179
2015/11/01 21:06
爆サイ.com 関西版

🥋 バーチャファイター総合





NO.1852917

バーチャ6新システムとその全貌を開発責任者が語る
合計:
#802011/12/27 20:26
君の動きがそのままバーチャの対戦に反映される
モーションキャプチャーからモデリングは全て君自身

対戦は連打システムでよりフィジカルにスポーツライクな世界観を実現

[匿名さん]

#812011/12/27 20:37
それおもしろいと思って書き込んでんの?

[匿名さん]

#822011/12/27 20:44
>>81
次回作は連打システムだからな

エアー連打しておけよ

[匿名さん]

#832011/12/30 11:17
つまらんスレ削除せよ!

[匿名さん]

#842011/12/30 17:48
これ、スレ主はウケると思って建てたんだろうか?

[匿名さん]

#852012/01/01 12:04
本当はどうなの?
これはガセネタなの?

[匿名さん]

#862012/01/01 12:58
主の頭の中のレベルが低すぎて泣ける

[匿名さん]

#872012/01/01 13:59
>>85
さぁてバーチャしに行くかなぁw

[匿名さん]

#882012/01/02 00:24
現時点でもいろんなことを簡略化しないと一般受けわるいのに

[匿名さん]

#892012/01/02 08:26
>>88
よく言われる間違いだね。
悪いのは、複雑なシステムを説明無しでやらせる事。
昔の単純なシステムなら、プレーしながら発見や理解できたろうが、
今の複雑なシステムでは、下地があるプレイヤーでも完全習得は難しい。
リリースもとの有料サイトに加入しても、あの不親切さでは初心者の助けには到底ならない。

[匿名さん]

#902012/01/03 00:11
投げるか、浮かせるか、牽制するか。
もうこれだけで全キャラ連携とか同じでいいよ。

キャラ独自の動きとか禁止
全キャラPPPKとPPP2Kの連携、3Pか3Kの浮かせ、P+Gの投げだけ

[匿名さん]

#912012/01/03 17:18
ファミコンでもやってろ

[匿名さん]

#922012/01/04 00:46
>>90
シンプルすぎてVF1よりクソゲー。

[匿名さん]

#932012/01/04 07:08
意外といいんジャマイカ?シンプルなジャンケンに戻してさあ。

[匿名さん]

#942012/01/04 07:44
昔はシンプルだったって言われるけどそもそもこのゲーム、VF2の頃から屈伸とか自動二択とかもあったし土台自体がある程度複雑に作られてると思うよ
VF2の頃は一部の上級者だけがやってたテクニックがシリーズと年月を重ねて、今では称号Aでも標準装備にしないと勝てないレベルにまでゲームが煮詰まっちゃったって感じがする

俺はこのゲームの問題はシステムが複雑なところじゃなくて、複雑な操作が一切画面に反映されてないところだと思うけどな。
キャラは立ちガードしてるだけだけど投げ抜けが入ってるとか、避けキャンゆとりを入れても成功避けが出ちゃったらそれが出来てるかも相手からは確認出来ないこととか、プレイしてる本人以外に伝わりにくい要素が多すぎ。

[匿名さん]

#952012/01/04 08:12
>>90
そんなクソゲー誰がやんだよ

[匿名さん]

#962012/01/04 11:14
確かに。
くにお君の方が面白いな。

[匿名さん]

#972012/01/04 14:23
>>96
いつまでやってんだよ
バーカ

[匿名さん]

#982012/01/04 14:29
>>82
それってよろけシステムで昔からバーチャにある

[匿名さん]

#992012/01/07 00:00
ぶっといマニュアルないとダメなものばかり作るのは古い日本の技術者そのまんま。
通だけが知ってるテクニックを勝利に必須のものにするなら、
ストⅡのキャンセルのようにだれでも知ってるものに昇華するか、無くしてしまうかするしかない。

[匿名さん]

#1002012/01/07 04:31
今のバーチャってそんなぶっといマニュアルいるか?
ただ合わないから難癖つけてーだけだろ?

[匿名さん]

#1012012/01/08 00:09
今からはじめて触る人が、どのぐらい知識を得ればゲーセンで野試合楽しめるようになるか考えれば、相当太くなると思うぞ

[匿名さん]

#1022012/01/10 00:17
連打に知識は無用
ひたすら連打せよ

[匿名さん]

#1032012/01/12 09:33
連打シーンの連続
ドラマチック連打に酔いしれろ

なお全国動画配信は連打プレイヤーの表情を筐体備え付けカメラより撮影して配信予定

[匿名さん]

#1042012/01/12 21:14
あさぽんのアタタ塾開講。
月謝三千円。

[匿名さん]

#1052012/01/18 09:01
俺の連打は変則ビートを刻む

[匿名さん]

#1062012/01/18 12:19
レバーも八方向全てボタンにすればいい

[匿名さん]

#1072012/01/20 18:31
他のゲームには無い体重設定をコンボ以外にも適用。
ノックバックがダメージと相手の体重で変化。
硬直はP確だけど、離れない重量級のみPが届くとか
最軽量は離れるから次の技をすかしやすいなとか
覚えるのがめんどくさいかもだけど。

[匿名さん]

#1082012/02/02 06:20
それやるんならそーーーうとう煮詰めてやんないと。
人体そのものを表現できるような基盤ができたんならぜひやってほしいけど
そもそもバーチャって最新の技術で格闘ゲームを、ってコンセプトでしょ。

[匿名さん]

#1092012/02/02 12:15
もうね、ゲームセンターで格闘ゲームって時代じゃないんだって。
どんなに頑張ろうが右肩下がりは確定なんだよ。
この下がり具合をどれだけ緩やかにできるかだけが今後の課題なだけ。

[匿名さん]

#1102012/02/02 12:40
6は出ない、以上

[預言者X]

#1112012/02/02 12:58
ラブプラス路線を取り入れて、
キャラクターとデート出来る
ようにする。

異性はもちろん、同性とも
デート出来るようにする。

デートすることで、キャラに
対する思い入れが更に強くな
るので対戦も…

盛り上がんないね。

[匿名さん]

#1122012/02/02 14:21
死体蹴りはどーするんだろ?
鉄拳はKOシーンのみとなっているが

[匿名さん]

#1132012/02/02 18:13
>>112
そんなの気にしてるのはオマエだけだから

[匿名さん]

#1142012/02/02 22:34
死体蹴りはバーチャの歴史

[匿名さん]

#1152012/02/03 00:04
死体コンボマジ萎えるわ

[爺使い]

#1162012/02/03 00:06
ラスト一発に立ちPやらミドルやら露骨に狙われるとマジ萎えるわ

[爺]

#1172012/02/03 00:08
>>116
いや、基本じゃね?

[匿名さん]

#1182012/02/03 00:51
死体が倒れる直前に下P

[匿名さん]

#1192012/02/03 01:20
爺は仕方無い
KO後に飲みまくるのが悪い

[匿名さん]

#1202012/02/03 01:35
爺の飲酒システムがある限り、KO後は動けなくするって仕様にはならないだろうなと思う。
爺側にしてみればKO後は飲みたいばかりだし、対戦相手にしてみれば酔い醒まし死体コンボで出来るだけ飲酒量減らしておきたい。
爺削除とは言わないから飲酒システムの変更もしくは削除、KO後の操作不能ぐらいいれて欲しいな。
…あくまで6なりなんなり次のタイトルが出るなら、だけど

[匿名さん]

#1212012/02/03 04:14
シリーズ毎に常識を逸脱した自作者
制御不能

[匿名さん]

#1222012/02/03 07:52
>>120
でもタイムアップ時は酒の増減ないよね。

[匿名さん]

#1232012/02/03 07:58
>>122 うんそうだね
ただ今はKO後の話しをしているんだ、少し黙っててくれないか?

[匿名さん]

#1242012/02/03 08:02
な〜にがドラマチック連打システム(笑)だ

[匿名さん]

#1252012/02/03 08:08
>>123
そうだな。だからKO時やリングアウト時も酒の増減無くせばよかったな。
って言わなきゃ解らないバカだったか?すまん。
そしてバカにバカって言ってすまん。

[匿名さん]

#1262012/02/03 09:57
次回作では飲酒の増減を左右するのはやはり連打
ラウンド間の連打により飲酒量を劇的に増やす事が可能
しかし相手の連打により逆に減らされる事も
なお対戦中の連打は生涯連打数としてカウントされる
月間連打ポイントランキングに名を連ねるチャンス

[匿名さん]

#1272012/02/03 10:24
>>125
あのなw
言葉足らずのバカの言いたい事を補完して理解しろって?
なにが、>だから だ。
普通、後付けで説明しなければ意味が通らない話し方はしない。
日本人はしない。
お家でママとしか会話しないから、そんな曖昧な物言いでも通用すると思いこむんだw

[匿名さん]

#1282012/02/03 11:11
ドラマチック連打が今までの常識を超えた

[匿名さん]

#1292012/02/03 11:13
>>125
キミ…上司か先生、友人からでもいいが…
「言葉が足りない」って注意されないか?
されてないなら、キミの言葉は意味不明だからと聞き流されている可能性が高い。
そして文をみるかぎりでは、後付けで補足して逆ギレで誤魔化しているように見える。

[匿名さん]


『バーチャ6新システムとその全貌を開発責任者が語る』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌攻略・地方以外の総合の話題について話す掲示板です。
📌攻略板においた方が望ましいと思われるものは攻略板にスレ立てして下さい。
📌地方板においた方が望ましいと思われるものは地方板にスレ立てして下さい。
📌バーチャファイター以外の話題はゲーム総合へスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
(キャラ名が出てくるまで長い、キャラ名そのものが違う等は削除の対象となる可能性あります。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL