1000
2022/07/04 21:41
爆サイ.com 北陸版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.9832855

長岡市中学校バスケットボール
合計:
報告 閲覧数 1.1万 レス数 1000

#6012022/05/29 01:38
瑞穂みたことないけどいいんだね
西も瑞穂も期待します

[匿名さん]

#6022022/05/31 13:27
越路はやっぱり攻撃力が抜けてるよね
長岡東は身長が大きいのでインサイドで有利をとれれば可能性あり
西はディフェンスの意識がいい!地区大会までにどこまでチームディフェンスの強化ができるか
宮内はエースの子が部活を辞めてしまったのが大きな痛手、抜けた穴をどう埋めるか。ただ東にいた人が異動してきたからどうなるか期待
小千谷は全体的に力不足な感じ。4番の子次第。他のポジションの子は力不足な印象

[匿名さん]

#6032022/06/01 14:28
堀之内はどうなの?

[匿名さん]

#6042022/06/02 08:55
堀之内はないだろ

[匿名さん]

#6052022/06/02 12:00
B&Bみたいなとこあったよね。

[匿名さん]

#6062022/06/02 18:30
>>605
何が言いたいの?
そんなにエースを取られたのが悔しいのか?

[匿名さん]

#6072022/06/02 19:05
>>605
あなた凄くすべってますよ。

[匿名さん]

#6082022/06/03 10:12
エースとるの?

[匿名さん]

#6092022/06/03 16:21
波乱を期待しても結果は越路の優勝なんだろうな。
東VS西が1番面白い組合だね。
西頑張れ!

[匿名さん]

#6102022/06/03 19:21
T&Tでしょ

[匿名さん]

#6112022/06/04 15:51
あいつはゲイです

[匿名さん]

#6122022/06/04 21:29
優勝候補筆頭は越路。確かにね。
個人の予想として、見ごたえある試合は、あくまでも下馬評通りに勝ちあがえればだけど、宮内vs小千谷、長岡西vs堀之内と3位決定戦かな。
そもそも、どこが決勝トーナメント進出でもベスト8賭けてのトーナメントの1回戦はワンちゃんありだと思うし、特に、第二シードから第四シードの島は初戦から注目で楽しみです。どのチームも、みんな、地区代表の切符ゲットめざして、がんばれ。

[匿名さん]

#6132022/06/05 14:40
S×Sは来年から時代が来るな

[匿名さん]

#6142022/06/06 03:08
今年はダメなの?

[匿名さん]

#6152022/06/06 09:25
>>613
時代が来るかな?
そんなにいいチーム、指導者ではないけど

[匿名さん]

#6162022/06/06 09:27
S×Sは所詮、帝京に行かせるためのチームで、進路も帝京しか進めないでしょ?
良い話を聞かないチームだけどな

[匿名さん]

#6172022/06/06 10:41
老害教師と児害生徒が多いからな。

[匿名さん]

#6182022/06/06 10:53
帝京行ければいいでしょ。

[匿名さん]

#6192022/06/06 21:01
S&Sはこういうところで叩かれるほど認知度が上がってきたって事ですね。
他のクラブチームは良いも悪いもないし名前すら上がってこない。
それだけ知ってる人も増え、良いコーチと良い選手がいて、そこに負けてしまった、もしくはそこに勝てないと思った親または選手が妬んでコメントをしている。と、感じたのですが宜しいでしょうか。
芸能人と同じですね!人気度認知度が上がれば上がるほどアンチも増える。
S&Sの名前が出れば出るほど、どんなコーチがいてどんな選手がいるんだろう?と気になりますしね。

[匿名さん]

#6202022/06/07 05:47
今のS&Sに在籍してる子達のレベル見ても帝京でスタメン取れるポテンシャルある子はいないと思うのだけど
高い学費払ってベンチ入れる可能性すら薄いのなら工業とかその辺狙ってバスケ部入って頑張った方が楽しいと思うのだけど?

[匿名さん]

#6212022/06/07 07:00
>>620
それは人それぞれ。
中学ではベンチだったのが開花したりします。
その逆もありますけどね。
そして、それを楽しいと思うのも人それぞれ。
ベンチに入れなくても帝京が楽しいと思う人もいるし、スタメンでも違うチームがいいと思う人もいるし。
まぁ要はただただS&Sをたたきたいだけなのでしょうけれど。あなた。
大人か子供かわからないけど、こんなところでいつまでも、そろそろやめたらどうですか?浅ましい。

[匿名さん]

#6222022/06/07 07:56
SS批判については要はコーチややり方がおかしいとは思うけど子供に非はないので子供達の事を書くのはもうやめてあげてくれませんか?
コーチ、チームスタイルへの意見はわかりますが子供達にまで飛び火がいくと在籍していた元チームの保護者としか思えなくなります。
先に書かれていたSSに何かしらの試合で負けたチームの方なのかもしれませんが。
やってる子供達は必死に頑張っています。
それは部活動をしてる子供達と何ら変わらないのではないですか?
その後の進路の事なんてそれこそ他人にあれそれ言われる事ではないと思います。
これから3年生最後の大会が始まりますしそちらにシフトチェンジして会話しませんか?
他人事ながら見ていてとても不愉快です。

[匿名さん]

#6232022/06/07 08:45
たぶんこうやって、あのチームがどうとかこのチームはどうとかって、悪評をあげている人は職場内でもそうやって、周りの人間の足を引っ張っているのでしょうね。
お可哀想に。見ていて哀れでなりません。

[匿名さん]

#6242022/06/07 08:56
なんか必死だね、こんなところで。

[匿名さん]

#6252022/06/07 09:47
地区大会は越路の優勝はかたいと思いますが2位以下がどうなるか楽しみですね。
3年生は負ければ引退だし、みんな頑張ってほしいです。
うちの子は多分引退になっちゃうな〜。

[匿名さん]

#6262022/06/07 10:05
ほかのクラブチームは引き抜きなどをやっていないから批判が出ないのだと思います。
SSは引き抜き等があからさまだし、勧誘方法もよろしくないから批判がでるのではないですか?

火のない所に煙は立たぬっていいますし

[匿名さん]

#6272022/06/07 10:09
地区大会は越路が優勝でしょう!
他の2~4シードはどうだろう?
東、西は大丈夫だと思うが、小千谷ー宮内はおもしろそう
5位決定戦に行くと負けられない試合になるからプレッシャーもかかるからどのチームもベスト4に入って県大会を決めたいところですね

[匿名さん]

#6282022/06/07 10:33
>>626
どうでもいいよ。また掘り返すの?
引き抜きなんて部活もクラブもあるって前にもやってたね。
別でスレ立てたら?
そしてまず、ひがんでないで、あなたのお子さんが引き抜かれるようになったら?

[匿名さん]

#6292022/06/07 10:39
どうなるかわからないから尚更面白い試合になりそうですね!

[匿名さん]

#6302022/06/07 10:51
SS擁護に必死すぎ
そこに行ってる保護者か関係者なんだろう

[匿名さん]

#6312022/06/07 11:04
>>627
小千谷が勝つと予想します。
5位は正直読めませんね。

[匿名さん]

#6322022/06/07 15:50
越路だって負ける可能性はある。
やってみないと分からないだろ!

[匿名さん]

#6332022/06/07 18:21
SS叩くのに必死すぎ
そこに行ってた保護者か関係者なんだろう

[匿名さん]

#6342022/06/07 19:34
>>633
もうその話題は、止めようさむいから、醜い

[匿名さん]

#6352022/06/07 20:57
越路って何で強いの?
指導者?越境?

[匿名さん]

#6362022/06/07 21:26
>>635
今の代は、小学のクラブ時代から強いから子供が良い

[匿名さん]

#6372022/06/07 21:40
ミニの時はそんなに強くなかったよね?
エースの子は別格だったかもしれないけど、その他の子供達も伸びてる。
それにつつみの子が行って良いチームになったのかな?
それをやった顧問の力が大きいのでは?
どんな練習、指導をしてるのか見てみたい。

[匿名さん]

#6382022/06/08 00:58
うちの中学で皆んな最後後片付けをしているのに、優勝したからって片付けをしないで写真撮影して騒いで問題になった
真似をするなとプリントが配られた。

[匿名さん]

#6392022/06/08 01:19
>>637
環境も有るけど何より子供達が頑張ったんでしょ

[匿名さん]

#6402022/06/08 05:54
下田って強いの?

[匿名さん]

#6412022/06/08 07:33
>>638
越路後片付けしてましたよ?

[匿名さん]

#6422022/06/08 08:07
引き抜き?
そんなの当たり前でしょ。
選手がいい環境を求めてチームを移籍するなんて当たり前。
まだそんなレベルでやってるわけ?笑

[匿名さん]

#6432022/06/08 08:27
>>642
話戻すなよ
いちいち批判移籍書込に反応するから話が長引くんだよ
>>638
それバスケの話?大会後は残ってるチーム全てちゃんと後片付けしてたよ
先に写真撮ってる時は早くしろと促された時だけ
優勝校以外も写真撮ってるしうちも写真撮ってたよ?

来週から予選が始まりますね。
ベスト5気になりますがお互い県大会目指して頑張りましょう
うちも県大会出場目指して頑張ります!
3年生最後の大会、くだらない話なんかしないでみんなでしっかり応援して盛り上げてあげたいですね!

[匿名さん]

#6442022/06/08 08:35
昨日の新潟一番で瑞穂ベイシックスが特集組まれてましたね。

[匿名さん]

#6452022/06/08 09:38
>>644
来年は瑞穂が中越地区じゃダントツでしょ?

[匿名さん]

#6462022/06/08 09:43
>>643
反応するな投稿したやつ喜ばすだけ
あとコメントがうち強豪なんでって言うのが滲み出て草
選手なら良いけど、頑張るのは子供で親じゃないからね

3年生みんな悔いを残さず頑張れー!

[匿名さん]

#6472022/06/08 09:59
>>645
2年生が上手なんですか?
あそこコーチの言葉が酷い(酷く見えるだけ?)から
観てるとちょっと切なくなる

[匿名さん]

#6482022/06/08 10:12
今までの大会の結果なども含めて優勝やベスト4は予想つきますが子供達は1試合でも多く試合したいと思うし、その為に頑張ってきたと思います。
親は応援しかできませんが皆頑張ってほしいです。

[匿名さん]

#6492022/06/08 11:18
>>646
643そんな噛みつく内容?
瑞穂は試合した事はないけどゲーム見た事はあります。
上手でしたよ。
越路とのゲームは100点ゲームだったみたいですがBSNは確か5位通過でしたよね?
来年度は瑞穂にS&Sに西中等色々楽しくなりそうですね。

[匿名さん]

#6502022/06/08 11:26
>>649
内容的にご本人ですね すまんすまん 
県大会推しがウザくて、しかも自分が感があったから
こちらなんて一回戦抜けられるかなレベルなんで

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板