1000
2009/02/25 19:25
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.646078

遠野志貴攻略スレ切り札 その⑪
通りすがりの一般人。遠野志貴の攻略スレです




Act Cadenza攻略
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/cadenza_shiki/

志貴&七夜攻略ノート
ttp://www.geocities.jp/blue_blue_glass_moon_u_t_c_a/

wiki
ttp://www7.atwiki.jp/shiki_matome/

Actress Again攻略
まとめサイト
ttp://tohnoshiki.ganriki.net(作成中)

wiki
ttp://www36.atwiki.jp/mbaashiki/
報告閲覧数152レス数1000
合計:

#1
この投稿は削除されました

#22008/10/25 23:04
これはいいスレタイ

[匿名さん]

#32008/10/25 23:08
スレタイ案出なかったのにこんないいスレタイが・・・GJ

相変わらず6Cが壊れてるらしいって聞いたけど
あとガー不が消えてるか知りたい

[匿名さん]

#42008/10/25 23:22
>スレタイ
いいセンスだ

6Cのキャンセル関連と空ダの硬直次第で、H志貴もマイルドになりそうなもんだけどもなぁ
(まぁ、相手してて面白くねぇって言われるのはそのまんまだから諦めるとして)

[匿名さん]

#52008/10/26 00:41
5get

[匿名さん]

#62008/10/26 01:55
6Cそのままか…
まぁ、秋葉や青子叩きすぎた結果だな。
アンケートとかあるなら書いてくるか

[匿名さん]

#72008/10/26 02:22
7GET
で、何が変わったんだい?(´・ω・`)

[匿名さん]

#82008/10/26 02:47
修正表にJB修正ってあるけどどうかわったのかな
アメフトはかわらんのかー

[匿名さん]

#92008/10/26 02:48
暇潰しにwiki勝手に更新しちゃったけど大丈夫かな?
ちょっとしか変えてないけど

[匿名さん]

#102008/10/26 08:24
アメフトは硬直の増加、判定の縮小くらい。
BEの時間も増えた臭い。

[匿名さん]

#112008/10/26 08:34
もう6Cの判定めちゃくちゃ弱くしてコンボ、固め、崩し専用技でいいよ
それでも十分強いし
対空はA切りAスラあるし

[匿名さん]

#122008/10/26 09:10
JC>空ダJBが鴨音にならなくなってそうですね。あの怪しいめくり性能
か下判定かどっちかが修正されてそうな予感。
あとガー不は気になるところ。相手が持続長い設置技とか重ねてきた時に、
起き上がり立ちガードしてみると簡単に確かめられそう。あるいは志貴
同キャラ戦で昇竜からJC重ねにいくとかw
6Cは最低でもコンボで2C>6C>5BBが遠目でも繋がればいいんですけどね。
硬直増加はともかく、発生や判定いじられるとコンボに支障が。
クレセントの2Bは何が変わったんだろう?
地方勢なのでロケテは報告を待つことしかできない・・・orz

[キース・ルーチェ・スカーレット@聖欲の幻燈結界◆Tn40M1nFfQ]

#132008/10/26 09:15
6Cはコンボパーツ専用でもでいいやと思ってる。
そんかわりもう少しダメージを(ry

あとはJAかな・・・
相変わらず立ち回りで振りにくい技

[匿名さん]

#142008/10/26 10:13
listに6Cって書いてあるのに何で修正なしとかって
みんな言ってるの?

[匿名さん]

#152008/10/26 10:33
修正されたのにまだ強いからだろ

[匿名さん]

#162008/10/26 12:26
6Cは意味不明な判定弱体だけでよくね?
BE遅くってどんくらいなんだろね

[匿名さん]

#172008/10/26 13:53
6C対空はまだ面白い部分と思うから、ちょっとだけ食らい判定増加させる程度の調整でいい希ガス

とりあえずこのままじゃ叩かれること請け合いだから、もしロケテにいける人がいるならば
>6Cがガードされたらキャンセル不可。ヒット時も必殺技orジャンプでのみキャンセル可。硬直微増
>空ダッシュの硬直を+2F
>JB・JCの持続−2F
を書いてきてくれると嬉しいんだけども・・・。

なんか開発連中は当たり判定拡大させてJC弱くしようって考えてるけども、むしろJCの
持続のせいで、相手が攻撃を差そうとして逆に潰れるみたいなパターンが多いような気がする。
気がするだけだけども

[匿名さん]

#182008/10/26 16:29
でも6C固め無くなるとクレセントと大差ない気がしてくるから困る。
BE増加と判定弱くで個人的にはいいかなぁ。あるいは半キャラ分ぐらい間合い詰めを狭くするとか。

[匿名さん]

#192008/10/26 16:53
6Cは持続短くしてBEを30Fぐらいに、加えて攻撃判定自体の発生Fを遅くして喰らい判定を早目に出せばいい
そのかわり前進距離と上への判定削るのは勘弁。いれっぱへのプレッシャーなくなるし

[匿名さん]

#202008/10/26 17:31
誰かロケテでクレとフル触ってきた人いない?
クレ2Bの変更点とフルJAの変更点が気になるんだけど
2Bは相殺削除、JAは発生鈍化とかだったら嫌だなー

[匿名さん]

#212008/10/26 18:12
>>20
そもそもフルのJAって強いの?

[匿名さん]

#222008/10/26 18:30
>>20
中段なんで崩しに使える。(低ダJA>低ダJAetc)判定はお察し……
フルだと2Aが下段なんで他のスタイルよりは崩せると思うんだけど……
いや、発生鈍化ですかし2Aとかもあり……なのか?

[匿名さん]

#232008/10/26 18:50
さすがに>>17は他キャラ使い乙だろ(笑)

[匿名さん]

#242008/10/26 19:18
ttp://tohnoshiki.ganriki.net

先週の土日にコンボ程度は載せれるとか言ってた気がするのは俺だけ?
作るとかいってここで宣言してこの結果はすごくイライラさせられるわ
wikiできたからもう本当にどうでもいいけど更新なかったら次からはテンプレから抜かしてね

[匿名さん]

#252008/10/26 19:57
あげ

[匿名さん]

#262008/10/26 20:58
質問です
Hリーズ対策教えてもらえないでしょうか?

[H志貴]

#272008/10/26 21:01
F志貴ならあっちが飛んだの見てから八点振ってりゃ処理ーズ程度なら余裕で狩れる。

[匿名さん]

#282008/10/27 02:48
6Cは判定を前作のワラキアJBと同レベルにしてガード時通常技キャンセル不可にしていいから、最大溜め時に地上空中受け身不可、上書き補正100%、ガード不可にして欲しい
ついでに6C専用ボイスも欲しいな

[匿名さん]

#292008/10/27 02:58
6Cは上段にすれば何も問題ないんだよ

[匿名さん]

#302008/10/27 03:50
しゃがみに当たらないはありかもね

[匿名さん]

#312008/10/27 09:51
しゃがみに当たらないなら固めに使えんだけじゃなくて6C入れたコンボが立ち喰らい限かキャラ限になるな…
しゃがみ喰らいのでかさに当たってしゃがみガードにはあたらん、ってのを全キャラ通すのは不可能だし。
何でそんなに劣化クレセントにしたがるん?弱くなってもいいけど使える技がクレと違いがなくなるのは勘弁だぜ

[匿名さん]

#322008/10/27 13:45
まあしゃがみにあたらないてのはさすがにやりすぎだけど個人的に中段無しには賛成

クレの6Bなんてガードされるとキャンセルできんからコンボに組み込む以外で使い道ないし

固めとコンボに使えるだけ十分使えると思う

[匿名さん]

#332008/10/27 15:13
クレ6Bガード時キャンセル可能(BE中段は技のみ)で
ハーフは6Cいずれもキャンセル不可&五分(BE中段5F不利)でよくね

[匿名さん]

#342008/10/27 16:03
6Cも気になるが俺はクレ使いなので2Bの何が変わったのか気になる。補正?発生?判定?初段で浮く?
ロケテ勢わかったら頼む…

[匿名さん]

#352008/10/27 19:47
判定ちょい弱くして溜め中段を強制ダウンでちょうどいい気がする
今中段からコンボにいけるのがちょっとね
溜め6C締めとかもできて楽しそう

[匿名さん]

#362008/10/27 20:03
>>35
コンボにいけないBE中段なんて誰も使わないんじゃね?

[匿名さん]

#372008/10/27 23:16
>>35
中段からコンボがちょっととかお前他キャラ見てこいよ

[匿名さん]

#382008/10/27 23:17
H志貴から6C取ったら魅力がJBしか無くなる
空中ダッシュも強いけど小回りあんまり効かないしなぁ

最近ハーフとクレセントのどちらが強いかわからなくなってきた。
Sランクとか言われてるけどそれはハーフなのかクレセントなのか・・・

[匿名さん]

#392008/10/27 23:20
リストに載ってないけどF志貴のB八点の仰け反りデカくしてくんねえかな。
〜5C>B八点>EX蹴りorEXスラが時々繋がらなくて運びコンとしての信頼性が欠ける。
残り体力少ない状況だと怖くて使えないわ。EX蹴りもEXスラもガードされると反確だし。

[匿名さん]

#402008/10/27 23:28
6Cは発生前に食らい判定が後ろに下がってるのも問題だと思う

つーかフルのEX八点死に技じゃね?

[匿名さん]

#412008/10/28 01:02
クレ志貴のJCをもっと判定強くして溜め時に相殺つけるようにアンケ書いてください

[匿名さん]

#422008/10/28 01:04
>>41
溜めたら相殺は強すぎね?ちょい溜めで相殺起こさせてJCカウンターみたいな事が出来てしまうんじゃ…

[匿名さん]

#432008/10/28 01:08
それはバーエーを思い出すな

[匿名さん]

#442008/10/28 01:40
秋葉のJVと大差ねえぞ!

[匿名さん]

#452008/10/28 01:42
のび使いはゆとってんなぁ

[匿名さん]

#462008/10/28 02:48
もうちょっとこういう風に弱体化すりゃいいんじゃね
って考えが出るだけ秋葉使いに比べりゃ遥かにマシだよ・・・。

[匿名さん]

#472008/10/28 03:05
叩かれたくないのと増えすぎてるのとできっちり弱体化してほしい

[匿名さん]

#482008/10/28 07:55
VerAのjcは相殺も付けられて確かに強かったけど今のjcだって弱くは無い

まぁ要は振り方だろ、b2の時と比べたら全体見ても強化されてる訳だし強化案だしても文句言われるのが落ちだろ

[匿名さん]

#492008/10/28 08:08
ガードポイントをA波動かなんかに付けたらおもしろそうじゃね?使わんだろうけど。

クレのAスラスパキャン出来る様にしてほしいな。現状折角空中本気から繋いでも安いし
そのかわり多少補正きつくっていいから。

[匿名さん]

#502008/10/28 13:17
6Cは判定とかは現状のままで
BE時に相手強制ダウンで必殺技キャンセル可 HIT時はjc可
6Cちょいタメでも必殺技のみ HIT時はjc可
6Cタメ無しは通常技でもキャンセル可とか?

BEしたときは
6CBE>2369A
っとかやって、HIT時はjc、ガード時はA切り札1
んで6CがHITしてたら空中から起き責め、6Cが空HITしたらエリアルって感じで

H志貴にはこのままラッシュキャラで居てほしい(´・ω・`)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL