193
2021/08/25 07:18
爆サイ.com 関西版

🏍 バイクメーカー・車種





NO.9565982

カワサキ W
合計:
#442020/11/17 20:28
同意

[匿名さん]

#452020/11/20 08:00
幾らくらいですか?

[匿名さん]

#462020/11/21 07:39
ゴミ

[匿名さん]

#472020/11/21 10:25
カワサキはホンダと同様に250cc以上のバイク販売は自社製品しか扱わない店〜「ホンダウィング店」みたいな大規模専門店にしか卸さないという制限が出来た。俺は東北の田舎市23万人都市住まいだが、カワサキ専門店が無い!Wが欲しいけど買えないのだわぁ・・・・涙 😭

[匿名さん]

#482020/11/21 11:27
>>47
赤男爵はカワサキの新車は売ってないんだね。

[匿名さん]

#492020/11/21 12:40
>>48

あの店は本来〜「中古車販売」ですからねぇ (^_^;)

[匿名さん]

#502020/11/21 12:41
メグロはWに入りますか?

[匿名さん]

#512020/11/21 13:07
>>50
メグロが川崎重工に吸収されて社名は「カワサキ・メグロ」でした。画像がアップ出来ないのが残念です。W1はメグロのK3?に若干手を付けただけで設計自体がメグロです
からね。
        メグロ ≒ カワサキ 

でOKでしょう。まあ4気筒以降のカワサキはメグロの臭いは感じられませんでしたけど。

[匿名さん]

#522020/11/21 16:40
>>51
設計自体がメグロです

設計自体がグロです・・・と誤読しました。すみませんです。

[匿名さん]

#532020/11/21 18:53
>>52
だから 今度カワサキからメグロブランドで売り出すんやって

[匿名さん]

#542020/11/21 19:04
軽自動車の660ターボを流用して安くバイク造れないのか?スズキさん

[匿名さん]

#552020/11/21 19:23
メグロブランドを今後展開するなら

     メグロ250SG

もリバイバルかな?当然ながらエストレヤを排ガス適合させて?
前後のディスクブレーキは時代からして、当然だろうけどね。昭和の
臭いをプンプンさせて欲しいなあ。爺は待ち遠しいぞぉ!

[匿名さん]

#562020/11/21 19:36
>>55
ファッション感覚で東京以外売れないのは目に見えている

[匿名さん]

#572020/11/21 19:49
>>56
ファッション感覚で〜

既に流行は去っただろうけど
TW225を改造するよりは安心
安全だと思うけど無理ですか?

[匿名さん]

#582020/11/22 23:52
金曜に70年のW1スペシャルのカタログが手元に来ました。都内の旧車のカタログを扱う店に注文しました。
70年だとスペシャル最終型で、次はW1SAですが、SAは71年から販売を始めたのでしょうか?どうも70年から売り始めたというのもありますが…詳しい方いましたら、是非教えて欲しいです。お願いします。

[匿名さん]

#592020/11/23 02:43
🖕(゜👅゜)🖕バーカ

[匿名さん]

#602020/11/23 04:02
「イギリスの電球」で画像検索してもらいたい。
バイクのランプのようでしょ?

エジソンの発明とされているが、
じつは英国人だべ、との意地らしい。

メグロ ねえ。

[匿名さん]

#612020/11/23 15:13
メグロK3のフェンダーは深く作って泥跳から
守るデザインにして欲しい。あれは昭和の
良心だわぁ。

[匿名さん]

#622020/11/25 08:01
足利のバイク屋に黒のスペシャル見に行った。エンジン掛かるし、車検も通ったみたいだが程度は良くなかった…

[匿名さん]

#632020/11/29 22:02
CB750以前の国内最大排気量重量車、豪快なエキゾーストノート

[匿名さん]

#642020/11/30 10:34
ガキ臭い。

[匿名さん]

#652020/11/30 11:36
>>64
お前こそ 「ガキそのもの」 じゃん www

[匿名さん]

#662020/11/30 20:16
↑ほら 釣れた🤣

[匿名さん]

#672020/12/01 02:32
振動でパーツが緩んだり、外れたり…でも楽しいバイクだったと、父は言ってました。

[匿名さん]

#682020/12/01 08:29
>>67
W乗りは必ずモンキースパナか両口スパナを懐に入れていたんですよ。緩みはねぇ
振動でキックペダルが落ちることが多かった・・・おいおいエンジン掛けられないだろ!
まあ、これ本当の話だから・・・昭和って緩くて面白かったです。

[匿名さん]

#692020/12/01 23:23
W1…そんなバイクだったんですね。いつかは父が乗ってたスペシャル、乗ってみたいです。

迫力の排気音が好きです。

[匿名さん]

#702020/12/01 23:27
老後の楽しみには最適のバイク

[匿名さん]

#712020/12/02 10:37
W1のオーナー、W1ミーティングに来場のオーナーも中高年層。渋い…

[匿名さん]

#722020/12/02 21:44
W1=50年くらい前のバイクを20歳くらいの方が所有していたら?
50+20≒70歳くらいかな?まあ楽しく乗りましょう。

[匿名さん]

#732020/12/02 21:49
金持ちの間で乗り継いで欲しい!

じゃないとスクラップで消えてゆく

[匿名さん]

#742020/12/03 11:30
>>73
そうですよね!お金持ちのお爺さんが買って

  「少し汚いなあ〜よし全部バラしてフレームから再塗装だ!メッキは再メッキ!
   スポークも再メッキ!シートは貼り替え!ワイヤー類は作り直し!エンジンも
  バラしてバランスから取り直し!クランクケースは再ポリッシュ!〜」

新車並にしてお爺さんは天寿を全う。興味ない家族が「邪魔だわ」と捨て値で放出〜
妥当な価格で高品質のWをゲットォ〜♪

[匿名さん]

#752020/12/03 20:10
CB、Z、マッハ系と比べると、まだ値段は高くないですね

[匿名さん]

#762020/12/03 21:48
古いWが好きは人達には悪いが、新しいWの方がいいのでは。?

[匿名さん]

#772020/12/03 22:10
SR400の方が良いよ。

[匿名さん]

#782020/12/04 01:00
新しいWは、旧いWと何か違う…新しいWはお洒落で洗練な感じ、都会的な雰囲気にも溶け込むというか…旧いWは荒削りで野性的、音も…。

勝手なイメージですが。

[匿名さん]

#792020/12/04 12:48
にっぽんの高速GT

[匿名さん]

#802020/12/04 12:59
>>78
旧いWは荒削りで野性的、音も…。

そりゃあ昭和ですもの。部品の精度が低いから振動が凄まじい。バックミラーはほぼ
見えない。排気音は昭和の基準だから許されただけ。今なら早朝にエンジン掛けたら
110番されるわぁ。

こうカキコすれば〜 「クランクのバランス取れば静かだよ w」 とかの馬鹿レスが付きそうですが・・・そもそも一体、何処のバイク屋さんがエンジンを降ろしてクランクケースを割ってクランクのバランスを取れるというのか?田舎じゃ「ポップ吉村」氏?のような、お店なんて無いわぁ。クランクケースのパッキンなんて存在しないでしょ?型から取るなんて田舎じゃねぇ?液体パッキンで解決するのかしら?(解決するならご免なさい) アホな話するんじゃないわよ!って思いますねぇ。

[匿名さん]

#812020/12/04 13:33
ダサいです。

[匿名さん]

#822020/12/04 13:52
>>81
お前ほどじゃない w
神聖なWスレに来るな!

[匿名さん]

#832020/12/04 14:03
>>53
今度のメグロってブランドなの?
単なる車名じゃね?

[匿名さん]

#842020/12/04 15:19
YouTubeで見た限りは何となく
  
    トヨタのレクサス ≒ カワサキのメグロ

の様な気がしました。でも俺のド田舎県には
カワサキの販売店はあっても400CC以上の
カワサキバイクを販売しては居ないよぉ (涙)

[匿名さん]

#852020/12/05 18:13
大型免許取得したら、赤いスペシャルを考えてます。右シフトチェンジ、慣れるものなんですか?

[匿名さん]

#862020/12/05 18:29
>>85
それしか乗らないなら慣れるよ
他のと2台持ちなら混乱する

[匿名さん]

#872020/12/05 20:06
>>83
メグロはカワサキの前のメーカー
カワサキが吸収したわけです

[匿名さん]

#882020/12/05 20:07
メグロマックイーン

[匿名さん]

#892020/12/05 21:24
W1Sのブラック、あんまり無いのかな?

[匿名さん]

#902020/12/06 18:56
カワサキメグロK3、結構高い。 でも新車良いなあ

[匿名さん]

#912020/12/06 19:16
Z400GPかGPZ400FかZ400Jで迷ってます。
逆車があればそっちねらいたいのですが、詳しい方教えていただきたいのですが、パーツの多さとか、金額とかどれがおすすめでしょうか?

[匿名さん]

#922020/12/06 22:22
>>91 W400がオススメです。

[匿名さん]

#932020/12/07 07:06
>>85止めたがいい。必ず後悔、&事故をする。
事故も大少あるが、一生車椅子では遅い。

[匿名さん]


『カワサキ W』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌車種についての話題は1車種につき1スレにまとめて下さい。
📌その他のバイクに関する話題バイク総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL