1000
2022/12/01 12:43
爆サイ.com 関西版

🥘 養父市雑談





NO.7255061

養父市の昭和を語ろう!
合計:
#5512020/08/09 21:39
何を争ってるの?

[匿名さん]

#5522020/08/09 21:49
八鹿中荒れてたって…笑笑
下網場の子だけやん 
養父中も藪崎の子だけ 豊岡、日高なんて幼稚園の戯言だったねぇ

[匿名さん]

#5532020/08/10 00:09
所詮 いなかっぺ

[匿名さん]

#5542020/08/10 01:28
それがどないした?

[匿名さん]

#5552020/08/10 05:43
養父市は昭和には無かった。

[匿名さん]

#5562020/08/10 05:49
30年以上前の八鹿中ってけっこう荒れてましたよね。
552さん荒れたの下網場の人だけやなかったよ!

[匿名さん]

#5572020/08/10 11:47
俺の頃やん。

[匿名さん]

#5582020/08/10 16:59
くだらん
荒れてたって…何かの自慢ですかw?
アホけーおめーら

[匿名さん]

#5592020/08/11 05:12
>>558
アホけwおめーはw

[匿名さん]

#5602020/08/11 07:42
それを自慢と受け取る側がアホなんだと皆が思ってる件

[匿名さん]

#5612020/08/11 15:23
14日墓参りに諏訪町に行きます

[匿名さん]

#5622020/08/11 17:19
>>560
誰も自慢とか何も思ってないんちゃうか?それを自慢と思い込んでるんはあなただけじゃないか?ただ昭和に荒れてた学校あったなってなだけやろ?

[匿名さん]

#5632020/08/12 02:30
八鹿町民は関宮町、大屋町、村岡を
超ど田舎とバカにしてて、
自分達(八鹿町)が日本の標準だと
勘違いしてるバカが多かった。

[匿名さん]

#5642020/08/12 06:18
>>562
何を言ってるんだ君は?
読解力がないのか?
>>558が自慢ですか?と言ってるだろ
コイツだけだ 自慢だと解釈してちゃちゃ入れてきてんのは。

[匿名さん]

#5652020/08/12 16:29
>>563
八鹿にはペアがあったからな!だからお前らよりは全然栄えてるって勘違いしてたんちゃう?まぁ八鹿もド田舎なんやけどな。

[匿名さん]

#5662020/08/12 17:04
>>558
ここのレスの連中は老害のアホばっかやろ

[匿名さん]

#5672020/08/12 18:35
>>565
旧4町の中で、八鹿が一番
井の中の蛙だったね。

[匿名さん]

#5682020/08/12 20:37
>>566
かわいそうなやつ

[匿名さん]

#5692020/08/12 20:44
八鹿駅の立ち食いそば 当日美味しく思った
何故か懐かしい

[匿名さん]

#5702020/08/13 05:16
懐かしい。

[匿名さん]

#5712020/08/13 06:38
楽しい時代だった。毎日暗くなるまで遊んで。

[匿名さん]

#5722020/08/13 18:32
原付乗ってたら何回か止められたわ

[匿名さん]

#5732020/08/13 19:10
俺は無免で捕まった

[匿名さん]

#5742020/08/14 07:34
優秀な警察

[匿名さん]

#5752020/08/14 21:56
くらなり

[匿名さん]

#5762020/08/15 15:27
墓参り暑いこと

[匿名さん]

#5772020/08/15 21:18
>>575

[匿名さん]

#5782020/08/16 23:17
但馬に初めて出来たコンビニ
タイムズマート、懐かしい💫

[匿名さん]

#5792020/08/17 02:59
>>578
22時で閉まるコンビニ(笑)

[匿名さん]

#5802020/08/17 06:43
養父市のLAWSONは何軒か潰れた。

[匿名さん]

#5812020/08/17 07:21
>>577
優秀な刑事さんち当時の(笑)

[匿名さん]

#5822020/08/17 07:26
毎日のように野球して遊んでいた

[匿名さん]

#5832020/08/17 08:04
>>582
学校終わったら野球やった。

[匿名さん]

#5842020/08/17 09:10
>>581
ただただうるさいおっさん優秀でもなんでもない!鼻曲がりw

[匿名さん]

#5852020/08/17 16:23
巨大まる虫当たり前におった!

[匿名さん]

#5862020/08/17 18:33
>>584
青少年検挙率ナンバーワン くらなり にしむらコンビ

[匿名さん]

#5872020/08/17 19:28
>>586
にしむら懐かしいな

[匿名さん]

#5882020/08/17 19:33
どこの地区にも必ずいた
変わったおじさん。
からかって遊んだのが
面白かった。
元々変わってる人だから
相手が子供でも真剣に怒って
走って来て追いかけられた。
当時は死ぬか生きるかの
スリル満点のあの恐怖心は
最高に楽しかった。

[匿名さん]

#5892020/08/18 02:25
微かに覚えてるような

[匿名さん]

#5902020/08/18 08:40
あのボンクラか

[匿名さん]

#5912020/08/18 09:24
>>590
どのボンクラ?

[匿名さん]

#5922020/08/18 15:03
毎日、暗くなるまで遊んだ

[匿名さん]

#5932020/08/18 20:05
あーあのボンクラか。

[匿名さん]

#5942020/08/18 23:22
網場におもろい奴いっぱいおったなー

[匿名さん]

#5952020/08/19 01:18
>>594
例えば?

[匿名さん]

#5962020/08/19 09:40
熱中症があまり知られていない頃だったから運動会の練習は喉カラカラ状態だった

[匿名さん]

#5972020/08/19 18:19
水道のガブ飲みは禁止!
赤白帽を濡らしてかぶってた!

[匿名さん]

#5982020/08/19 21:11
来年は八鹿に一回は行くから

[匿名さん]

#5992020/08/20 15:49
>>598
何のおもてなしも出来ないが待ってます

[匿名さん]

#6002020/08/20 19:29
ありがとうございます。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL