええなぁ。ミスコン青学ギャル、モデル並み美貌の女子陸上部とかともコンパ出来るやん。

[匿名さん]

#6472024/04/03 17:12
>>643
基本的に青山学院大は甲子園出場が条件。
コロナ時代の選手かなぁ?
青学は間違いなく甲子園出場が条件です。
東京の大学は、そんな大学が多い。

[匿名さん]

#6482024/04/03 17:59
>>647
青学野球部に武田高校ってとこの出身もおるけど

[匿名さん]

#6492024/04/03 18:04
>>648
しらんわな。
青学に電話して聞けよ。

[匿名さん]

#6502024/04/03 18:24
>>647
そんな条件あるわけやいやろ
個人競技じゃあるまいし甲子園出てない高校にも優秀な選手はいくらでもいるわ。

[匿名さん]


『金沢学院大学附属高校⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL