1000
2023/09/18 21:45
爆サイ.com 北陸版

🏟 石川スポーツ・施設





NO.10313776

石川県少年サッカーU12
合計:
報告 閲覧数 8.8万 レス数 1000

#7012023/07/18 12:17
額ってフェアプレー精神ってないのかな。コーチも何も言ってないように見える。

[匿名さん]

#7022023/07/20 17:35
この前の北信越トレセンで県外のチームから声かかった選手っているのかなぁ

[匿名さん]

#7032023/07/20 18:23
北信越なら大体声かかるよ

[匿名さん]

#7042023/07/20 18:48
>>703
逆に声かからないほうが少ないのかなぁ
楽しみだな

[匿名さん]

#7052023/08/02 16:51
このU12で注目選手って誰なんやろ?
やっぱツエーゲンとかスーパークラスの子だよね?
その子達はジュニアユースはツエーゲン?

[匿名さん]

#7062023/08/02 16:58
>>705
飛び抜けてる選手はいなさそうだけどね。

[匿名さん]

#7072023/08/02 17:07
月謝は値上がり1万円
練習日は減って
土日はカップ戦やトレマもほとんどせず
休みばかり増えていく
そんなチームあれてさぁ

[匿名さん]

#7082023/08/02 17:29
月謝安い少年団でも低学年は休みばっかりのチームあるし、そんなとこにはいかせられんわ

[匿名さん]

#7092023/08/02 18:16
>>705
県トレの子はみんなスーパーにおるん?

[匿名さん]

#7102023/08/02 18:28
そうやね

[匿名さん]

#7112023/08/02 21:32
707
ボッタクリやな。
選手が成長してるならいいけどしてないならヤバいね。
うちは夏休みカップ戦三昧。

[匿名さん]

#7122023/08/02 22:10
夏休みカップ戦なし!オフばっか!
長い盆休み!月謝変わらず!
クラブチームのくせにスポ少より活動少ないぞ。
全日初戦敗退やろな

[匿名さん]

#7132023/08/02 23:43
オレタチノ?

[匿名さん]

#7142023/08/03 12:24
そりゃ休みにしても親が払う月謝は変わらんのやしコーチは休みを増やしたいわな。いい商売やわ。
てか、少年団の倍の月謝払って少年団に負けるようなクラブチームって、、金もったいな

[匿名さん]

#7152023/08/03 16:47
少年団はコーチが自分の息子のために練習やトレマの軽重つけるしな
商売抜きの本気だしある意味めっちゃ力入ってる
他の子や他の学年はたまったもんじゃないけど

[匿名さん]

#7162023/08/03 22:01
こんなくそ暑いときに毎週のようにカップ戦をやって意味ある?
試合時間も12分ハーフとか短くして
土日が毎回つぶれる親は大変、ボランティアコーチにお茶だしなども

[匿名さん]

#7172023/08/03 22:37
中学や高校生もフェスティバルやってるよ、和倉ユース意味ない?
休みにしてるよりは絶対意味あるね。コーチが楽したいだけ。
お金の価値、子供と本気で向き合ってないやつ多すぎ。

[匿名さん]

#7182023/08/04 16:12
休日が潰れるのはお互い様。コーチが楽したいなら試合も練習も入れないだろ。
クソ暑いのに試合組むのは子供の為を思ってるからだろ。
自分がする訳でもない見てるだけの試合なんてクソつまらんからな。

でも、適当にしてたら文句言う親がいるから色々考えないといけない。
親は我が子の試合見てれば満足だろうけど。

[匿名さん]

#7192023/08/04 17:11
よーわからんけど
なら、勝てるチームつくって
多くの選手がj下部や有名チームに合格できるよう育成するだけ。

[匿名さん]

#7202023/08/04 17:37
そんなチームない
どのチームも早熟クンの出現待ち
継続的に強いチームない
セレクションありのツエ以外は

[匿名さん]

#7212023/08/04 19:36
符津さんは?
クラブチームより素晴らしいよね?
〇〇コーチ勉強してきたら?

[匿名さん]

#7222023/08/04 19:43
>>718
自分の子供のためだぞ
勘違いするな

[匿名さん]

#7232023/08/04 20:32
符津は意識の高い親子が広域に集まるチーム
スクールで上手くなってるだけ

[匿名さん]

#7242023/08/05 11:28
>>716
それは親次第では?設営もお茶出しイベントの手伝い何でもしたい親もいる。試合やトレマも休みなく予定を入れるようにコーチに頼んでる親もいる

[匿名さん]

#7252023/08/05 11:44
符津は、少年団では無い!

[匿名さん]

#7262023/08/05 12:53
夜か早朝にやれよって話かな

[匿名さん]

#7272023/08/05 16:35
符津でサッカー始める子っているの?基本的に移籍?

[匿名さん]

#7282023/08/07 15:25
えっツエーゲンの6年に新しい子入った!?

[匿名さん]

#7292023/08/07 16:18
移籍ですよ。有名です。

[匿名さん]

#7302023/08/07 16:53
得意のエース抜き
でもツエは抜いたとは認めない
来たいと言ってきたからだと
そしてJYに上がれない
よくある話

[匿名さん]

#7312023/08/07 17:12
さすがにこの時期に抜いたとは考えにくいが‥現チームをやめたかったこととたまたま合致?

[匿名さん]

#7322023/08/07 20:44
3年前にもいたよーな。
キーパーとセットで抜かれて、JYには上がれなかったよーな

移籍した選手、元のチームでチームメイトに対してきついという噂を聞いたことがあるよーな

[匿名さん]

#7332023/08/07 21:17
抜きはしないだろ、売り込みあったんじゃないかな。若葉旗も優勝してるんだし、地域のチームとトラブってまでもほしい選手なんていないだろ。

[匿名さん]

#7342023/08/07 21:43
抜いたのはGK、もう一人はついでだろ。
でも二人ともスーパークラスだったし二人とも抜かれたって思われても仕方ないよな。

でも普通のチームは5年の終わりに移籍なんて変な噂もたつし、今まで自分が作ってきたチームを良くも悪くも壊す事になるから断ると思うけどな。

[匿名さん]

#7352023/08/07 23:04
チームに不満とか恨みとかある子も結構いるしな。指導者は殿様商売じゃなくてちゃんと心つかめよ。

[匿名さん]

#7362023/08/13 20:28
>>731
トラブルあったようですね

[匿名さん]

#7372023/08/14 02:56
>>732
所属チームが崩壊したみたいよ
ヤバイ母親が崩壊させたって聞いたけど

[匿名さん]

#7382023/08/14 05:38
ヤバい母親?何したん?
子供のサッカーは習い事の一つやし、ひと昔前なら部活動的なもん
子供を試合会場で怒鳴りちらしてるいかれた父親
頭いっちゃてる子供の為なら何でもやる母親
親が熱くなりすぎておかしいのいっぱいや、子供はいつかはサッカーしなくなりますよ。

[匿名さん]

#7392023/08/14 10:32
>>737
崩壊じゃなくて、再生したみたいよ?

[匿名さん]

#7402023/08/14 17:12
>>737
1人に崩壊させられることなんてないだろ、同意する親たちもいて初めて崩壊や

[匿名さん]

#7412023/08/15 00:54
>>738
いちばんおかしいのは〝社会出たら理不尽なことある〟って言って自分の理不尽を正当化する指導者やけどな

[匿名さん]

#7422023/08/15 08:49
>>736
どんなことあったんですか?

[匿名さん]

#7432023/08/15 09:11
問題児やろ。親コーチの子やし意見合わずにもめたんちゃう。
それかもう受け入れてもらえる前提だったか。
まぁどうであれセレクションでしか受け入れないチームがこの時期に簡単に受け入れちゃダメやわな。少年団じゃあるまいし。スカウトしたと疑われても仕方がない。親のコネもあるんやろうけど。

[匿名さん]

#7442023/08/15 09:20
ヌ○の話?
ヌ○は急に勝てなくなったよね。前まで勝ててたチームに負けてたわ

[匿名さん]

#7452023/08/15 11:56
海外は育成年代から移籍盛んだし、日本もそれでいいと思うけどな。スカウトも別に法律違反でもないし、FIFAもJFAも禁止してない。本人の実力や思いに合わせてどんどん移籍すればいいんじゃない。文句あるやつがチームに留まり続けるよりいいだろ。

[匿名さん]

#7462023/08/15 12:13
海外は全国大会ないからね
個人で格上のチームに行くことが目標みたいなところあるからね
背景が違いすぎる

[匿名さん]

#7472023/08/15 12:44
>>745
えっ?海外のジュニアは移籍盛んだって?どこの海外指してる?
スペインはジュニア時代はそんなに移籍盛んじゃないよ。
クラブチームだから親の関与もないからね。
ジュニアのスカウトは後のイザコザがないように体験するにしても自チームの承諾書が必要になる。別にそれはJFA、FIFAが決めてる訳じゃないよ。

[匿名さん]

#7482023/08/15 13:27
>>747
スペインはリーガの下部や強豪チームは移籍というか一年毎に残れるかどうかだから。
ちなみに移籍は盛んだよ
10年向こうで指導してたから

[匿名さん]

#7492023/08/15 14:04
>>748
こんなとこにスゲー人来たな
セブンのコーチか

[匿名さん]

#7502023/08/15 14:10
>>747
承諾書に法的な根拠ないでしょ。結局ツエへ入れない親の嫉妬だってことになるから、ツエなんてほっとくか試合でボコボコにしてやればいいんだよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL