1000
2011/08/14 06:49
爆サイ.com 関西版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1394288

ジャン紅條⑬
合計:
👈️前スレ ジャン紅條 ⑫
ジャン紅條 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 400 レス数 1000

#8512011/07/21 00:54
16F確反でリオンだと、9K+G→2P→4KKPが入る。
今検証中だけど他に調べ中!

後4KP〜始動コンボ開発してるから…
軽中量級限定コンボで多分剛迄入る。

[匿名さん]

#8522011/07/21 01:46
タメG時KKってヒット確認可能です?

[匿名さん]

#8532011/07/21 03:36
>>852
余裕でいけるでしょ??

[匿名さん]

#8542011/07/21 06:13
>>853
ホント?
自分は>>852ではないけど、2KKのヒット確認では困ったことないが、タメGKKは出来ないと思ってた。

[匿名さん]

#8552011/07/21 11:31
>>851
受け身可能なバウンドじゃないって事ですか?

[匿名さん]

#8562011/07/21 20:14
>>830
すごい遅くったけど、鷹に4P+K(CH)>2P+K確認できました。
ただ書いてくれた通り、少しでも遅れると厳しいですね。
基本的に4P+K後はGされたらファジー、NHで肘or2P、CHでファジーからコンボ
ってやっているので、鷹のみCHで最速2P+Kってのが難しく感じました^^;
ただ練習すれば実践投入できるクラスかもしれないです。
情報ありがとうございました。

>>849
精度100%に持っていくのは相当難しいですよね。
何が難しいって、ガードされた時に1発で止めるのが難しいと思いますw
その他、ごまかす感じになりますが、正拳→1Pとかでも多少は代用できるので
俺はたまに1Pを使ったりしてます。

>>852
多分確認して入れる事はできるだろうけど、個人的には難しい部類だと思う。
何が難しいかって、ガードorヒットのみの状況ならまだ楽だけど、避けられる
事も考えないといけないので・・・

[匿名さん]

#8572011/07/21 20:38
確定です。
分かりやすく確かめるなら、リオン下段ガードした後の確反で確かめて下さい。

4KP〜始動で入るキャラはベネ〜剛クラス迄。
コンボは足位置は関係なく入る。
キャラで→PかPと、
2P+Kと3K+Gが入るキャラがおる!

[匿名さん]

#8582011/07/22 01:15
>>856
849ですけど、まさにそうで意識をどっちかに置いとく時点で駄目な気がしました
誰かが書いていたけどこの状況はまるで状況確認が効かなくて、純粋にヒット確認が全て。
抑えるべき点は、「ディレイ幅」、「ヒット確認からの入力選択」。
通常時の状況確認2KKは結構出来そうなのにも関わらず、正拳2KKのディレイ幅が短すぎると感じてしまう己の反射神経w
100%とは言わず70%でも可能なら頑張るんですが、50%もできる気がしないorz
出来る人にはむしろ目の前で披露して欲しいもんです。
どうせ確認無理な1発止めなら2Kじゃなく1Pというのは派生を意識させれないのを差し引いてもリスク的に目から鱗です!

[匿名さん]

#8592011/07/22 01:56
>>857
コンボレシピがわからないんですけど…。

[匿名さん]

#8602011/07/22 02:44
>>858
大会なんかの動画だと聖クラスでもガード時KK狙って
まさかの相手崩れに対応できてない時普通にあるし

大会だからというのもあるだろうけど、普通の人間には結構厳しいんじゃないかな
崩れる可能性も考えつつとか毎回全部に対処するのは無理だと思う

[匿名さん]

#8612011/07/22 06:20
鷹戦で4p+kっていつ使ってるの?
NHの事も考えてるなら正拳後はないよね。
たしかNH時は+5くらいあったはず、肘打つなら4Kの方がいいよ。

[匿名さん]

#8622011/07/22 08:31
コンボレシピは…
壁近く4KP〜P〜4KP〜P〜2P+K〜46PKは安定。
4KP〜キャラでその場Pと前入れPで浮きと張り付けが変わる。

4KP〜P〜後が3K+G入るキャラはベネ、リオン、皿は確認済み!

他にコンボ検証中だけど。

[匿名さん]

#8632011/07/22 09:01
>>862
ごめん。
4KP〜P〜4PKだった。


改め…
4KP〜P〜4PK〜P〜2P+K〜46PKが安定。


4KP〜P〜4PK〜P〜3K+G〜46PKがベネ、リオン、皿、確認済み!

ベネ以下はPで拾うのが難しいのか、尻餅ダウンに。

多分、剛以上はPで拾えない。
試して情報あったら宜しく。

[紅]

#8642011/07/22 10:42
>>861
確かにリスクリターン考えると鷹戦は4Kメインの方がいいけれど、
受身攻めやお見合い時等にはたまに使ってもいいと思う。
強い鷹使いなんかは4Kガード後に2Pで潰しにきたり、4K→BDに
鷹の66Pなんかで攻めくるしね。
なんといっても被ガード-3、CHで腹崩れは発生遅い事を差し引いても良い技だと思う。

>>863
コンボ情報THX。
しかし〆以前のそのコンボはわんこ氏がすでにあげているので、情報はそっちで見たら
いいと思うっす。

[匿名さん]

#8652011/07/22 14:39
ある有名プレイヤーに
他にコンボ入るような事を聞いたので他に調べてみます。

[匿名さん]

#8662011/07/23 23:04
5無印で紅使ってたんですけど、それから暫くVFやって無くてversionAで復活したんですけど、今回の紅はどういった戦い方が有効ですかね?
避けキャンや、ゆとりと色々とシステムも変わったみたいで(汗)
当時は屈伸避けぬけの崩し方をどうするかとか良く考えてたなーW

[匿名さん]

#8672011/07/24 00:24
なんか変更直後は話題になってた6P+K全く使われてなくね?
見た記憶がないぞ

[匿名さん]

#8682011/07/24 00:51
>>867
壁よろけを誘発させるぐらいしか使い道が無いからねぇ

[匿名さん]

#8692011/07/24 03:07
壁ギリギリ当たる位の時とか…

[匿名さん]

#8702011/07/24 06:38
壁といえば1Pで壁よろけとっても66P+Kは間に合わないよね
よほど回復が遅いか、全くボタン押してない人位じゃないと?

[匿名さん]

#8712011/07/24 06:47
>>866
5無印にジャンいねーよw

[匿名さん]

#8722011/07/24 10:15
>>867
あまり良い使い方とは言えないけど、密着より少し離れた位置で
6P+Kをガードさせる→1P+Kってセットプレイすると、6P+Kガードした相手が
少し暴れると1P+Kで潰せたりするよ。PPP系の連携で突っ込まれると潰せないかな。
その場ヤクホくらいのリーチなら大体スカせる。こんな使い方くらいしか思いつかないなw

[匿名さん]

#8732011/07/25 00:36
カス

[匿名さん]

#8742011/07/25 02:06
4KP〜始動コンボ、
パイにも入った。
足位置でちょっと浮きにくい。

影は足位置で浮き直ししないかも?!又確認したら報告する!

どなたかダメ計算してくれると助かります(__)

葵〜下は入らん。
多分ジャッキー〜入らん。

[匿名さん]

#8752011/07/25 09:36
マッハ再びジャン辞めてジャッキーとかワロス
またジャン使うに決まってるw
言葉が軽い奴だなぁ

[匿名さん]

#8762011/07/25 13:01
別にマッハ氏が、ジャン使おうが、ジャッキー使おうが構わんだろ。

結局ネタ出して貰わないと、自分じゃ検証出来のだから!

[匿名さん]

#8772011/07/25 13:14
ジャンからジャッキーに変える人多いね
お手軽に勝てるキャラに移るんだな

[匿名さん]

#8782011/07/25 15:41
元々がジャッキー使いから、ジャンが出たからジャンを使って
今はジャッキーの方が楽で楽しいから戻す。
いかん事か?

他キャラ使ったらいかんのか?
サブカード使った位で文句言われても…負けは負け!

[匿名さん]

#8792011/07/25 17:02
ジャッキー弱い
晶以外負け越す要素ない

[匿名さん]

#8802011/07/25 17:04
誰が何使おうが知らんがな

[匿名さん]

#8812011/07/25 18:25
強キャラにキャラ変えする奴は負け犬

[匿名さん]

#8822011/07/25 19:52
>>878
強キャラに乗り換えられると同じジャンユーザーとして残念に思う

[匿名さん]

#8832011/07/25 20:21
大きな変更がなかったVer.Aの中でも群をぬいて
変更点が見当たらないジャンに飽きるのも無理はない話だけども。

強さを求めてキャラ替えするとかも自由だし、どうでもいい。

[匿名さん]

#8842011/07/25 20:47
そもそも紅は空手家としては中途半端だと思う。
一撃の重さのあるスタイルか、連携や手数のあるスタイルかどちらかにして欲しかった…
やはり所詮外国人の空手なんだなぁ…

[匿名さん]

#8852011/07/25 22:16
コンボ

[匿名さん]

#8862011/07/26 01:49
もうジャン使いで強いやついないだろ

[匿名さん]

#8872011/07/26 02:49
一撃の重みなら八極拳だろ
晶や剛の劣化版作られても嫌だな

[匿名さん]

#8882011/07/26 03:34
空手ではないが限りなく近い位置に剛がいたのに
そこに割って入ろうとするのがミスだろ。

剛は紅登場以降、まるっきりチンピラ路線にシフトされたしな。
友人が嘆いていたのを思い出した。弊害だと。

[匿名さん]

#8892011/07/26 07:55
>>878
そんな顔真っ赤にして言い訳するなよ

自分が納得してキャラ替えしたのなら誰に何言われても平気だろ
何が負けは負けだよw疾しいから焦りまくり

[匿名さん]

#8902011/07/26 10:50
同じJ6出身だから被るのが嫌だったからとかw

[匿名さん]

#8912011/07/26 21:56
とりあえずジャンには一切未練ないらしいね
じゃあ何故一度戻ってきたんだろう
要は勝ちたいんだろうからハッキリそう言えばいいのに。
それなら変に陰口言われないだろうにね。

勝ちにこだわる奴は嫌いじゃないよ。

[匿名さん]

#8922011/07/26 22:00
まぁこれではっきりするね。

ジャンのトップは超太郎、ぷうたでFA。

どっちが上かはわからんがジャン一筋なのがいいな
異論は認めないw

[匿名さん]

#8932011/07/26 22:58
もともと塚ジャンごときじゃ超太郎とかとくらべられないだろよ…

[匿名さん]

#8942011/07/26 23:05
さんざんブログのコンボに頼ってたくせにその言いぐさ

[匿名さん]

#8952011/07/26 23:06
ジャンやっててジャッキーに逃げる奴多いな
特に偉そうにブログやってきた奴ほど

[匿名さん]

#8962011/07/27 06:52
兄から紅に移りました

[匿名さん]

#8972011/07/27 13:01
紅から兄に変わって引退しました!

[匿名さん]

#8982011/07/27 13:04
同じくジャッキーからジャンに!
4〜ジャッキーでジャンが出た時から使用。

[匿名さん]

#8992011/07/27 13:08
まぁ紅も兄と同じくらい強いけどな

[匿名さん]

#9002011/07/28 00:51
ジャンの高段者の人はヤバイわ。ホント強いわ。萎えるまでありますよw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL