1000
2023/11/05 08:21
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.11384236

和歌山の高校野球⑦
合計:
報告 閲覧数 3.4万 レス数 1000

#8512023/10/22 10:31
7回終了
1ー1
タイブレークで決まりそうやな

[匿名さん]

#8522023/10/22 10:34
8回表田辺勝ち越し!
田辺 2-1 京都国際

[匿名さん]

#8532023/10/22 10:48
近畿でひとつ勝つのは難しいな〜
智弁や市立は簡単に勝ってたけど

[匿名さん]

#8542023/10/22 11:11
夏の田辺は安定の初戦敗退へ逆もどり

[匿名さん]

#8552023/10/22 11:17
甲子園に出る最大のチャンス逃したな
当分ないわ

[匿名さん]

#8562023/10/22 11:18
近畿にでれるなんてそうないからな
智弁や市立和東やらいるからな

[匿名さん]

#8572023/10/22 11:28
2-3で負けなら上出来やろ
今まで県内でしか戦ってこんかっていきなり他府県の私立校と対戦したんやから

[匿名さん]

#8582023/10/22 11:45
>>857
いつまでもそんな寝言言ってるからあかんわ
だから練習試合も県外とやってるやろ?
たいして強く無いやろ?国際も
勝てたわ

[匿名さん]

#8592023/10/22 12:17
近畿大会は1回目ってなかなか勝つのきついよな
近大も南陵も1回目では無理やった
和東も何回か初戦敗退を繰り返してやっと勝ち上がったからな
ブランク大分ある田辺も厳しかったな
来年に期待しよう

[匿名さん]

#8602023/10/22 12:21
田辺は運も足りなんだな
今やってる彦根総合とか相手やったら勝ててたやろ

[匿名さん]

#8612023/10/22 12:27
来年は箕島や桐蔭向陽辺りに近畿願いたいわ!

[匿名さん]

#8622023/10/22 12:28
新鮮でええな
田辺も惜しかったし
耐久は勝てそうやしな
色々な学校が出た方が盛り上がる

[匿名さん]

#863
この投稿は削除されました

#8642023/10/22 13:04
田辺にはガッカリやな

[匿名さん]

#8652023/10/22 13:09
紀州のドンファンも怒ってるやろな

[匿名さん]

#8662023/10/22 13:10
田辺市出身の弁慶も怒ってるわ!

[匿名さん]

#8672023/10/22 14:03
>>861
来年は近新くるやろうな!

[匿名さん]

#8682023/10/22 14:14
京都2枠だから耐久勝てば決まりやな

[匿名さん]

#8692023/10/22 14:25
田辺は勝てる試合を落とした!
勝ててたらこれで和歌山選抜安泰やったのに!

[匿名さん]

#8702023/10/22 14:41
ほんと勿体無いな〜こんなチャンスないて

[匿名さん]

#8712023/10/22 15:07
次のチャンスは30年後、と言うことで。

[匿名さん]

#8722023/10/22 16:16
>>867
確かに最近の練習試合見ても、近大新宮はやけに強いなー
智弁、市立、東に続くのは近大

[匿名さん]

#8732023/10/22 16:35
箕島来るよ
相当補強してるから
楽しみやな

[匿名さん]

#8742023/10/22 16:53
箕島の補強どんなんやろ?尾藤公氏時代でも勧誘らしい補強なんかしてなかったけど(勝手に集まった)

[匿名さん]

#8752023/10/22 17:15
超名門松山商は四国大会で2位以内に入らないと
21世紀枠に回るん? 21世紀枠はで出るには屈辱感あるかもしれないが、一般枠取れなかったら耐久にとって超強力なライバルやな!
選考委員が自力で出て欲しい高校と思ってくれたら良いが

[匿名さん]

#8762023/10/22 17:23
>>874
箕島のスカウトはO Bの方が相当動いてくれたみたい
監督が春から箕島O Bになるからね
頑張ってくれたみたいよ
前監督もスカウト活動したみたい
良い選手が集まったみたいよ

[匿名さん]

#8772023/10/22 17:49
蓋を開けてみたら5人くらいか

[匿名さん]

#8782023/10/22 18:11
>>877
お前それ好きやな
そんなに心配なら現場行って聞いてこいよ
ちゃんとバカにも教えてくれるわ

[匿名さん]

#8792023/10/22 18:21
>>876
箕島OBが監督に!?
OBが監督になると強くなるの?
誰が監督するか?が重要じゃないの?
今の監督が耐久OBだからダメって
安易に責任なすりつけてない?

[匿名さん]

#8802023/10/22 18:34
>>879
誰も耐久やからダメなんて言ってねえよ
結果観て言ってるわ
夏も秋も結果観たやろ
近畿に一度でも出れんし
中学生の拒否感エゲツないわ
変わるから選手も普通に戻ってくるんだわ

[匿名さん]

#8812023/10/22 18:37
\(^へ^)/

[匿名さん]

#8822023/10/22 18:37
来年から初橋の入部者激減するはずやから
箕島にも流れてくるやろ
今まで初橋が囲い込みすぎやったんや
育成も出来んくせに

[匿名さん]

#8832023/10/22 19:00
>>882
元々初橋行くような大阪、紀ノ川筋の子
なんか箕島来ないよ^ ^

[匿名さん]

#8842023/10/22 19:37
箕島には10名前後みたいよ!
人気ゼロやな

[匿名さん]

#8852023/10/22 19:39
そりゃ初橋の様に選手集まらんわな
普通の公立やし
何でもかんでも受ける訳にはいかんし

[匿名さん]

#8862023/10/22 19:46
>>884
箕島スレでは20人以上で言うてたよ!
あれもまた誇張してたのかいな?

[匿名さん]

#8872023/10/22 19:54
春になればわかるわ
期待するな
あーあ

[匿名さん]

#8882023/10/23 10:02
初橋はどんな集め方しとるんや?
何で全国から1学年40人以上集めてくるんや?
ほんで部員不足の連合チームにも負けるんやろ?

[匿名さん]

#8892023/10/23 10:19
>>886
あそこはガセばっかりやから。

[匿名さん]

#8902023/10/23 12:18
>>889
ガゼが多過ぎるから
的確な情報発信しても
誰も信じないやん
悪徳企業みたいなもんや

[匿名さん]

#8912023/10/24 18:29
>>888
ウダキさん最近は利他の心にはまってるらしく
相手を立てる!相手に最大の敬意を払う!
との思いから相手には負けてあげるのが
一番って考えになっているよう

[匿名さん]

#8922023/10/24 20:30
だいたいノックも打てんサインも出せん選手の名前も覚えん・・・
そんな要介護の爺さん初橋もよく思い切って監督に抜擢したな

[匿名さん]

#8932023/10/24 20:33
ウダキ先生来年監督復帰してください。

[匿名さん]

#8942023/10/24 21:54
>>892
卯瀧さんとは対照的に大垣日大の阪口監督は卯瀧さんより
5才も年上でもう79才やのに今春の選抜でも
上手いことノック打ってたわ
信頼の阪口監督
軽蔑の卯瀧監督
対照的な2人

[匿名さん]

#8952023/10/25 06:49
阪口監督は名将です!
どこかの何がしと比べては失礼です!

[匿名さん]

#8962023/10/25 07:17
ウダキ先生も名将です

[匿名さん]

#8972023/10/25 08:10
勝てる名将阪口氏
負ける迷将卯瀧氏
真反対の2人

[匿名さん]

#8982023/10/25 12:06
>>897
野球にかける情熱と
選手への愛情の差

[匿名さん]

#8992023/10/25 13:59
初橋も野球部強化しろよ

[匿名さん]

#9002023/10/25 15:10
初橋の校長は野球には興味ない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL