1000
2023/11/01 09:53
爆サイ.com 北陸版

福井高校野球





NO.10948580

敦賀気比高校 ⑩
合計:
👈️前スレ 敦賀気比高校 ⑨
敦賀気比高校 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.2万 レス数 1000

#3012023/03/10 13:00
大阪1軍VS大阪3軍の戦いか・・・

[匿名さん]

#3022023/03/10 13:23
さゆりんごvsクラゲ(日向坂46平岡海月)の対決

[匿名さん]

#3032023/03/10 16:27
2014夏の選手権ベスト4
大阪桐蔭○15―9敦賀気比●
敦賀気比が、いきなり満塁ホームランなどで5点を先制するも、敦賀気比のエース平沼の大乱調や球種も読まれて、大阪桐蔭打線に滅多打ちに合う。
2015春のセンバツ、ベスト4
敦賀気比○11―0大阪桐蔭●
去年の夏同様、満塁ホームランなどで4点を先制して、敦賀気比のエース平沼は去年の失敗を生かし、大阪桐蔭打線を見事に完封シャットアウト。背番号17の松本は、大会史上初の1試合2本の満塁ホームランなどの活躍で、去年の雪辱を果たした。

[匿名さん]

#3042023/03/10 20:01
過去に桐蔭とやった時の気比は強かったからな。今は...

[匿名さん]

#3052023/03/10 20:50
昔を言えばキリが無い。未だにセンバツ準優勝してパレードした話をする人もいるし。

[匿名さん]

#3062023/03/11 21:34
いじめ問題聞きたいw

[匿名さん]

#3072023/03/14 00:25
県外部隊

[匿名さん]

#3082023/03/14 14:57
オリ山﨑颯一郎投手、侍ジャパンに追加招集

[匿名さん]

#3092023/03/18 11:56
頑張れ北陸高校のCMばかり

[匿名さん]

#3102023/03/18 16:45
北陸であんなんだし、桐蔭に公開処刑されて終わり

[匿名さん]

#3112023/03/18 17:38
>>310
逆に、敦賀気比と高知が試合をしたら、どんな試合展開になっていたんだろう。

[匿名さん]

#3122023/03/18 18:11
さあジャイアントキリング楽しみにしてますよ。

[匿名さん]

#3132023/03/18 18:48
福井県勢2年連続初戦敗退のピンチ

[匿名さん]

#3142023/03/19 06:01
>>306
何もねーよ

[匿名さん]

#3152023/03/19 15:35
気比と高知なら気比が勝ってただろ。名前勝ちかな

[匿名さん]

#3162023/03/19 16:13
>>315
名前勝ちというか選手のレベルが高い。県外生だけど

[匿名さん]

#3172023/03/19 21:28
しかし今年も敦賀気比は、クジ運が悪いなぁ~3年連続で強豪校ばかりだな。一昨年は、関東大会チャンピオンの茨城の常総学院に延長タイブレークの末9ー5で負けてるし去年は、中国大会チャンピオンの広島の広陵に9ー0の完封シャットアウトされてるし今年は、近畿大会チャンピオン、明治神宮大会チャンピオンの大阪の大阪桐蔭と一回戦から当たるし、番狂わせ起きるとは思えないわ。

[匿名さん]

#3182023/03/19 23:37
負けてもらったら困る。敵は高知にあり、北陸の仇討ち

[匿名さん]

#319
この投稿は削除されました

#3202023/03/20 10:54
>>317
確かに難しいのは事実かも知れないが
けど戦う前から負ける事大っぴらに口に出したり
考える馬鹿いるかよ
お前うざいんだよ

[匿名さん]

#3212023/03/20 13:35
気比の縦じまカッコええわ

[匿名さん]

#3222023/03/20 14:01
>>320
バカヤロー💢テメーも負けると思ってんだろ💢爆砕だからって、いい子ぶってんじゃねぇよ💢野球素人のチンカス野郎がよ🤪🤪🤪

[匿名さん]

#3232023/03/20 14:04
2年生に経験させるための試合になります

[匿名さん]

#3242023/03/20 14:37
一回表2死から3番4番の連打で、先制のチャンスを作るも5番の佐伯が、あっさり空振り三振。おおかたの予想を裏切ってエース辻じゃなくて、背番号18の2年生サウスポー竹下。東監督は、どこまで竹下を引っ張るのかな?エース辻をどの回から投げさせるのかな?

[匿名さん]

#3252023/03/20 14:38
大阪桐蔭前田投手、ヒット打たれてるけど余裕があるね

[匿名さん]

#3262023/03/20 15:07
3回裏2死ランナー無しから、キャプテン高見澤が自ら三塁ゴロ悪送球。そこから2連打で大阪桐蔭が2点先制。キャプテンが2年生の竹下の足を引っ張ってダメだろ。

[匿名さん]

#3272023/03/20 15:44
4回表に敦賀気比が大阪桐蔭のエラーに生じて、タイムリーで1ー2と1点差まで追い上げたまでは良かったけど、尚無死二塁から同点出来なかったのはキツイ。また東のアホ監督は強行策に出て失敗やな、全然去年の春と夏の失敗が生かされてない采配。

[匿名さん]

#3282023/03/20 15:51
前田投手、ギア上げてきたね。
これは打てない。

[匿名さん]

#3292023/03/20 15:52
取れないなら無理して飛び込むなよ。

[匿名さん]

#3302023/03/20 15:54
しあいこわすなよ

[匿名さん]

#3312023/03/20 15:55
たとえ3点リードしてても必ず負ける

[匿名さん]

#3322023/03/20 15:55
ヌートバーのマネしたけど取れませんでした

[匿名さん]

#3332023/03/20 15:56
まだ終わってないけど桐蔭相手によくやった。

[匿名さん]

#3342023/03/20 15:59
替わったピッチャーが試合ぶち壊したな(怒り)

[匿名さん]

#3352023/03/20 16:04
東よ、糞ピッチャーに代えて試合壊すなよ!
なんで代えたの!!

[匿名さん]

#3362023/03/20 16:07
単打は出るんやけどなぁ

[匿名さん]

#3372023/03/20 16:19
北信越2チーム
三日で消えました

[匿名さん]

#3382023/03/20 16:19
ああ福井2校がパー

[匿名さん]

#3392023/03/20 16:22
今年の敦賀気比にしては大阪桐蔭相手に3ー1で負けなら上出来。

夏に期待できそうだな。
先発ピッチャーと3人目のピッチャーに期待だわ。

[匿名さん]

#3402023/03/20 16:25
高知に負けた北陸は甲子園レベルでないわ。
県3位のチームに戻ってたな。

[匿名さん]

#3412023/03/20 16:38
初戦敗退

[匿名さん]

#3422023/03/20 17:02
安打数は桐蔭を上回ったじゃないの。上出来、上出来。

[匿名さん]

#3432023/03/20 17:06
>>339
俺も同感やな。今年の夏エースナンバーをつけるのは、2年生サウスポー竹下君か、強打の大阪桐蔭打線を2回パーフェクトに押さえたサイドスロー桶谷君じゃないの?
1死も取れずに大阪桐蔭に追加点を許したエース辻は、春の県大会からエース降格な👎️好投の竹下を7回から代えた東のアホ采配にも問題有りだけどな👎️

[匿名さん]

#3442023/03/20 17:23
>>329
北陸が逆転を許したレフトの不味い前進守備よりはマシだろ。

[匿名さん]

#3452023/03/20 18:45
トリプルスコアでの敗北だと思ったけど頑張ったじゃん

[匿名さん]

#3462023/03/20 18:57
何を言ってるんだい?
スコアでは絵になるが、前田がギア入れてからはどうだ?話にならんわ。

[匿名さん]

#3472023/03/20 21:18
>>346
例え相手が大阪桐蔭でもそちらさんの出かたひとつでいつでも受けて立ちまっせ❗
正気もへったくれもそんなもんとうの昔に通り越してるわ❗
この先一歩でも土足で踏み込んできたらウチら血の一滴が枯れるまで闘うしな❗
虫けらやと思うて舐めてたらその首飛ぶかもしれまへんで❗

[匿名さん]

#3482023/03/20 22:00
負けは負け

[匿名さん]

#3492023/03/21 00:25
>>348
ある意味負けてはいない

[匿名さん]

#3502023/03/21 12:12
吉田正尚また大活躍

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL