1000
2022/08/09 21:50
爆サイ.com 関西版

🍂 舞鶴市雑談





NO.8047677

JMU 舞鶴
JMU 舞鶴 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1625 レス数 1000

#6012020/07/18 19:00
JMUは大手企業ですよ。舞鶴無くなっても行く何処あるし…クビ言うわれるよりいいやろ。千葉社長最高

[匿名さん]

#6022020/07/19 05:52
市場原理を無視した公的支援は看過できない。韓国政府は自国の大手造船業への政府系金融機関を通じた大規模助成を即刻止めるべきだ。

 政府は韓国に対し、自国造船企業への過剰な公的助成が国際貿易ルールに違反しているとして世界貿易機関(WTO)提訴の前提となる2国間協議を要請した。WTO補助金協定では他の加盟国の利益に対する著しい悪影響を及ぼす公的資金支援を廃止勧告の対象と規定する。

[匿名さん]

#6032020/07/19 05:53
韓国造船業は近年、海洋プラントの不振や新造船価の低迷などで経営が大幅に悪化した。韓国政府は経営難に陥った大宇造船海洋の救済のための大規模金融支援や実質的に赤字受注を容認する前受け金返還保証の発給などで側面支援している。

 日本政府は経済協力開発機構(OECD)造船部会などさまざまな場面で問題提起してきたが、韓国は政府の介入を否定し、国際ルールに抵触しないと主張。10月に開いた国土交通省と韓国通商産業資源部の局長級会議も物別れに終わった。

[匿名さん]

#6042020/07/19 05:54
日本造船工業会の加藤泰彦会長(三井E&Sホールディングス相談役)は韓国の公的助成策について「市場原理によって淘汰(とうた)されるべき過剰な造船設備をいたずらに延命させることで市場競争を歪曲し、造船市況の回復を妨げ、世界の造船業に多大な損失をもたらす」と懸念を表明。かねて国土交通相にWTOの紛争解決手続きに基づく早急な問題解決を求めてきた。

[匿名さん]

#6052020/07/19 05:54
経営が悪化した造船所が政府支援を受け過剰設備を温存し、無理な受注に走れば船価は回復しない。10月に開催された日本、欧州、中国、韓国、米国の5極造船首脳会議(JECKU)でも公正な競争に向けた商業的慣行について世界的規律が不可欠であるとの認識で一致した。

[匿名さん]

#6062020/07/19 05:55
造船市場の世界シェア(17年竣工ベース)は日本20%、韓国34%、中国36%と3カ国で9割を占める。韓国はリーダー国の一角としての誇りを持ち、市場原理を無視した政府支援を止め、自国造船業が持続的に国際競争力を保持できる技術開発や生産性改革に目を向けてほしい。

[匿名さん]

#6072020/07/19 05:55
三井造船社長の田中孝雄は、ドイツ・アウクスブルクで自身の原点に巡り合った。世界最大の舶用ディーゼルエンジンのライセンサー、マンディーゼル&ターボ(MDT)の本社会議室。そこにはディーゼルエンジン生みの親、ルドルフ・ディーゼルが約100年前に描いた直筆図面が飾られている。長らくエンジン畑を歩んだ田中は、思わぬ出会いに興奮を隠せなかった。

 国内の舶用ディーゼルエンジン市場で、50%超えのシェアを握る三井造船。デンマークのB&W(MDTの前身)と舶用ディーゼルに関する技術提携を結んで以来、ライセンシーとして90年の歴史を持つ。常務執行役員で機械・システム事業本部長の岡良一は「エンジンは産業機械部門の祖業で、今も屋台骨を支えている」と話す。

[匿名さん]

#6082020/07/19 05:56
2018年春にはエンジンの累計生産量が、1億馬力の大台に到達する見込み。ではなぜ、三井造船が国内競合を圧倒する巨大エンジンメーカーになれたのか。執行役員でエンジン製造拠点の玉野事業所(岡山県玉野市)機械工場長の村上清彦は、「90年代初頭の大型投資に踏み切った経営判断が最大の理由」と明かす。

 造船市況がそれほど良くなかった当時。三井造船は将来を見越して、玉野に最新鋭のエンジン組立工場を建設。その後の造船ブームが奏功し、シェアを一気に伸ばした。岡は「50%超えのシェアを持つ当社には供給責任がある。先行投資はシェアホルダーの責務だ」と力を込める。

 この夏、田中の元に朗報が飛び込んできた。三井造船が17年度のエンジン生産量で世界一になる見通しとなった。韓国の現代重工業をかわし、数十年ぶりに首位へ返り咲く。

 MDTとの関係にも転機が訪れている。舶用ディーゼルに加えて、蒸気タービンや圧縮機など新分野に協業を拡大する契約を締結した。「両社の絆はさらに深化していく」と田中。およそ1世紀に渡り積み重ねてきた両社の歴史に、新たな1ページが刻まれる。

[匿名さん]

#6092020/07/19 08:28
川崎重工業は30日、超高速旅客船「川崎ジェットフォイル」の起工式を神戸工場(神戸市中央区)で開いた。ジェットフォイルの建造は25年ぶりで、16隻目となる。東海汽船と鉄道建設・運輸施設整備支援機構が共同発注した新造船で、東京・竹芝—伊豆諸島間の旅客輸送に投入される。船価は約51億円。2020年6月に引き渡す予定。

 アルミニウム製の船体下部から建造する。全長27・4×幅8・5メートル。2基のガスタービンエンジンで駆動するウオータージェット推進機から毎秒3トンの海水を噴射し、前進する。船体の前後に搭載された2枚の水中翼から揚力を発生。海面から浮上し、最高時速約80キロメートル以上で航行する。

 船齢が高くなった旅客船の代替ニーズも増えている。20年春に1隻の受注を目指しており、今後は1—2年に1隻のペースで受注・建造していく。

[匿名さん]

#6102020/07/19 15:44
市場原理を無視した公的支援は看過できない。韓国政府は自国の大手造船業への政府系金融機関を通じた大規模助成を即刻止めるべきだ。

 政府は韓国に対し、自国造船企業への過剰な公的助成が国際貿易ルールに違反しているとして世界貿易機関(WTO)提訴の前提となる2国間協議を要請した。WTO補助金協定では他の加盟国の利益に対する著しい悪影響を及ぼす公的資金支援を廃止勧告の対象と規定する。

 韓国造船業は近年、海洋プラントの不振や新造船価の低迷などで経営が大幅に悪化した。韓国政府は経営難に陥った大宇造船海洋の救済のための大規模金融支援や実質的に赤字受注を容認する前受け金返還保証の発給などで側面支援している。

[匿名さん]

#6112020/07/19 21:47
日本政府は経済協力開発機構(OECD)造船部会などさまざまな場面で問題提起してきたが、韓国は政府の介入を否定し、国際ルールに抵触しないと主張。10月に開いた国土交通省と韓国通商産業資源部の局長級会議も物別れに終わった。

 日本造船工業会の加藤泰彦会長(三井E&Sホールディングス相談役)は韓国の公的助成策について「市場原理によって淘汰(とうた)されるべき過剰な造船設備をいたずらに延命させることで市場競争を歪曲し、造船市況の回復を妨げ、世界の造船業に多大な損失をもたらす」と懸念を表明。かねて国土交通相にWTOの紛争解決手続きに基づく早急な問題解決を求めてきた。

[匿名さん]

#6122020/07/19 21:48
アホなやつが多い

[匿名さん]

#6132020/07/19 21:48
泡 泡 泡

[匿名さん]

#6142020/07/20 07:17
国内造船2位のジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区)が舞鶴事業所(京都府舞鶴市)での商船建造から撤退する。2021年4—6月にも建造を止め、艦船修理に特化する。海軍工廠(こうしょう)をルーツとする日本海側唯一の大型造船所で雇用への影響が懸念される。経済合理性からやむを得ない決断だが、JMUの一連の動きは造船大手の苦悩を映す。

[匿名さん]

#6152020/07/20 07:21
>>612
みんなアホだよ…社長を信じてついて行くんだよ。

[匿名さん]

#6162020/07/20 09:10
板ガラスか原電か

[匿名さん]

#6172020/07/20 12:25
板ガラスか原電か林ベニヤか、行く所が無いです。

[匿名さん]

#6182020/07/20 19:22
おじさんのチンコなめてお金もらったらいいよ。

[匿名さん]

#6192020/07/20 21:41
>>612
組織としてまとまりがないね

[匿名さん]

#6202020/07/20 21:47
>>617
板ガラスは、無理やろ❗

[匿名さん]

#6212020/07/20 22:28
そのうち泡は干されるだろう

[匿名さん]

#6222020/07/21 09:37
まじで見切りつけてもっと早く辞めたらよかった。

[匿名さん]

#6232020/07/21 10:03
>>621
今でも嫌われている

[匿名さん]

#6242020/07/21 18:06
>>622
大きな会社だから信じろ

[匿名さん]

#6252020/07/21 19:44
大きな会社でも船一本のビジネスでは無理やない?

[匿名さん]

#6262020/07/22 12:47
国内造船2位のジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区)が舞鶴事業所(京都府舞鶴市)での商船建造から撤退する。2021年4—6月にも建造を止め、艦船修理に特化する。海軍工廠(こうしょう)をルーツとする日本海側唯一の大型造船所で雇用への影響が懸念される。経済合理性からやむを得ない決断だが、JMUの一連の動きは造船大手の苦悩を映す。

[匿名さん]

#6272020/07/22 18:25
>>625
自分の会社だから信じた方が良い

[匿名さん]

#6282020/07/23 02:00
 6月3日、参議院国際経済・外交に関する調査会。議題の海事産業の基盤強化について参考人に立った舞鶴市の多々見良三市長は「突然こういう変化が起こることを疑問に思う。なぜもっと早めに分からなかったのか」と憤り、JMU舞鶴事業所での商船建造撤退に不快感を示した。

[匿名さん]

#6292020/07/23 18:23
労災隠しはアカンでー

[匿名さん]

#6302020/07/24 20:03
従業員約300人が配置転換となり造船所の「約7割が空き地になる」(多々見市長)。下請けを含めた地域のダメージは甚大で多々見市長は「地元の首長として心苦しい」と胸の内を明かす。8割の社員が地元に残留することを望んでいるという。

[匿名さん]

#6312020/07/24 21:50
市長の給料に変わりは無いので何にも痛くありません。
演技です。

[匿名さん]

#6322020/07/25 00:14
JMUでは規模の小さな舞鶴事業所をめぐり19年半ばから舶用メーカーの間で「舞鶴向け商船受注が途絶えている。手持ち工事の線表が伸びていかない」とささやかれていた。

[匿名さん]

#6332020/07/28 14:36
有明出張行ってた人おるんか?

[匿名さん]

#6342020/07/28 19:17
国内造船2位のジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区)が舞鶴事業所(京都府舞鶴市)での商船建造から撤退する。2021年4—6月にも建造を止め、艦船修理に特化する。海軍工廠(こうしょう)をルーツとする日本海側唯一の大型造船所で雇用への影響が懸念される。経済合理性からやむを得ない決断だが、JMUの一連の動きは造船大手の苦悩を映す。

[匿名さん]

#6352020/07/29 00:58
6月3日、参議院国際経済・外交に関する調査会。議題の海事産業の基盤強化について参考人に立った舞鶴市の多々見良三市長は「突然こういう変化が起こることを疑問に思う。なぜもっと早めに分からなかったのか」と憤り、JMU舞鶴事業所での商船建造撤退に不快感を示した。

[匿名さん]

#6362020/07/30 09:42
従業員約300人が配置転換となり造船所の「約7割が空き地になる」(多々見市長)。下請けを含めた地域のダメージは甚大で多々見市長は「地元の首長として心苦しい」と胸の内を明かす。8割の社員が地元に残留することを望んでいるという。

[匿名さん]

#6372020/07/31 12:36
JMUでは規模の小さな舞鶴事業所をめぐり19年半ばから舶用メーカーの間で「舞鶴向け商船受注が途絶えている。手持ち工事の線表が伸びていかない」とささやかれていた。

[匿名さん]

#6382020/07/31 14:44
協力会社も横浜へ行くのか?

[匿名さん]

#6392020/07/31 21:40
市が色々言うなら…市がJMU買いとれよ。働いている人のみになれ

[匿名さん]

#6402020/07/31 22:02
>>639
そんなことしたら財政破綻する

[匿名さん]

#6412020/08/01 03:49
一方でJMUは19年11月に国内造船首位の今治造船(愛媛県今治市)との提携を発表。IHIやJFEホールディングス(HD)、日立造船という日本を代表する重厚長大企業を株主とするJMUが、オーナー系の今治造船から出資を受け入れる内容は、業界で衝撃を持って受け止められた。

[匿名さん]

#6422020/08/01 06:04
前進前進前進、前進前進前進、いい気分⤴️

[匿名さん]

#6432020/08/01 13:57
>>639
それぐらいわかるわ笑笑

[匿名さん]

#6442020/08/01 13:59
>>642
前進かな❓
働く人はしんどいかも笑笑

[匿名さん]

#6452020/08/01 14:40
請負会社は仕事ある造船所の町に移る選択肢を取るかな?

[匿名さん]

#6462020/08/01 16:48
業績改善に向けた改革の絵を示してほしい—。赤字体質にかねて株主から改革を迫られていたJMU。大型再編をテコにした成長戦略と合理化をセットに再建構想を描いた。2月、大型再編のはざまで舞鶴縮小が正式に決まった。

[匿名さん]

#6472020/08/01 22:28
今治にたくすしかないでしょ。

トップが、一緒になってくれたんだから信じろ

[匿名さん]

#6482020/08/02 19:33
さかのぼること2年前。JMUと関わりの深い造船所が閉鎖された。「100万トンドック」の異名を持ち、超大型タンカーなどの新造船を送り出してきたIHIの旧愛知工場(愛知県知多市)だ。

[匿名さん]

#6492020/08/03 00:56
IHIは造船事業をJFEHDと統合する形で切り出したが、海洋事業拠点として愛知工場を本体に残していた。ところが海洋構造物工事でつまずき、多額の損失を計上。液化天然ガス(LNG)運搬船などに使われる独自アルミニウム貯蔵タンクに愛知工場の存続を託した。

[匿名さん]

#6502020/08/03 19:27
満を持してJMUが同タンクを搭載した大型LNG船を受注したが、長年にわたるLNG船建造の空白を埋められずに工程が混乱。業績悪化を招いた。その後、JMUがLNG船を受注する計画は途絶え、愛知工場は役割を失った。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL