1000
2019/09/20 22:39
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.7419247

富山県 少年サッカー29
合計:
報告 閲覧数 581 レス数 1000

#1512019/05/06 22:05
バカ親達が見苦しいわ。

[匿名さん]

#1522019/05/06 22:07
誰も鼻息荒くしてないという事実w
バカが1人で5年敵視してんのな
うちのチームは仲良くしてるわ

[匿名さん]

#1532019/05/06 22:09
ここまで荒れてきた苦笑

[匿名さん]

#1542019/05/06 22:10
こいつあちこちで口悪いな
連投しまくってっから、身バレすんのも時間の問題じゃね?

[匿名さん]

#1552019/05/06 22:11
山が何処にあるか早く教えてよ〜(笑)

[匿名さん]

#1562019/05/06 22:13
小さい山しかないんだから察して

[匿名さん]

#1572019/05/07 04:49
山だか谷だか知らんけどU-11でやってくれよな。

[匿名さん]

#1582019/05/07 05:31
富山県少年サッカーだからカテゴリー関係なくね?
そもそもU11とかU10とかスレ立ててる方が迷惑

[匿名さん]

#1592019/05/07 06:35
キモッ

[匿名さん]

#1602019/05/07 08:13
みなさん明らかな方の投稿は無視しましょう。同類と思われますよー。

[匿名さん]

#1612019/05/07 16:02
谷間は俺好きだよ

[匿名さん]

#1622019/05/07 16:04
また去年みたいに規制されるかな
真夏のゲームは

[匿名さん]

#1632019/05/07 19:55
>>162
去年は規制されてたっけ?
忘れちゃったよ。クソ暑いお盆真っ最中に行った立山杯の記憶が蘇る。
熱中症メーターみたいなの設置して試合してたな。
確か選手も倒れたし、観客も倒れて救急車が何回か来てた。

[匿名さん]

#1642019/05/07 22:30
小学生のうちは楽しんでね

[匿名さん]

#1652019/05/08 08:26
>>163
JFAから通達が毎週きてましたが、無知なスポ少は炎天下の中でやらせてました。
死傷者が出ない限りわからないんでしょうね

[匿名さん]

#1662019/05/08 15:20
>>164
ほんとそれ。
無理させすぎて、骨軟骨障害にならないようにね。

[匿名さん]

#1672019/05/08 20:14
殿様林で真夏の平日の日中にやるカップ戦、何だっけ?
あれはやめてほしい。
過酷過ぎるしサッカーは我慢大会じゃない。

[匿名さん]

#1682019/05/08 21:03
>>167
雷鳥カップ?

[匿名さん]

#1692019/05/09 08:07
>>167
立山杯

[匿名さん]

#1702019/05/09 08:25
>>167
それね。
あれ本当死人でるわ。
雷鳥カップだね
今時、平日ならナイターも空いてるだろうに

[匿名さん]

#1712019/05/09 10:13
>>169
立山杯はお盆期間だから平日感は、ほぼ無い

[匿名さん]

#1722019/05/09 10:39
>>170
じゃ出なきゃいいんじゃね?
全国の強豪チームだか知らんがほぼBチームしか来てない大会だろ?
参加する意味ないしょっ!
ましてや、平日開催だから親は観に行かないでしょ!
そんな暇じゃないって!
うちのチームは近年出てないです。

[匿名さん]

#1732019/05/09 11:13
雷鳥カップってどこが主催?

[匿名さん]

#1742019/05/09 13:06
>>172
広田FC?

[匿名さん]

#1752019/05/09 14:45
>>166
膝蓋靱帯炎の段階で適切に処置ができれば、オスグッド病やシーバー病ほどひどくならずに済む。
子供が少しでも痛いと言ったり、動きが明らかにおかしい場合は迷わず病院へ。
ここで間違えると長く痛みと戦うことになるよ。

[匿名さん]

#1762019/05/10 09:14
本当に7月中旬から8月中旬ぐらいまでのカップ戦などはやめた方がいいと思う。しかも平日って。あの立山町長までのほほんと来るやつだよね。

[匿名さん]

#1772019/05/10 10:32
役人はJFAから通達がある事など知らされてないんだろうね。去年は毎週メールが来てたよね

[匿名さん]

#1782019/05/11 20:03
予選どーでした?

[匿名さん]

#1792019/05/11 22:29
>>178
なんの予選?

[匿名さん]

#1802019/05/11 22:35
>>177
能天気だから
役人は

役にも立たん

[匿名さん]

#1812019/05/11 22:36
>>177
能天気だからね
役人は。

役にも立たんわ。

[匿名さん]

#1822019/05/12 21:27
プレミアどうだった?

[匿名さん]

#1832019/05/12 23:01
>>182
まだ始まる訳ないだろ!

[匿名さん]

#1842019/05/13 06:51
>>183
もう始まってるわ笑
もうすぐ優勝が決まる

[匿名さん]

#1852019/05/13 06:55
アホや

[匿名さん]

#1862019/05/13 07:57
>>184
アホてすか?

[匿名さん]

#1872019/05/13 09:41
一人で妄想して興奮してるか、イングランドリーグの事でも言ってるんじゃないですか?

[匿名さん]

#1882019/05/13 12:15
まだ2日目で10試合のうち4試合しか終わってないから優勝が決まりそうってのは全然違うけどね。
参加せんかった5〜6チームの人らは知らないだろうけど。

[匿名さん]

#1892019/05/13 12:21
爆サイは、盛り上がらなくなりましたね
平和平和。

[匿名さん]

#1902019/05/13 13:44
>>188
はいはい。
真実を知りたかったらプレミアリーグHPへ

[匿名さん]

#1912019/05/13 14:51
オニギリパワー

[匿名さん]

#1922019/05/13 19:52
富山県は今年は撤退したんかな?

[匿名さん]

#1932019/05/13 20:59
>>190
今年は富山は参加しませんよ。
試合結果もでて無いじゃないですか?

[匿名さん]

#1942019/05/13 21:23
富山県の名前と担当者は載ってるけど

[匿名さん]

#1952019/05/13 21:55
盛り上がっているプレミアはどこが強いの?
どうせ、ひがしとかだろ?

[匿名さん]

#1962019/05/13 22:17
ねぇねぇ名前だけのプレミアリーグの話どーでもいい。
したいならU-11でして。

[匿名さん]

#1972019/05/14 18:44
今年のプレミアリーグは、富山県だけのローカルリーグらしいよ。

[匿名さん]

#1982019/05/14 19:09
みたいですね。公式ページでも試合結果のとこから富山ぬけてました。

[匿名さん]

#1992019/05/14 19:18
>>197
ローカルって笑
何れにしても、リスペクトの精神なんじゃないの

[匿名さん]

#2002019/05/14 19:48
金出し渋ったチームが複数あったから仕方ない…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL