1000
2016/06/06 20:47
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.4642880

富山県 少年サッカー⑭
合計:
報告 閲覧数 78 レス数 1000

#2012016/04/10 23:34
>>171
富山中学サッカーのスレじゃないでっか

[匿名さん]

#2022016/04/11 08:15
地区トレセンについて教えてください。五年生ですが、今回選ばれた場合、今年度のメンバーという事ですか?
前期、後期で入れ替わりあるのですか?
チームで推薦されても、確定ではなく選考会のようなものがあるのでしょうか?質問ばかりですみません。どなたか教えてください。

[匿名さん]

#2032016/04/11 08:23
よくしらない

[匿名さん]

#2042016/04/11 09:46
無資格コーチは指導する資格なし。態度だけおっきい。

トレセンは半期選考になるはずです。

[匿名さん]

#2052016/04/11 10:14
詳しいね

[匿名さん]

#2062016/04/11 10:19
あんまり詳しくないから分かんないや

[匿名さん]

#2072016/04/11 12:30
>>202
県トレは前・後期。地区トレは各地区で運用方法が違うのでは?

[匿名さん]

#2082016/04/11 20:44
>>207
皆様ありがとうございました!

[匿名さん]

#2092016/04/11 20:49
みなさん週何日サッカーさせてますか?
チーム練習3日スクール2日土日試合休みなしな状況ですが子供に負担がかかっているのはわかってるんですが上手くなってほしいし

[匿名さん]

#2102016/04/11 21:34
それっていいと思います

[匿名さん]

#2112016/04/11 21:55
>>184
どんなチーム出てた?

[匿名さん]

#2122016/04/11 22:34
>>211
Uー12リーグのブロック表より
A JK 小杉 蜷川
B コナン 成美 大久保
C以下 KSS 大門
だいたいこんな感じ

[匿名さん]

#2132016/04/11 22:55
>>209
金と時間の無駄だろ塾いけよ

[匿名さん]

#2142016/04/11 22:57
サッカーほどほど
勉強びっしー
にしたいもんやね

[匿名さん]

#2152016/04/12 00:08
スイッチのオンオフがない奴は何やってもダメやね!ダラダラ親のいいなりでサッカー

[匿名さん]

#2162016/04/12 05:55
出てきた、否定派。人それぞれでいいのでは。

[匿名さん]

#2172016/04/12 09:23
親のエゴや見栄を押し付けてガチガチにしても上手くはならない。
時間の問題じゃなく質の問題。

[匿名さん]

#2182016/04/12 12:00
>>217
確実に上手くなってます。練習する子は

[匿名さん]

#2192016/04/12 12:13

[匿名さん]

#2202016/04/12 12:14
>>209
連投すまん。もう少し休みないと燃え尽き症候群になってしまいますよ。

[匿名さん]

#2212016/04/12 12:37
>>218
ひとり上手くなってもムダ!チームだから(笑)

[匿名さん]

#2222016/04/12 13:20
チームだから (笑)なんですか?
教えてください

[匿名さん]

#2232016/04/12 16:09
>>209
無駄な金使わんと欲しいもん買ってあげたら

[匿名さん]

#2242016/04/12 16:10
>>222
1人でサッカーやれよ(爆)

[匿名さん]

#2252016/04/12 16:44
>>224
バカ?
サッカーは11人でやるんだよ!
野球は9人な! 覚えておけ!

[匿名さん]

#2262016/04/12 17:04
>>218
コミュニケーション能力が高く、事細かく自分で考えながら取り組むことが出来る子はね!
数打ての練習をこなすだけで上手くなるなら誰も困らんよ?
そもそも何を・誰を基準にして上手いって言ってるのか分かりません。
サッカー未経験の見栄っ張りな親が子供を潰すパターンだね…

[匿名さん]

#2272016/04/12 17:26
>>223
だよね。
可哀想だけど、それだけ親が金と時間を使わなきゃいけない時点で向いてない。

[匿名さん]

#2282016/04/12 18:15
>>226
サッカー何しにやるの?早いうちにサッカー辞めるのも1つの手ですよ!柳沢以外に結果だした奴はいないしね

[匿名さん]

#2292016/04/12 18:17
>>227
スポーツできる奴は何してもできるし勉強しなくても結果はだせる、それが才能ですね

[匿名さん]

#2302016/04/12 18:30
子供見てできるヤツかできないヤツか一目でわかるやろ、そして親を見れ

[匿名さん]

#2312016/04/12 18:36
>>229
ですね。

[匿名さん]

#2322016/04/12 18:38
>>228
貴方にとっての結果がそうなら、どうぞお辞めになって下さい。
お疲れ様でした。

[匿名さん]

#2332016/04/12 19:11
>>228
他人の夢を否定するのはやめましょう。失敗してもいいじゃないですか、自分の選んだ道だから。貴殿は勉強してもちろん超一流会社の役員ですよね。

[匿名さん]

#234
投稿者により削除されました

#2352016/04/12 20:50
>>233
勉強しなくてもいい会社には入れる。サッカーさえしなければ

[匿名さん]

#2362016/04/12 21:12
>>234
班長?

[匿名さん]

#2372016/04/12 21:55
いやいや子供達はサッカーが好きだからやってるんですよ

[匿名さん]

#2382016/04/12 21:59
>>236
(笑)班長て主任の下ですか?役職ていえば課長の前後が一般的やないけー

[匿名さん]

#2392016/04/12 22:01
>>236 班長だって、どこの飼育員

[匿名さん]

#2402016/04/12 22:02
>>237
サッカー好きなら遊びでオケー

[匿名さん]

#2412016/04/12 22:22
なんだここは子供達の夢を潰すところか?
バカなヤツばかりだ。そんな大人の子は可哀想でならんわ

[匿名さん]

#2422016/04/12 23:08
爆サイだから

[匿名さん]

#2432016/04/12 23:39
週末の子供のサッカーの試合がなによりも楽しみです。

[匿名さん]

#2442016/04/13 03:12
>>226
お子さんが下手なの?
異常に否定的な感じが、うまい子の親を妬んでいるようにしか見えないが・・
上手くいっていない自分のところを肯定的に考えるために
順調な親子をそれらしく、自分の都合のいいように否定している?

[匿名さん]

#2452016/04/13 05:23
今日、県トレの選考会ですが何人受けるんですか。

[匿名さん]

#246
投稿者により削除されました

#2472016/04/13 08:36
>>246

なんでそんなことになるんだろね

[匿名さん]

#2482016/04/13 11:33
>>247
コーチに媚びたもん勝ち

[匿名さん]

#2492016/04/13 11:34
まあそうだろね

[匿名さん]

#2502016/04/13 11:34
そうゆう世の中なんじゃない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL