1000
2018/11/13 21:56
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.7057454

星稜高校 52
合計:
👈️前スレ 星稜高校 51
星稜高校 53 次スレ👉️
報告 閲覧数 255 レス数 1000

#8012018/11/13 12:03
>>794
負けていいわけないやろが
ヴォケがお前帰ってよし🐷

[匿名さん]

#8022018/11/13 12:04
広陵戦、高知商戦、札幌戦6回裏まで夢みさせた長野県民に謝れよ!ww
by富山県民

[匿名さん]

#8032018/11/13 12:05
去年のチームはどうやってあんなに打撃力あげたんやろな。現チームもしっかり上げろ

[匿名さん]

#8042018/11/13 12:05
>>784
全くそのとおり
神宮がすべてじゃない。
すべては甲子園で勝つため!

[匿名さん]

#8052018/11/13 12:06
>>786
だから何?

[匿名さん]

#8062018/11/13 12:06
林優勝よりも経験をとったって言ってたね。
荻原や寺沢は通用しないんだって。わかるだろ普通。
それにいつも打たれてから交代ってどういう事?
奥川7回途中から投げさすなら何故7回頭から投げささない?

[匿名さん]

#8072018/11/13 12:06
いいよ
甲子園がすべて
どうでもいい試合

[匿名さん]

#8082018/11/13 12:07
>>802
笑いどころでなく
球児、学校関係者、保護者、長野県民が真剣に神宮枠期待したよ

[匿名さん]

#8092018/11/13 12:07
選抜に活かしてくれ

[匿名さん]

#8102018/11/13 12:08
打撃力つければよい。

[匿名さん]

#8112018/11/13 12:08
やっちまった感 満載

[匿名さん]

#8122018/11/13 12:10
帰って練習‼

[匿名さん]

#8132018/11/13 12:10
継投遅いわいや
解説も荻原君スピード落ちてますね、シュート回転してますね
監督さん辛抱強いですねwww
継投遅いのも、打てないのも監督のせい
打てない岡田有松山本をいつまで使うんや?
選手悪くない、ガッパになって使う監督悪いんや
競争させんからいつも勝負所で負けるんや馬鹿監督

[匿名さん]

#8142018/11/13 12:11
奥川最後に逆転打打たれたんか?
ドラ1から後退したなー

[匿名さん]

#8152018/11/13 12:11
>>801
神宮優勝してなんかあるんか?
1安打スクイズで勝って俺たち強いんだって勘違いされても困る!
悔しい気持ちもってもらったほうがより強くなると思わん?

[匿名さん]

#8162018/11/13 12:12
>>814
馬鹿か?

[匿名さん]

#8172018/11/13 12:13
打撃練習や!

[匿名さん]

#8182018/11/13 12:14
石川は甲子園で優勝したことないから神宮優勝にしがみついてる石川県民がみっともない!!そんなに神宮で優勝したかったの?

[匿名さん]

#8192018/11/13 12:16
石川県勢の甲子園優勝は100年早い!

[匿名さん]

#8202018/11/13 12:17
>>819
アホ!

[匿名さん]

#8212018/11/13 12:18
その辺のおっちゃん連れて監督させても決勝までいける

[匿名さん]

#8222018/11/13 12:21
奥川がいなかったら負けることを教えたかったのだよ!監督は!!
石川は甲子園の優勝経験がないから神宮でも優勝しろと県民は叫ぶ!
優勝経験のある私たちの県での神宮大会はセンバツのための練習場です!

[匿名さん]

#8232018/11/13 12:25
選抜出れるから負けてもいいがいや
これが北信越決勝ならキレるけど

[匿名さん]

#8242018/11/13 12:28
これで悔しさからモチベーション保てるやろ。選抜はもらった!

[匿名さん]

#8252018/11/13 12:28
荻原よく頑張った!
春までに9回投げきるスタミナつけよう

他の投手の使えるメドがたったのはなによりの収穫!

[匿名さん]

#8262018/11/13 12:30
>>822
神宮で必死に優勝しても石川には関係のない北信越枠が1つ増えるだけですね。
それより全国の舞台で1年生に経験を積ませて春、夏を狙うのが理想。
その考えが甲子園で優勝したことがない石川県民にはない。

[匿名さん]

#8272018/11/13 12:30
>>803
✈️と言うお手本いたからだって竹谷ともう一人言ってたな!ヤフースポーツで最近

[匿名さん]

#8282018/11/13 12:35
決勝は1年ピッチャーを全国の舞台で鍛えるために奥川は出さなくても良かったと思う。

[匿名さん]

#8292018/11/13 12:36
>>808
長野は気比戦に続いてこれで2度目だね!
それにしても北信越代表はプレッシャーに弱いのか文理、気比、星稜とこれで3度終盤での逆転負けで神宮枠逃して3位校の期待みごとに裏切るよな…

[匿名さん]

#8302018/11/13 12:37
7回頭からから寺沢なり、寺西を出すべきだったな。荻原は6回で明らかに疲れがみえてた

[匿名さん]

#8312018/11/13 12:38
1安打でも1点先制したんだから勝ちに拘るなら6回か7回から奥川使えばよかったわな

[匿名さん]

#8322018/11/13 12:38
>>826
星稜が逆の立場でも同じ発言出来れば大したもんだわ!

[匿名さん]

#8332018/11/13 12:40
>>831
それがスパッと出来ないのが
「THE林イズム」

[匿名さん]

#8342018/11/13 12:41
奥川くん、無理させたらダメいいよ、これで、準優勝だし気になるんが、寺西くん…来年に、奥川くんぽくなる予感してたが、いまいち?なんで?だれか分かる?くわしく

[30年星稜マニア]

#8352018/11/13 12:41
>>828
奥川をマウンドにあげたのがダメだったね。
あの状況で乗り切る精神的な強さをあの1年生に経験させたかった。

[匿名さん]

#8362018/11/13 12:41
「驕る平家は久しからず」

[匿名さん]

#8372018/11/13 12:43
寺沢や寺西は監督の信頼ないやろ
寺沢が信頼されてたら県大会金沢戦に先発やわな
北信越決まってからの決勝じやね
これからは奥川と荻原で回していかないと

[匿名さん]

#8382018/11/13 12:45
>>834
寺は今週末の一年生大会決勝に温存ですよ

[匿名さん]

#8392018/11/13 12:46
そうか、そんな大会あったなそういえば。

[匿名さん]

#8402018/11/13 12:49
>>838
今度こそ「大谷」にリベンジやな(笑)

[匿名さん]

#8412018/11/13 12:49
選手は一冬で成長するけど
監督はどうかな?
自分はJr.のほうが監督に向いてると思う
1年大会見ても打順の組み方がまともやし、ベンチ内でどっしりしてる
林監督はおどおどしてる印象

[匿名さん]

#8422018/11/13 12:50
優勝信じた…残念。
打撃力鍛え直し❗

[匿名さん]

#8432018/11/13 12:51
>>835
そうだね!
あの場面は寺西試してもよかったね!

中途半端に奥川使うからこんなにたたかれる(笑)
奥川一切出さなきゃもう少しこの試合の
林の覚悟がみんなに伝わったんじゃないかな?

[匿名さん]

#8442018/11/13 12:52
>>837
お前アホやな荻原や寺沢程度が全国レベルで通用するわけないやろ。
今日の投球みてもわかるやろ。

[匿名さん]

#8452018/11/13 12:52
>>806
林くんの「思考回路」一回オーバーホールせなその癖永久に治らんよ!病やし…

[匿名さん]

#8462018/11/13 12:53
来期の新体制
総監督 バスの運転 林和成
監督 山下Jr.
総合コーチ荒山
これで甲子園優勝目指そう!

[匿名さん]

#8472018/11/13 12:54
使える左が一枚欲しいね
これから監督は全国飛び回って
スカウト活動に専念すべし

[匿名さん]

#8482018/11/13 12:56
どのみちこの打撃じゃ選抜も選手権も勝っていけない!
選手もわかっただろう。奥川にだけ頼っててはダメ!

[匿名さん]

#8492018/11/13 12:57
>>829
神宮よりセンバツを優先するからね。
北信越枠なんか考えてない。

[匿名さん]

#8502018/11/13 12:58
>>843
あなた野球のことを知ってるな!福井県の人?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL