1000
2009/01/21 13:15
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656565

【わ、ワルクビームっ】ワルクの大冒険12日目【///】
合計:
報告 閲覧数 139 レス数 1000

#3512008/11/21 22:29
進展がないからとりあえず自分がキツいと思うキャラとキツいと思った点を羅列してみないか

[匿名さん]

#3522008/11/21 23:39
H秋葉とHネロ
立ち回りはいけるが、体力差がなえる
CメカとCシエル
永久無理ゲー
Cコハク
毒とか背面とかバグゲー

[匿名さん]

#3532008/11/22 10:53
HFコウマ

空で勝てない。体力差も。

[匿名さん]

#3542008/11/22 12:08
Hは火力が無いからどうにかなりそうだし
Fの空中が強いとかワルク使ってて思ったこと無いわ

[匿名さん]

#3552008/11/22 15:47
jbは割合強いけどなぁ
fワルクは尖った所あんまりなくて面白みに欠けるんだよね。

[匿名さん]

#3562008/11/22 16:25
Fキシマはオレもつらいな。
5B相殺が消えたから固め抜けにくいんだが・・・

[匿名さん]

#3572008/11/22 23:13
cワルクだが

h秋葉はいけるが
c秋葉は火力・体力差がキツ過ぎる

拒否が昇龍とexコマ投げあるから迂闊に起き攻め出来ん

[匿名さん]

#3582008/11/23 03:24
>>356
5Cお勧め、Fなら固めの途切れがなんとかわかると思うから
そこに打ち込んでやると結構とめられるよ

リーチ以外は性能下がってないね5C

[匿名さん]

#3592008/11/23 10:15
クレハーフワルクなら2B暴れもアリ。

相手の5B先端に勝てる。

[匿名さん]

#3602008/11/23 11:51
火力も体力も
C秋葉<H秋葉じゃない?

[匿名さん]

#3612008/11/23 16:44
>>357
CワルクならC秋葉に立ち回りで有利だろ?
あと拒否があるのは他のキャラも同じだし、紅葉も切り返しとしては弱い方だと思う
EXコマ投げは空中から攻めて狙いを絞らせないようにすればいいよ

[匿名さん]

#3622008/11/23 20:10
C両秋葉とたたかうと、昔のHJBが恋しくなる・・・。
秋葉戦は立ち回りは有利だと思うけど、体力差や火力差含めたらどうなんだろ?

[匿名さん]

#3632008/11/23 22:00
C秋葉には五分〜微有利ってとこじゃない?
個人的には微有利だな
画面が広がって逃げやすくなった感じはあるし、C秋葉は全作より火力も伸びにくくなってるし
しかし相手がH秋葉だと言わずもがな、だな

[匿名さん]

#3642008/11/24 05:52
Hロアがつらいんだけど、みんなどう?
空中戦は下を取った方が勝つみたいだから後飛びしたいけど、
地上技がロアの方が長くて(雷針連発とか)、先にとばされてしまうのがキツイ。
それと中距離での瞬雷ぶっぱにはどう対処したらいいんだ?

[匿名さん]

#3652008/11/24 16:00
空中避けか空中ヴァイス

[匿名さん]

#3662008/11/24 16:11
>>364
自分のスタイル書いたほうがいいんじゃない?
自分もロア苦手+あんまり戦ったことないが、

ロアの時は自分はHにして牽制多めにしてる
中距離以上での相手の牽制は基本、目ビームでカウンター取れる。拾いにくいが;
瞬雷はガードすると距離によって、有利、不利が変わるらしいがよくわからん
ただ、ガードすると次の敵の攻撃がガードできない事が多いので、
敵の起き攻めの時溜め見たら避けがいいと思う

俺は相手のほうが牽制のリーチ長いから近づくより近づかせて割り込みかな、なかなか勝てんが

飛び込む際は空中避けで雷針はやり過ごせるが、フルコン確定するわけではなさそう
これくらいしかわからん。ロアは滅多にいないしなぁ

[匿名さん]

#3672008/11/24 16:44
すみません、こっちクレワルクです。

[364]

#3682008/11/24 18:06
こちらクレ相手シエルの時に
相手が黒鍵投げ>こちら飛ぶ>潜られて背面着地硬直刺されてフルコンorそのまま相手のターン
って流ればかりで辛すぎるのですが…
イカは見てからセブンス確定するしセブンスガードしても反撃確定しない?くさいし挙げ句の果てにベーコン…orz

[匿名さん]

#3692008/11/24 18:36
まず100クレぐらいやってメルブラに慣れるべきかな

[匿名さん]

#3702008/11/24 22:13
>>367
追記。地上で雷対処はヴァイスかカルスト、出るの遅いのは直ダッシュで地対地ボロ勝ちだから大丈夫
都古とか志貴とかの地上ダッシュで空イカ回られるんだが空Aイカ封印で良いか?臭いワルクなんだが 振り方改善したらガン待ちに成ったんだ

[匿名さん]

#3712008/11/24 23:24
>>368
大きく飛び越えるからそうなるのかも。
地上・空中ヴァイスで潜ると相手が投げにくくなる。
というか、黒鍵の立ち回りは前作の対策を流用していけば困らないような?
あと、セブンスはどう考えても反撃確定。
ベーコンはしっかりレデュースすれば5000前後から減らなくなるから、時間とバイタルソースを見ながら次の手を冷静に考える。
解放して1コンボ決めれば追いつけるんだから、ベーコン如きでヘコたれちゃダメ。

>>370
持ってるものをわざわざ封印するなら、空中避けを使ってズラすべきだと思う。
クレセント使っていれば空中ヴァイスのおかげで、危険な事態になる前に回避行動が取れる。 割とチート。

[匿名さん]

#3722008/11/25 00:07
空Aイカってのは基本的には当てるように振るものじゃないんだよ。
相手が動いたら当たる、何もしなければ当たらない、そんな風に出すのが強い。
ダッシュで潜られるタイミングでは再度ジャンプして逃げたり対地JB2段目とかをすればいい。
コウマとかの対空持ちには逃げの方が良い。

[匿名さん]

#3732008/11/25 00:29
>>372>>371
かなり参考になります。Aイカは相手の前に置くように振る。それが出来ない位置は対空有るキャラにはヴァイスか避けでタイミングずらし。無いキャラにはJB二段目も視野に入れる…御会計は以上で

[匿名さん]

#3742008/11/25 08:26
亀レスだが
>>363
獣敷かれて鳥避け鳥避け…でジリジリ近寄られる

2Cの判定が広いのでジャンプと着地刈られる
確かに逃げようと思えばガン逃げ出来るが
逃げてるだけだといつの間にか獣で削られてる
上から攻めると6Cで落される
地上はあっちのが強い
低空引きイカAは
相打ち上等でダッシュ2C
こかしたらダウン追い討ち→受け身狩り→起き攻め


どぉしましょ?

[匿名さん]

#3752008/11/25 10:07
低空HJ2Cで鳥ならヒット避けなら獣から逃げられる

とかダメかな?

少なくとも鳥に対してJ2Cはアリだと思うけど。

[匿名さん]

#3762008/11/25 11:43
地上はAイカ、空はBイカ振りまいとけばいいよ。

[匿名さん]

#3772008/11/25 20:23
MAXの対空2Bに勝てん

[匿名さん]

#3782008/11/25 21:08
そんなの昔からわかってたことだろうに。

勝てない技に勝とうとするからダメなんだよ。


対空2Bされる状況に持ち込まれないようにするのが立ち回りだし、プレイヤーの腕の見せ所でしょ。

[匿名さん]

#3792008/11/26 10:26
修正版だとワルクお手軽最強廚キャラになるってホント?

[匿名さん]

#3802008/11/26 11:27
システム上最強にはなり得ないだろ

[匿名さん]

#3812008/11/26 11:52
ランクスレで結構叩かれてたな

[匿名さん]

#3822008/11/26 14:24
イカに対処出来てないプレイヤーの愚痴にしか見えない

[匿名さん]

#3832008/11/26 14:39
まぁまだまだJBも5Bも5Cもカルストも強いからなぁ。

ネゲはそこそこ弱くなったけど。

まぁそういうの単体で見ると5Bとか特に超強いけどエリアル始動が2Bだから釣り合い取れてると思うし、置きにはちゃんと負けるようになったからJBは強いけど強すぎないと思うし。

ワルクは最強一歩手前くらいのつよさだと思うなー

[匿名さん]

#3842008/11/26 14:53
Hのシステムかなり弱くなったらしいから十分厨キャラになり得ると思うけど…
志貴秋葉はまだ強いのかな?
量産型が増えるのはあんまり嬉しくないな
もうデカイカはゴットプレスと交換でいいと思うよ

[匿名さん]

#3852008/11/26 16:48
ハーフ使いの俺としてはほんとそうしてほしいがな

[匿名さん]

#3862008/11/26 18:19
ハーフ使いだけどデカイカよりゴッドプレスよりフルの切り裂きが欲しい。

[匿名さん]

#3872008/11/26 19:17
フォーアツァイト・エヒトシューレ
レールツェッペリン
ラージェ・メルダー
どの技の名前が一番かっこいいのだろう

[匿名さん]

#3882008/11/26 20:00
イカ・リング

[匿名さん]

#3892008/11/27 08:41
要するに何がいいたいかってぇと
立ち回りは有利付くかもだが
総合的に負けてると


C秋葉相手にしたときラウンド取る場合いつもタイムアップってw

リスク・リターンの合ったC秋葉の美味しい調理の仕方…
どぉしましょ?

[374]

#3902008/11/27 09:47
>>387
ジェメルダかエヒトだな。

[匿名さん]

#3912008/11/27 20:41
ネタないなら、いつも通りキャラ対しようぜ!


>>389
リスクリターンは知らんが、先に飛ばせてJBが有効。
それを徹底すればいいんじゃない?
ガン逃げでたまにHJBで時間切れ上等wwみたいな

[匿名さん]

#3922008/11/27 22:00
シエルのBE黒鍵>BE踵落しループはうぜえな。

いまさらだけどなんかいい固め方ない?
攻撃の勢い一回でも失ったら負けなもんで。俺が下手なだけか。

[匿名さん]

#3932008/11/27 22:24
5B>Aハイスずっとやってればいいよ。

[匿名さん]

#3942008/11/27 22:46
ごめ。私クレです。ってかあきれて見放されちゃったのかな。

[匿名さん]

#3952008/11/27 23:11
ワルクのおっぱいで圧殺されたい。

[匿名さん]

#3962008/11/27 23:23
2A>5B>6C>5A>2Aで適当に進みながら固めればいい
5Bとか6Cを溜めたり時々2B混ぜたりで散らせば普通にいけるはず

[匿名さん]

#3972008/11/28 00:54
レスあざーすっ。さっそく明日試してみます。

sageんのわすれてました。

[匿名さん]

#3982008/11/28 00:55
クレの固めで重要なのは相手にいれっぱさせて空投げすることだと思ってる俺。

[匿名さん]

#3992008/11/28 00:55
JB上から振り下ろししか使わんわ
失速仕様になってからなおさら

[匿名さん]

#4002008/11/28 01:43
>>399
馬鹿じゃないのか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL