1000
2017/10/12 07:06
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.5612935

福井県少年サッカー⑦
合計:
報告 閲覧数 257 レス数 1000

#8512017/09/20 22:21
サッカー不毛の地福井

[匿名さん]

#8522017/09/21 09:00
>>848

U10のメンバー、大虫の子供が多いよ。
→地区外いないのがふつうのスポ小。

クラブチームも地区外より地区内の子が多いよ。地区外でも問題ないけど。
>>838の感想に同感

[匿名さん]

#8532017/09/21 10:50
最近平章様はどうなんだ?

[匿名さん]

#8542017/09/21 12:24
福井もセレクションして全国で通用するチームつくれ

[匿名さん]

#8552017/09/21 12:47
強くないって言われてても3連覇するんだから平章は読めない

[匿名さん]

#8562017/09/21 12:55
>>838
たかぼこさんは、地区以外の子供さんは、いないんだ。そりゃ、すごい。うちらは、強くなるどころか、人が集まらないわ

[匿名さん]

#8572017/09/21 14:05
結局、優勝は?どこになりそうですか。

[匿名さん]

#8582017/09/21 16:55
>>856
サッカー強豪校は嫌でも人が集まります。

[匿名さん]

#8592017/09/21 16:57
>>857
大虫強いが大野には勝てない。大野なめてたけど本気で強い

[匿名さん]

#8602017/09/21 17:21
おおのはU10、U11、U12全てのカテゴリーで強いと思います。
去年のJAバンク杯は組合せが悪く、1回戦で高椋と対戦し惜しくも負けてしまいましたが、今年の全日が楽しみです。

[匿名さん]

#8612017/09/21 17:52
鳴鹿明章、金津のジャイアントキリングは、やっぱりないのかな?

[匿名さん]

#8622017/09/21 20:44
>>853
現在のU9が楽しみなかんじです。

[匿名さん]

#8632017/09/21 21:31
大虫の攻撃力に耐えられるか

[匿名さん]

#8642017/09/21 21:57
>>860
組み合わせ悪くて負けるんなら強くないよ。

[匿名さん]

#8652017/09/21 23:36
ジャイアントキリングに期待

[匿名さん]

#8662017/09/22 06:40
明日が楽しみだ

[匿名さん]

#8672017/09/22 20:57
優勝しにいーか( ´•౪•`)

[匿名さん]

#8682017/09/23 10:29
日東シンコー杯結果教えて

[匿名さん]

#8692017/09/23 16:13
大虫優勝。

[匿名さん]

#8702017/09/23 16:28
二年連続優勝ですね。色々と言われてますが、連覇は難しい事だと思います。すごいです、心からおめでとうございます!

[匿名さん]

#8712017/09/23 16:45
大虫と大野?
スコアは?

[匿名さん]

#8722017/09/23 18:02
日東シンコー杯

[匿名さん]

#8732017/09/23 18:29
大虫 2ー1金津

[匿名さん]

#8742017/09/23 20:19
大虫優勝おめでとうございます。素晴らしいサッカーでしたね。色々批判はあるかも知れませんが、各年代で結果出すのは本当凄い事やと思います。指導者や方針が統一されてるんですね!!心からおめでとうございます。

[匿名さん]

#8752017/09/23 21:56
U-10は金津が仕上がっていましたね。

[匿名さん]

#8762017/09/24 01:00
大虫は毎年U-10日東シンコー杯がピークで上に行くほどダメになるんだよな
完成を急ぎ過ぎなんじゃないか?

[匿名さん]

#8772017/09/24 11:02
>>876というよりわ他のチームもレベルが上がってくるんでしょうね。

[匿名さん]

#8782017/09/24 11:03
>>876というよりわ他のチームもレベルが上がってくるんでしょうね。

[匿名さん]

#8792017/09/24 16:10
>>876
そうなんですか。
次はJAバンク。昨年は、U10大会総ナメ大虫さんの仕上がり、他チームの仕上がり具合が楽しみですね

[匿名さん]

#8802017/09/24 18:36
個人的には、JAバンク丸岡勢頑張れ!

[匿名さん]

#8812017/09/24 19:27
大虫ファイト!

[匿名さん]

#8822017/09/24 21:51
サッカーで、市を越えて毎回練習に通うって、ある意味すごいですね。親御さんの熱意?子どもの希望?

[匿名さん]

#8832017/09/24 22:44
JA杯の予想を聞かせてください!

[匿名]

#8842017/09/25 08:11
>>883
私は空白のU11と思っております。五年の主力はU12に、U10はしっかり、実戦をこなしている。このような状況では、U11での、まとまりが難しいかなと。なので、実力差がほんの少しでも縮まるのではないかなと考えてますが、やはり、強いとこは、そんな事、関係ないのでしょうか?

[匿名さん]

#8852017/09/25 17:23
丸岡なら高椋と磯部が強そうですね。それにしても福井はそれぞれの小学校の規模が小さいので、各学年のみでのチーム編成しにくく、#884の方が言われる様にU-11は空白の世代になりますね。

[匿名さん]

#8862017/09/26 20:54
U11も大虫のような気がする。

[匿名さん]

#8872017/09/26 23:40
日東シンコー杯、テレビ放送はいつ?
終わっちゃった?

[匿名さん]

#8882017/09/27 07:31
大虫の連覇だ

[匿名さん]

#8892017/09/27 08:22
>>887
9/30(土)16時〜 福井テレビ

[匿名さん]

#8902017/09/27 09:00
>>889
あざす!

[匿名さん]

#8912017/09/27 11:29
JAバンク杯
ベスト4予想
立待 大虫 高椋 春江

[匿名さん]

#8922017/09/27 17:11
優勝は高椋

[匿名さん]

#8932017/09/27 21:57
大虫でしょー

[匿名さん]

#8942017/09/27 23:48
ここに名前があがるといつも勝てない呪いの法則
明新は名前でなかったし大虫も名前でないときけ勝てるんだよな

[匿名さん]

#8952017/09/28 21:25
>>894
平章、そろそろ上げてくるんで?

[匿名さん]

#8962017/09/29 01:15
おおの、磯部も強い?

[匿名さん]

#8972017/09/29 15:37
>>892
ない

[匿名さん]

#8982017/09/29 15:37
と思う

[匿名さん]

#8992017/09/29 22:41
>>895
最後はやっぱりなんだかんだで平章ですかね

[匿名さん]

#9002017/09/30 00:19
でも勝ったら年末に鹿児島行かなきゃ行けないんだろ
嬉しいだろうけど保護者は大変そうだよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL