1000
2022/12/01 12:43
爆サイ.com 関西版

🥘 養父市雑談





NO.7255061

養父市の昭和を語ろう!
合計:
#3012020/07/07 06:55
その頃は八鹿が栄えていた

[匿名さん]

#3022020/07/07 08:55
宿院 お正月に火事

[匿名さん]

#3032020/07/07 09:02
前は観光バスもあの狭い場所に入ってたもんな

[匿名さん]

#3042020/07/07 10:34
オリンピック

[匿名さん]

#3052020/07/07 13:31
>>303

買った分くらいのすごいおまけをいっぱい入れてくれてた

[匿名さん]

#3062020/07/07 13:36
上箇のスーパーノダヤとミキヤ

[匿名さん]

#3072020/07/07 16:46
大さん食堂

[匿名さん]

#3082020/07/07 19:12
>>307
八鹿高校の前の大さんかな?

[匿名さん]

#3092020/07/07 19:43
インスタラーメン作ってくれたとこか

[匿名さん]

#3102020/07/07 21:23
オリンピア

[匿名さん]

#3112020/07/07 23:55
明延って昔、映画館もあったとか

[匿名さん]

#3122020/07/07 23:59
養父駅の前の道が国道9号線だった

[匿名さん]

#3132020/07/08 06:13
右岸道路もなかったもんな

[匿名さん]

#3142020/07/08 06:14
養父駅前に大衆食堂しお屋ってあった!

[匿名さん]

#3152020/07/08 08:00
八鹿駅前、まき だったかなぁ?

[匿名さん]

#3162020/07/08 08:55
明延に芸能人が沢山来た

[匿名さん]

#3172020/07/08 15:31
八鹿の街中にパチンコ屋があったなあ
名前忘れたけど

[匿名さん]

#3182020/07/08 17:42
>>317
郵便局のとこやろ、それならオリンピックやわ。

[匿名さん]

#3192020/07/08 18:11
そこは覚えてる(笑)仲町にあったやつ

[匿名さん]

#3202020/07/08 18:37
バザールのとボーリング場

[匿名さん]

#3212020/07/09 01:26
全但バスはみんな深緑色のカラーだった。

ハイブリットのバスが当時のカラーを復活させている

[匿名さん]

#3222020/07/09 01:35
国鉄時代の山陰線はドア開けっぱなしの旧型客車だった
もちろん冷房は無く扇風機
高校時代の通学がなつかしい
今と違って5〜6両繋いでたような記憶が

[匿名さん]

#3232020/07/09 07:40
急行とかあったな。

[匿名さん]

#3242020/07/09 22:23
列車通学は「汽車通」と呼ばれていた

[匿名さん]

#3252020/07/09 23:09
6時台は手で開ける汽車 7時台は黄色い自動ドアの電車に変わった

[匿名さん]

#3262020/07/09 23:18
家から電車が見えて出雲とか編成が長いからうるさかった

[匿名さん]

#3272020/07/10 03:59
はさまじ峠に
キタムラ
百万両
後、お土産屋さんもあった

[匿名さん]

#3282020/07/10 04:02
タカラブネに
小僧寿し
ハイハイって詐欺みたいなヤツも
流行ったやんな

[匿名さん]

#3292020/07/10 06:28
千尋のオメコにチンチン入れていた。

[匿名さん]

#3302020/07/10 06:57
旧郵便局

[匿名さん]

#3312020/07/10 16:29
>>326
出雲懐かしな!よく夜に見に行った思い出があるわ!

[匿名さん]

#3322020/07/10 19:27
九ちゃんラーメン。
昭和だったかな?

[匿名さん]

#3332020/07/10 21:25
鉢伏ラーメン

[匿名さん]

#3342020/07/10 22:40
大屋高等学校

[匿名さん]

#3352020/07/10 22:46
オートスナックやぶ

[匿名さん]

#3362020/07/11 08:59
九ちゃんラーメン
東来春
どさん子
トウハチラーメン

[匿名さん]

#3372020/07/11 19:05
パティオ

[匿名さん]

#3382020/07/11 20:50
>>337
八鹿病院のとこやったかな?

[匿名さん]

#3392020/07/11 21:21
大屋高校→八鹿高校大屋分校→八鹿高校大屋校→消滅

[匿名さん]

#3402020/07/11 22:24
八鹿病院の食堂にあったラーメンうまかった

[匿名さん]

#3412020/07/12 00:54
八鹿病院前の井上商店

[匿名さん]

#3422020/07/12 03:09

道草
マドンナ
クローバー
ナニワ

[匿名さん]

#3432020/07/12 12:28
>>340
俺はカツ丼が好きやった!

[匿名さん]

#3442020/07/12 20:22
>>343
自分はBランチ好きでした。

[匿名さん]

#3452020/07/12 21:28
うまかったよね。

[匿名さん]

#3462020/07/12 23:02
八鹿病院の駐車場に大きな桜の木が数本あった
工事とともに抜かれた

[匿名さん]

#3472020/07/13 05:43
八鹿病院前のパティオにミレー。
今の八鹿病院の国道側の駐車場昔は農協じゃなかった?

[匿名さん]

#3482020/07/13 06:08
かなり前、車屋じゃなかった?

[匿名さん]

#3492020/07/13 07:55
農協だったあ
日産チェリーとしげ寿司

[匿名さん]

#3502020/07/13 08:15
みんなよく知ってるねー。スゴい。読んでいて懐かしく感じる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL