1000
2017/10/12 07:06
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.5612935

福井県少年サッカー⑦
合計:
報告 閲覧数 255 レス数 1000

#5012017/07/27 13:28
>>500
ブーメラン

[匿名さん]

#5022017/07/27 20:32
昨日の書き込みについては終了か?
428から始まった内容は終了か?
つまらん輩どもだわwww

[匿名さん]

#5032017/07/27 20:55
>>502
こんなとこに書き込みしてるお前も、
相当つまらんぞ〜。

[匿名さん]

#5042017/07/27 20:59
>>503
こんなとこだから書き込むんだよ‼️
暇潰しに丁度いいわ‼️
まともな奴なんていねぇーよ

[匿名さん]

#5052017/07/27 21:06
>>504
子ども中心のスレでそんな話はやめろ
違うとこで語り合えよ

[匿名さん]

#5062017/07/27 21:10
誰かが何か言ったら炎上する。
収まらんよ。

[匿名さん]

#5072017/07/27 22:27
やっぱり明新は段違いに強いっすね!

[匿名さん]

#5082017/07/28 08:17
>>507
前にもどなたかが言っていましたけど、
高椋、明新、大虫は実力的にも拮抗していると思います
次のグループが、立待、おおの、平章あたりか

[匿名さん]

#5092017/07/28 11:58
大虫はそこまで強くない

[匿名さん]

#5102017/07/28 12:15
昨日の話とか、他のチームは全く興味無いから、全日かJAバンク杯の話でお願いします。

[匿名さん]

#5112017/07/28 13:55
>>510
おまえの興味なんてしらねーよ

[匿名さん]

#5122017/07/28 15:03
明日からの交流大会、県外の強豪は参加するの?

[匿名さん]

#5132017/07/28 18:56
いま機嫌が悪いのは決勝で負けた大虫だな
高椋は勝って3位だし立待なんかは健闘したって喜んでるほうだろう

大虫だけに虫の居所が悪い なんちゃって

[匿名さん]

#5142017/07/28 20:59
全日は高椋と明新の一騎打ちだよ

[匿名さん]

#5152017/07/28 21:41
今の6年高椋は、過去日東シンコー、JAバンクともに明新に負けて、法人会は、対戦する前に負けてしまった
フットサルではタイトル取ったがサッカーでは勝ててない
秋は必死で来ると思うよ

[匿名さん]

#5162017/07/28 23:52
>>495
福井のサッカーは嶺北のものなので

[匿名さん]

#5172017/07/29 01:54
>>516
そのとうり。
よくわかってるじゃねーか。
嶺南は黙ってな。

[匿名さん]

#5182017/07/29 07:38
福井のサッカーは丸岡のものなので!ww

[匿名さん]

#5192017/07/29 08:51
>>518
その割りにJリーガーになれねえな
丸岡は

[匿名さん]

#5202017/07/29 23:32
>>513
高椋だってぜんぜん喜んでないと思うよ。たちまちなんて目じゃない

[匿名さん]

#5212017/07/30 05:53
全日で大逆転されないようにね
去年は法人会初戦敗退のチームが全日行きをきめたんだからね

[匿名さん]

#5222017/07/30 07:58
昨年は全体的にレベルが低かった ドングリの背比べ どこが勝ってもおかしくなかった

[匿名さん]

#5232017/07/30 08:12
>>522
レベル低いっていう割には、北信越も全国も、ここ数年で一番まともな結果だったがな

[匿名さん]

#5242017/07/30 12:36
>>522
なんも知らないなお前w恥ずかしいよ

[匿名さん]

#5252017/07/30 13:19
まるで今年の方がレベル高いみたいな言い方だな

[匿名さん]

#5262017/07/30 18:10
JAバンク杯は何処が勝ち進みそうですか?あとダークフォースは?

[匿名さん]

#5272017/07/30 18:28
バンク杯は準優勝チームまで北信越行けるからどこも頑張ってね!

[匿名さん]

#5282017/07/30 22:48
>>527
JCカップの優勝 準優勝チームは、北信越大会 全国大会とつながりますが、JAバンク杯も同じですか?

[匿名さん]

#5292017/07/30 22:52
>>526
大虫、高椋、春江
ダークホースは明新か?

[匿名さん]

#5302017/07/30 23:52
>>527
チビリン北信越は3クオーター制だからある程度人数確保できるチームじゃないと厳しいな

春の北信越大会は高椋明新とも予選リーグでどちらも一勝一分一敗で一位通過、二位通過だったような

[匿名さん]

#5312017/07/31 08:45
>>529
敦賀忘れていませんか?

[匿名さん]

#5322017/07/31 11:50
嶺南はイラネ

[匿名さん]

#5332017/07/31 12:21
>>529
森田忘れていませんか?

[匿名さん]

#5342017/07/31 12:57
敦賀は大虫とほぼ同じレベルですわ。

[匿名さん]

#5352017/07/31 14:04
森田?

[匿名さん]

#5362017/07/31 23:27
敦賀が大虫と同じ? どこが?

[匿名さん]

#5372017/07/31 23:33
サンライズ エグザイルカップ準優勝しとるやん
強いやんけ
ライズ長岡と互角なんて
誰や?大したこと無いとかいっとったの

[匿名さん]

#5382017/08/01 08:18
>>537
あのメンツならそこそこやるやろ!?

[匿名さん]

#5392017/08/01 20:38
フットサルとサッカー比べるのは俺は反対。
基本サッカーずっとやってて、遊び程度ならいいけど。
特に中学行くとフットサル中心にやってた子がサッカーしようとしてもいろいろな点で???なんだよね。

[匿名さん]

#5402017/08/01 20:40
>>539
さすが福井独特

[匿名さん]

#5412017/08/01 21:26
>>536
とりあえず、JCカップは敦賀が優勝。
高椋には勝ったよね。

[匿名さん]

#5422017/08/01 21:35
>>541

JC以外で敦賀の名前出てきましたっけ? 大虫、高ぼこは色々と名前出てましたよ。

[匿名さん]

#5432017/08/01 23:52
大虫は自演ってのがわかったからなー(笑)

[匿名さん]

#5442017/08/02 08:17
>>539
フットサル中心なんて子いるの? ラックぐらいしか思いつかない  基本サッカー上位のチームはフットサルも上手い

[匿名さん]

#5452017/08/02 10:15
大虫負けたくせにまだ自演してるのか
カッコ悪い

[匿名さん]

#5462017/08/02 10:27
原口元気 バーモント杯

[匿名さん]

#5472017/08/02 12:58
大虫引っ込んどれ!

[匿名さん]

#5482017/08/02 16:20
>>547
ギャーギャーうるせぇ。
テメーが引っ込めや‼️

[匿名さん]

#5492017/08/02 22:01
>>548
お前はカキコミすんな!

[匿名さん]

#5502017/08/03 06:38
>>549
547みたいな書き込みがあるから、548が出てくるんだろ。
549も同レベル

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL