1000
2023/11/01 09:53
爆サイ.com 北陸版

福井高校野球





NO.10948580

敦賀気比高校 ⑩
合計:
👈️前スレ 敦賀気比高校 ⑨
敦賀気比高校 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.2万 レス数 1000

#6512023/08/15 08:03
すべてはあのコールド負けや‼

[匿名さん]

#6522023/08/15 12:05
2年生達の大炎上な笑
昨年の1年生大会でも大事な場面で負ける勝負弱さには期待できない。今の1年生に期待しよう。

[匿名さん]

#6532023/08/15 13:02
今年は期待もできない
ベスト4から間違いなく勝てないよ
なんせ2年投手陣がね‥日ごろの立ちふるまい、マウンドの雰囲気が投手じゃないんよ 

[匿名さん]

#6542023/08/15 13:50
>>652
1年も期待できないやろ………イキがってるだけでたいしたことないやんか………

[匿名さん]

#6552023/08/15 14:00
1年の投手何人かは上で投げれるな!!
使えないのが起用されてる野手も一緒でな!!忖度してると選手伸びやんぞ

[匿名さん]

#6562023/08/15 19:42
>>655
投げるだけなら誰でも投げれる・・・

[匿名さん]

#6572023/08/15 21:03
>>656
そんなもんどこのポジションも同じこと
素人評論家みたいなこと言わないでね

[匿名さん]

#6582023/08/16 16:31
敦賀気比は林さんが抜けた後から全体的にチーム力が落ちたような。
新コーチの育成力がないんか、選手自身での成長に頼るしかないチームに成り下がってしまった感が。

[匿名さん]

#6592023/08/16 18:14
林さん抜けてからも甲子園4期連続出場
3大会連続ベスト16以上

[匿名さん]

#6602023/08/16 19:36
いいことばかり言うなって‼
春イチボツ、夏ベスト8←今年の福井県予選な‼

[匿名さん]

#6612023/08/16 20:33
>>660
今年の県予選だけは仕方ない。
わからんか?センバツ出たチームが完封コールド負け。感のいい人はすぐわかったわ。

[匿名さん]

#6622023/08/17 01:32
大会中にアクシデントに見舞われちゃどうしようにもない。
昨年なら大会出れなくなってた。
ホンマに気の毒
選手も監督も学校も悪くない

[匿名さん]

#6632023/08/17 02:05
>>660
何を言ってもその実績は事実。
東監督を無能扱いしたいんだろうが無理だな。

[匿名さん]

#6642023/08/17 07:15
管理できてないだけの話じゃない
これが無能って言うんじゃないの?

[匿名さん]

#6652023/08/17 08:46
部員以外まで管理できないのは無能かw
工大ファンの頭どうなってんのか

[匿名さん]

#6662023/08/17 09:22
今年も甲子園逃してあまりの悔しさから見境なくなってる模様
林さんを盾に東監督を攻撃
学校生活である以上どうしようにもないアクシデントだった

[匿名さん]

#6672023/08/17 14:04
万全の状態だったとしても夏は負けてたよ。
成長のない投手陣。工夫なく凡打を繰り返す打者。
アクシデント以前に現実を客観視できないと先はない。

[匿名さん]

#6682023/08/17 14:35
林さんが抜けてチーム力ダウンしてるのは事実。
現に北陸で県内中心の選手達を育て上げ春夏甲子園出場。
来年は有望な選手達が北陸に集まるよ。

[匿名さん]

#6692023/08/17 15:51
残念だが今年の新チームは勝てない
監督、コーチもわかってるだろう‼
1年をしっかり育てて来年が勝負だな

[匿名さん]

#6702023/08/17 17:43
>>668
それが続けばね
1年春夏出たくらいでそれはない
甲子園でも結局勝てなかった
林さん抜けてからも連続して甲子園出場しベスト16以上
これが全てなんだよ
投手力がなければ出来ない結果

[匿名さん]

#6712023/08/17 18:00
結局反論されて気比にビビってまた同じこと言い出す
負け犬なんだよ
林さんを盾にすんな工大ファン

[匿名さん]

#6722023/08/17 18:02
ピッチャー育てれないからね気比は

[匿名さん]

#6732023/08/17 18:19
ちゃんと育ってます

[匿名さん]

#6742023/08/17 18:35
笠島、本田、清野と育ってる

[匿名さん]

#6752023/08/17 19:13
育つのと育てるのは意味合いが違う。
育つのは選手次第
育てるのは指導力

[匿名さん]

#6762023/08/17 20:47
意味不明🤣
東監督の元で育ったんだよ

[匿名さん]

#6772023/08/17 22:23
まず全員均等に育つことはない

[匿名さん]

#6782023/08/17 23:15
気比にはビビってないです。弱いので。
負け犬じゃないです。猫なので。
工大ファンでもないです。丹南ファンなので。

[匿名さん]

#6792023/08/18 08:30
出版された本って題名なんだった?

[匿名さん]

#6802023/08/18 09:21
>>678
そういうことにして置いてやるよ
ビビりのコウーダイふぁん

[匿名さん]

#6812023/08/18 09:35
人間力

[匿名さん]

#6822023/08/19 00:03
ニコチンについて

[匿名さん]

#6832023/08/19 10:03
上亀田君はどうしてるの?

[匿名さん]

#6842023/08/20 12:00
敦賀フェス、美方に勝ったがあの点数では今年もだめか。。。

[匿名さん]

#6852023/08/20 12:13
甲子園で戦っているチームと比べたら中学生野球
全国制覇を目指すなんて口が裂けても言うんじゃないよ

[匿名さん]

#6862023/08/20 13:10
手探り状態だから仕方がない
今回のベンチ入りメンバーに入ってないが他にも有望株がいる
またベンチ入りの中には?がつくのもいる
今回そこの見極めができた良い大会だった
投手人数人の入閣と野手の入れ替えが必要になる
秋までの3週間しっかりとした人選見極めができることを願う

[匿名さん]

#6872023/08/20 14:22
福井県の高校生、昔みたいに敦賀気比にビビってないもん。

[匿名さん]

#6882023/08/20 16:50
丹尾と1年Pを試したんだろうが、球速、球質とも打撃投手。
県立相手なら彼らレベルでもいいけど、全国の強豪校には
通用せんで。竹下も。投手陣を強化しないと夏の二の舞。
1年Pはあの投げ方では将来の期待値がないわ。
体格がいいのとそれなりに見えるだけで肩肘壊すで。
他に期待値の高い投手が何人かいるやろ。

[匿名さん]

#6892023/08/20 17:30
それで

[匿名さん]

#6902023/08/20 19:28
返しがそれで?のみかい笑笑
お気の毒にやな‥

[匿名さん]

#6912023/08/21 09:30
>>688
にお君は来年だろうな。
1年のPはあの体格で130〜133㌔ぐらいか?

[匿名さん]

#6922023/08/21 12:00
>>691
林コーチがいないと育たないね。

[匿名さん]

#6932023/08/21 12:22
来年夏にはニオはいい感じになりそうだな。

1年Pは中学の時のほうが球いいな。

[匿名さん]

#6942023/08/21 13:07
丹尾
体重を春までに最低5キロ増
ストレートの球速をAveで135㎞までもってこれれば期待できる。左肩の開きをもう少し我慢出来ればもっと良くなると思う。

[匿名さん]

#6952023/08/21 17:09
>>694
常時135って…………遅ないか?www
高校1年生じゃないんやぞ。常時138〜140だろ普通。

[匿名さん]

#6962023/08/21 17:49
>>694
素人はおとなしくしてください。スプリットをしっかりマスターすれば夏の甲子園は行ける。

[匿名さん]

#6972023/08/21 18:11
みんな素人だろ
どんな評論してんのレベル低

[匿名さん]

#6982023/08/21 21:31
とりあえず、高校レベルは低めにコントロールよく投げれば何とかなる。

[匿名さん]

#6992023/08/21 21:33
上亀田君はダメなのか?

[匿名さん]

#7002023/08/21 23:35
>>699
上亀田??ってなんだよ?
こまわり君の友達みたいやんか(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL