1000
2020/06/12 19:56
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.7820039

箕島高校 ⑮
合計:
👈️前スレ 箕島高校 ⑭
箕島高校 ⑯ 次スレ👉️
報告 閲覧数 168 レス数 1000

#8512020/05/28 02:43
北地くん、中川弟くん、小池くん、江川くん、そして1年からレギュラーの辻くん。
今の2年生は有望株が多いですが、
逆の意味で最後のチャンスかも。
早く成長した姿が見たいです。

[匿名さん]

#8522020/05/28 05:42
>>851
新1年生に有望な選手居ますか?
まだ野球部は自粛中で
登録もされてないと聞いてますが
6月に入れば活動されますね

[匿名さん]

#8532020/05/28 08:02
>>849
血便=妄想
血便=現実逃避
血便=春夏連覇なし
血便=最勝勝だけ
血便=いつまでたっても何をとっても最多勝以外和歌山No.2(笑)

[匿名さん]

#8542020/05/28 09:41
楽しみしてたのに…本当に残念です。

[匿名さん]

#8552020/05/28 11:16
確か二年生は10人ぐらいだったから、新一年生が一桁なら、全員ベンチに入れますね〜

[匿名さん]

#8562020/05/28 12:17
岡公園集まるポケモングループホモがまぢってる
彼女奥さんばれないように仲間行動する夜

[匿名さん]

#8572020/05/28 16:09
>>855
新一年生は16やったん違いますか

[匿名さん]

#8582020/05/28 19:07
>>857
新2年は11人だったと思う!今年もそれぐらいでしょう

[匿名さん]

#8592020/05/28 19:20
>>858
新2年は12名ですよ〜
多分新キャプテンは辻君じゃないかね!
新チーム期待しましょう

[匿名さん]

#8602020/05/28 20:37
少ないね〜

[匿名さん]

#8612020/05/28 20:38
目指せベスト8

[匿名さん]

#8622020/05/28 20:52
少数精鋭
地元重視に箕島高校変わりつつ有りますから
今年の1年生は近辺の子達が多いのでは
ないでしようか!
楽しみな選手が多いから応援しましょう

[匿名さん]

#8632020/05/28 21:15
少数精鋭とは智弁和歌山

[匿名さん]

#8642020/05/29 06:48
いつになったら活動開始?
野球部も6月からかね
1年生もまだ登録すらしてないみたいやでね

[匿名さん]

#8652020/05/29 10:57
>>863
血便は寄せ集め(笑)

[匿名さん]

#8662020/05/30 08:16
和歌山大会代替なさそうやな
いまだに休校の学校が多数
実戦不足の理由らしい
この規模の高数で出来ないなんて
和歌山高野連もあかんな

[匿名さん]

#8672020/05/30 08:20
目指せベスト16

[匿名さん]

#8682020/05/30 12:04
初戦突破!

[匿名さん]

#8692020/05/30 12:33
ベスト32は入って欲しい

[匿名さん]

#8702020/05/30 12:37
和歌山の代替ないみたいよ
秋の試合期待しましょう

[匿名さん]

#8712020/05/30 12:40
常にベスト32に入るように、維持して欲しい!

[匿名さん]

#8722020/05/30 12:51
まず部員集めから始めないとね!
このままでは何年部員が減って試合どころでは
なくなりますよ

[匿名さん]

#8732020/06/01 20:14
箕島高校は今日から分散登校?
未だに野球部活動せず
こりやーあかん
代替試合出来んな

[匿名さん]

#8742020/06/01 20:29
>>872
他のクラブから助っ人やろ!

[匿名さん]

#8752020/06/02 02:53
時期に連合軍になる

[匿名さん]

#8762020/06/02 09:12
箕吉か

[匿名さん]

#8772020/06/05 19:28
野球部の情報ないんかね?
フアンおらんなー

[匿名さん]

#8782020/06/05 21:19
無名校だから仕方ないよ

[匿名さん]

#8792020/06/06 20:13
今日から練習したみたいですよ

[匿名さん]

#8802020/06/06 20:18
部員は15人ぐらい?

[匿名さん]

#8812020/06/06 20:57
ちゃんと自粛の間も
皆練習してますよ

[匿名さん]

#8822020/06/06 21:08
秋は1勝してほしいね〜

[匿名さん]

#8832020/06/06 23:29
良い選手揃ってますから
新人戦ベスト4
いけますよ!

[匿名さん]

#8842020/06/06 23:44
無理やろ!

[匿名さん]

#8852020/06/07 09:26
新チームは投手次第やね
中川君筋原君小池君辺りが成長してるか
野手は辻君江川君良い打者もいますから
期待したいね!

[匿名さん]

#8862020/06/07 09:42
コールドは回避出来そうですか

[匿名さん]

#8872020/06/07 11:12
強豪とやれば
勿論コールド負けですけど!

[匿名さん]

#8882020/06/07 11:22
智弁や市立みたいに甲子園実績もないし、無名校だから仕方ないね!

[匿名さん]

#8892020/06/07 11:56
公立で春夏連覇は実績にならんのかね?
箕島もう一度甲子園で観たいもんやな

[匿名さん]

#8902020/06/07 13:18
>>888
市町村立はソーシャルディスタンスに付き村から出ないで下さい

[匿名さん]

#8912020/06/07 17:19
>>889甲子園でレイプ試合されるのが見たいの?

[匿名さん]

#8922020/06/07 17:38
>>891
箕島高校は甲子園では
異常な力を発揮するのが箕島伝統
永遠に箕島野球は甲子園では負けない野球します
他の学校とは違います
もう一度箕島野球甲子園で観たいです

[匿名さん]

#8932020/06/07 17:54
>>892
YouTubeどうぞ

[匿名さん]

#8942020/06/07 18:55
>>889
すでに40年前の実績を持ち出すのは、さすがに無理がある。
当時の箕島ナインの孫が少年野球する時代やで。

[匿名さん]

#8952020/06/07 19:09
当時の上野山さん北野さん石井さん
のお孫さんが箕島野球部に入って
甲子園出たら本当感動するやろなー
余り箕島高校はそう言う話題がないね

[匿名さん]

#8962020/06/08 05:44
>>892
現実みなよ
ストレス貯まるだけやで

[匿名さん]

#8972020/06/08 08:29
>>896単なる脳天気な親バカやろからほっといてあげて

[匿名さん]

#8982020/06/08 09:47
初戦突破が目標管理制やろ!

[匿名さん]

#8992020/06/08 09:50
智弁和歌山みたいに甲子園の超強豪で実績有れば良いが、箕島は無名で実績もないから県内でも中下ぐらいやと思うで

[匿名さん]

#9002020/06/08 12:33
>>899
色々言われてますが
箕島野球部良い選手揃ってますよ
智弁とかいつも強い強豪は居ますが
一戦必勝で勝ち上がってくれますよ
箕島高校大ファンです

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL