708
2022/06/30 07:01
爆サイ.com 関西版

🐳 和歌山雑談総合





NO.9672367

他府県民からみた和歌山のイメージ
合計:
#3092021/07/31 23:23
人工少ないのにソープランドの数が230万人都市名古屋と同じくらい有るんだな

[匿名さん]

#3102021/07/31 23:25
↑人口です

[匿名さん]

#3112021/07/31 23:32
知らんがな

[匿名さん]

#3122021/08/01 10:09
風俗行くなら
ビギナーズへ行け

[匿名さん]

#3132021/08/01 12:08
>>309
最高やんけ

[匿名さん]

#3142021/08/01 12:20
やんけー♪やんけー♪せやんけーわれー♪

[匿名さん]

#3152021/08/01 12:50
ワレーとか市内で言わないぞ、中華、中紀か?

[匿名さん]

#3162021/08/01 12:51
河内やないけワレ

[匿名さん]

#3172021/08/01 12:55
恥ずかしいな、カイワレ

[匿名さん]

#3182021/08/01 13:34
>>315
河内のオッサンの唄知らんけ?

[匿名さん]

#3192021/08/01 13:53
知るかいなハゲジジイ

[匿名さん]

#3202021/08/01 13:57
剥げてへんわチンカス

[匿名さん]

#321
この投稿は削除されました

#3222021/08/01 14:12
>>321
お前はそのチンカス大好物やろ 特別に舐めてええぞ

[匿名さん]

#3232021/08/01 14:20
バレたか!ほーけー!のぞき!

[匿名さん]

#3242021/08/01 16:03
河内のオッサンの歌を知ってるて50歳以上やな

[匿名さん]

#3252021/08/01 20:20
他府県民の書き込みって、ほとんどないよね(笑)

自虐的だぜ、和歌山の民よ(笑)

[匿名さん]

#3262021/08/02 08:23
書いてるの殆ど、他府県からの移住者。
和歌山からすれば、こんな糞スレ要らんわ。
移住者へ嫌なら帰れよ、来んでええよ。

[匿名さん]

#3272021/08/02 08:44
ある地域で野焼き(禁止されている)の煙が高台にある新興住宅地に蔓延して、毎回洗濯物や部屋が臭くなる事件が度々発生していた。我慢の限界に達した住民は役所に相談に行った。

数日後、役所の人が野焼きをしている農民に話をしに行ったが農民は野焼きを止めるのを断固拒否。

それから数日後、農民は農民仲間を引き連れて役所に怒鳴り込んだ。「わえらが先に住んでたんやから、お前ら新興住宅地の奴らは文句を言うな!嫌なら出ていけ!」と叫んだ。

>>326の書き込みを見ていたら、そんな実際にあった揉め事を思い出しました。

[匿名さん]

#3282021/08/02 08:46
>>327
赤い車でかなりの広範囲に消毒撒く車迷惑です!!!

[匿名さん]

#3292021/08/02 09:01
和歌山雑談なのに、なぜ他府県民から見た和歌山なのが謎?
他府県民なら自分の地元の所でスレ作れば?
例えば、大阪から見た和歌山県民とか?
なぜ他府県目線なのか、理解に苦しむ。 
和歌山雑談で和歌山から見た他府県民なら分かるけど。

>>327
野焼きはダメ。

[匿名さん]

#3302021/08/02 09:07
>>329
和歌山に関する話題なら別にいいと思うけどな
そんな閉鎖的な事をするから排他的な和歌山になる

[匿名さん]

#3312021/08/02 09:36
>>327
それは紀州に限らずよくある事ですね。
野焼きというか農家百姓していれば、畑仕事には燃やすという行為は欠かせませんから。良い悪いじゃなくて雑草なんかを刈り取ったりすれば燃やすコトが一番だからです。

大阪南部泉州なんかでも、よくそんな揉め事が起きますね。
先住している人達からの立場からすれば、近くになんの血縁地縁もない人達が住みついて、それまでの習慣を変えられる事はたまった事ではありません。
しかしながら、そんな事ばかり言っていれば、地域の進化はありませんよね。難しい問題ではあります。
役所も対応しずらいでしょうね。
 
でも紀州でしか起きない問題でもありませんから、あまり自虐的にならなくて良いと思う。笑笑

ハナシ変えますが、紀州でも和歌山市から橋本市までの紀の川沿いの市町村は、本当に何かにつけて大阪京阪神に依存していますね。
大阪人が、その辺りに移住するケースもかなり多くて、大阪府内で持ち家欲しくても買えない人が結構、和泉山脈を超えて紀州に住もうとしますね。

海南市辺りから南は、完全に良くも悪くも古色蒼然とした紀州なんですよね。ここら辺りからは、大阪人からすれば単なる観光地になるんですね。
高速道路が南下して、たしかに串本辺りまでは日帰り可能にはなりましたが、42号線沿いは廃れ寂れてしまってます。

他でも書きましたが、頭デッカチ(和歌山市紀の川偏重)な紀州を変えるには?どないすれば良いのかを考えないと、いつまで経っても現状は変わらないでしょうね。
小手先のコトではなくて、紀中以南田辺市附近を県の中枢にすべきです。コレは、紀州と似たような過疎県全てに共通する課題だと思う。
戦国時代から江戸時代の間に、全国的に今の都市が出来てそのままですからね。

[匿名さん]

#3322021/08/02 09:56
要するに、和歌山は、県内からも県外からも嫌われてるって事やね(笑)

情けない―――

[匿名さん]

#3332021/08/02 11:03
>>331

アタマカッチカチの典型的な和歌山人やな

[匿名さん]

#3342021/08/02 11:04
>>327
よそ者を排除したい変な奴よく見かけるわ

[匿名さん]

#3352021/08/02 11:16
>>331
お前ブレッブレですよw

[匿名さん]

#3362021/08/02 16:56
>>331
長文頑張ったつもりだけど全部外してるぞ

[匿名さん]

#3372021/08/02 23:33
>>331
言わんとしてることは察するが、田辺付近に県中枢を移して具体的にどう発展するのかが全く見えない
大阪依存から脱して果たしてそれが和歌山の未来にとって良いのかどうかもわからない

[匿名さん]

#3382021/08/02 23:52
331大人気やん

[匿名さん]

#3392021/08/02 23:59
>>331
熱意はわかる
しかし熱意だけではもはや和歌山は救えないのだよ

[匿名さん]

#3402021/08/03 05:49
>>331
おいやん田辺住み?

[匿名さん]

#3412021/08/03 08:59
>>340
田辺市どころか和歌山県民でもない泉州の人間ですわ。
そやけど和歌山紀州には親類縁者も多いしツレも多いねん。

それ以上に紀州が好きやねんわ!
それやのに紀州のオイヤンもみんな、物凄いネガティブなんやわ。男女ともにな。話してると紀州を卑下したり、自分達を田舎者と決めつけていたりするねんなあ。

ワイは、若い頃から付き合ったオンナも嫁も紀州産ばっかりやねんけど、人間性は泉州や河内の奴より良いヤツばっかりやったなあ。
中には、生粋の紀州モンいうか、すさみ駅🚉から紀伊山地の山奥まで車で1時間半ほどのところに、千年前から住んでる奴も友人にいるからな。ナンタラの一枚岩?からもっと上流の山椒魚がマジで簡単に見れるところな。

ずっと北を向いてる紀州モンやねん。都が奈良京都にある時代からな。それで?全く発展しない出来ない。
紀北は地理的にそれでもエエかも知れんけど、紀中紀南はそんなんでは発展しないよ!
だからこそ、紀北は放っておいてホンマの紀州は中心地を田辺に置いて、東の方へ三重県も巻き込んで中京や首都圏に目を向けるねんよ!
子供の時から使う地図なんかも、今の見方とは変えて逆に見るねんよ。串本大島を1番上にした地図を作って、和歌山市や橋本市、紀の川市岩出市なんかを下に向ける!

ワイは、今の高速道路の延伸工事の「核」は串本から熊野市尾鷲市を経て、伊勢や四日市に行ける利点こそを重視すべきと考えるわ!即対向二車線ずつの標準道な!
逆に、田辺市から北の高速道路は現状で構わない!

紀伊國屋文左衛門は沿岸航路やけど、そないしていたからな
今なら陸上ルートでそれが可能になる!わざわざ北へ大阪方面に抜ける必要性などない!大阪と紀州は相性が良くないねん!歴史が物語るで!

頑張れ紀州オイヤン

[匿名さん]

#3422021/08/03 09:15
>>341
おいやんだんじり引退して和歌山に住んだら?

[匿名さん]

#3432021/08/03 10:16
>>342
ワイは、だんじりにも否定的な変わりモンなんやわ。あないなモン、アホの極端やねんで。
岸和田のモンも、今では生粋の岸和田人なんて数パーセントやねんわ。
そもそも、だんじり祭りいうのんは?
語ると長うなるけど、江戸時代初期の岸和田藩領いうのは領主が何回も変わったんよ。その都度、年貢率なんかの負担もコロコロ変わるし、最後に岸和田城に入った、岡部氏が岸和田藩主になる際には、泉州地区のいわゆる名主庄屋層が全て
ムシロ旗🏳️‍⚧️を掲げて、岸和田城下に参集して領主岡部氏に年貢率などの交渉?したわけなんよ。

その頃の泉州の領民いうのは、紀州の根来衆や雑賀宗、大阪冬の陣夏の陣なんかに参加したり、一向宗の影響も受けていて荒々しく難治が予想される土地柄やったわけや。

もちろん、名主庄屋の代表の数人は、当時の因習?やからそれなりの処罰は受けてるねんけど、その後の岡部氏の統治方針には大きな影響を与えてるねんわ。
ここまで書けば、勘の良い人なら分かるやろ?
だんじり祭りいうのは、最終的に岸和田城の中の縄張り内にある神社まで各町のだんじりが入るねんけど、そういう事ですねんわ。
ガス抜き?な。年番制で1番に入る町が決まりまんねんな。
五穀豊穣を祈念するのは当然ですねんけど、紀州の皆ハンも考えてみて下さいよ。
江戸時代なんか、いわゆる地道ですやんな。今はコンクリートやアスファルトやさかいに、比較的簡単に引っ張れば、だんじりも動いてくれますわ。今はもうおまへんけど、昔に古老から聞いた話じゃ、その昔は少しでも坂があると牛の出番🐃でしたんやわな。
明治になって南海電車が走っても、その線路を越えるのは至難の業でやはり牛🐃の出番。笑笑

昭和後期から、アホがやたらと見せたがるようになりましたんや

[匿名さん]

#3442021/08/03 10:27
>>343
おいやんの岸和田愛ハンパねぇ~😆 牛の話やったら和歌山もJR高野口駅前のババタレ坂有名やで✋(ナイトスクープでもやってた)

[匿名さん]

#3452021/08/03 10:33
泉州人のワイから言わせれば、河内と違うて泉州いうのんは
紀州の特に紀北の影響が多大ですねんやで。

大阪弁とも、上方言葉とも違うて泉州弁は遥かに紀州の言葉に近いんですわな。
だんじり祭りの事を書きましてねんけど、あんなモンよりも
同じ泉州でも南の田舎笑、今の阪南市辺りの特に尾崎やのうて、鳥取辺りのだんじりいうか、少しちゃいまんねんけどな
神輿とだんじりの折衷みたいなモンなんですけど、こっちの方が遥かに古いでんねんな。

岸和田モンは、これを認めようとはしまへんねん。笑笑
阪南市といや、今では尾崎が南海電車の急行停車駅やさかいに中心みたいになってまっけど、ホンマのあの辺りの中心は元々は、鳥取周辺のボウデいう地区ですわ。
ボウデ地区の漁師いうたらホンマ伝統ありますわ。なにせ
あの東京の遥か南にある鳥島ありまっしゃろ?アソコにはボウデの漁師が遭難して流されてもうて、鳥島で生活したいう証すらありまんねん。無事に帰って来たとも言われてますけど、そんな地区でふねんわ。

何が言いたいか?
紀州を卑下することなんか全くおまへんねんで。
大阪特に泉州なんてのは、ホンマ言うたらワイに言わせりゃ紀州の飛び地?植民地?みたいなモンですわ。
少なくとも、紀州の人でも貝塚市いうマイナーな市は知ってまっしゃろ?

アソコには、近木川いう川がおますけど、あの川より南側からは紀州ですわ。行政区分が和泉国で大阪府になってますけど、紀州人は戦国時代前から近木川付近まで進出しては、あの信長や秀吉軍と向かい合わせに合戦してましたやで。
川の上流から下流まで、この川が厳密な紀州と和泉の境目ですんやわ。

面白いですよ。オークワ、松源の進出とコレが被ってますんやなあ。
泉州来ても、紀州のオイヤン、小さくなる必要なし!

[匿名さん]

#3462021/08/03 10:53
今は、オークワ松源の紀州系のスーパーに淘汰されてる泉州でっけど、昔はそれが根来寺や粉河寺、はたまた紀三井寺あたりがそれをしてましたんやな。
背後に控えるのが高野山?ですわな。

泉州なんかの寺院はほとんど!が、その傘下いうか影響下になりましたんやわ。
久米田寺、水間寺、槇尾山寺なんかの泉州南部の寺々を舞台にして、紀州と摂津和泉が向かい合うてましたんやな。
さっき書いた、近木川沿いには合戦の名残が多く残ってますわ。ある意味、古戦場だらけで即ち?嫌な書き方すれば近木川自体、血塗られた川とも言えるほどやとワイは思うてますわ。笑笑

ほぼこの川沿いに、コレまたマイナーな水間鉄道笑笑が走ってますねんわ。水間寺から貝塚駅な。
歴史を大きく捉えたら、こんな鉄道自体もワイに言わせたら紀州の影響ですわ。

大阪がまだ大坂と言われて出した頃、あの浄土真宗のトップ
准后扱いされてました親鸞聖人の子孫な。あの人たちが大坂に目を付けていうか、大坂の名付け親とも言えますねんけど
信長に対抗し過ぎて負けてもうた結果、一旦は紀州に移った事は知ってまっしゃろ?

それほど当時の紀州にゃ馬力がおましたんやな。
今でも、南海電車沿線は浄土真宗門徒が多いですわ。
もっと古い時代は、泉州なんて紀州に近けりゃ近いほどほとんどが、高野山真言宗でしたねんで。

それが、江戸時代の岡部氏自体になって、泉州の領民でも目先のきく?いうか、あざとい連中は徳川家に憚って、同じく南無阿弥陀でも浄土真宗ではなくて、法然上人の浄土宗に宗旨がえしてますねんわなあ。
ここら辺は地理的に北にあるさかい、変わり身が早かったんやと思うてますわ。

紀州のオイヤンは、もっと自信を持つべきですねんわ。
特に泉州なんか紀州やと思いなはれ!!!

[匿名さん]

#3472021/08/03 11:56
同じ日本で下手に大阪と往来があるから依存してしまう
いっそのこと紀州を日本から独立させるか。。。3日で潰れそうやけど

[匿名さん]

#3482021/08/03 12:11
>>345
そやいしょなー泉州も和歌山市も「ちゃ~る」が共通語やいしょなー

[匿名さん]

#3492021/08/03 12:36
このスレ、全体的に読みにくい。

[匿名さん]

#3502021/08/03 12:42
ちゃーるは、和歌山弁湯浅弁が変や

[匿名さん]

#3512021/08/03 12:48
田舎モン

[匿名さん]

#3522021/08/03 12:58
>>350
湯浅は「ぼっきんこ」とか言うん?

[匿名さん]

#3532021/08/03 13:03
これしちゃーるとか、泉州じゃ日常的な言葉やからな。笑笑
そんな言葉知らん言う奴は泉州でも、何処の馬の骨か分からん新参者やな。

大阪や堺とかは、中心に行けば行くほど九州モンとか四国モンが多いんやで!
ワイからしたら、紀州なんかよりもっと田舎モンの集団が大阪市内を牛耳っとる思うわ。
地域柄、南海電車にはよう乗るねんけど、難波からの帰りなんか、新今宮とか天下茶屋なんちゅう駅に急行が停まる時につくづく思うねんよ。
南海電車は難波と和歌山繋ぐ電車やから堺と岸和田、泉佐野だけ停まったらエエねんとな。笑笑
新今宮とか天下茶屋は、しょっちゅう各駅停車ドンコウ出てるねんから急行乗るな!ってな。
偉そうに座っとるねんわアイツらな!

ほんで和歌山まで行く客はそれまで立たんなんねんな。料金も和歌山のモンの方が高いのにムカつくねんわ。笑笑

大阪市内のクソ田舎モンは堺までやねんわ。なんもかもの感覚的なモンがな!岸和田以南と和歌山紀州は同じような感覚でしか見てないで!
そんな奴らの親とか爺様なんかは、ほとんどが九州四国の出やねんで!良くても広島とか岡山辺りな!

ワイは泉州モンやけど、紀州はホンマになんもかんも大阪の犠牲になり過ぎてるって!
如何なる地図見ても、大阪が上で和歌山紀州が下になるモノばっかりやろ?
ワイの持論は、たまさかに地図は全て北を下にしたモノを作って発行せんとあかん思うねん。

突拍子もない事を言ってる思われるねんけど、市町村の地図なんかも見方が固定化されてるから、行政も政治家も発想が陳腐になるんよ!!!
国全体の地図でもそうやで!
大陸や朝鮮を下にした見方をせんと、コレからの諸問題に対しても、陳腐な対応しか出来ひんねん!

固定観念いうのはアカンし怖いモンなんやで!

[匿名さん]

#3542021/08/03 13:07
>>353
南海線の沿線は高野線と違って殺伐としちゃーるもんなー( ^ω^ )

[匿名さん]

#3552021/08/03 13:18
このスレの長文おじさんのレス読むのが面倒臭い

[匿名さん]

#3562021/08/03 13:19
>>353
停車駅が堺、岸和田、泉佐野だけやったら特急より速いやろな~
でも新今宮と天下茶屋には停まってもらわんとJRや堺筋線に乗りかえる人には不便

[匿名さん]

#3572021/08/03 13:27
ヘビの事ハビて言うやろ御坊とか印南の方は🐍

[匿名さん]

#3582021/08/03 13:29
長文の人の情熱的やなww

[匿名さん]


『他府県民からみた和歌山のイメージ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL