876
2021/10/04 23:58
爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合





NO.9812889

東京23区治安が良い街ランキング、4位「杉並区」3位「中央区」2位「文京区」安全な1位は?

上京してきた人々が口をそろえて言う「東京は怖い」。あながち間違いではない。東京には安全なエリアだけでなく、地域によってその度合いも様々だ。危険な香りゾーンもまた東京のディープな魅力のひとつなのだが、うっかりと足を踏み入れて危険な目に遭いそうになってしまったらたまったものではないだろう。そんな悲劇を回避するために、今回は「東京都民が選んだ治安が良い東京23区ランキング」を、気になる家賃相場とともにご紹介しよう。

(Image:Ned Snowman / Shutterstock.com)

5位に入った渋谷区には一度は住んでみたい街の代官山、周りのは大使館や高級住宅も立ち並び治安は良さそうだ

 ハウスメーカー・工務店の情報サイト「おうちパレット」は、東京都民を対象に23区の「治安の良さ」について調査し、集計結果を発表している。今回はその中から、特に高評価だった上位5区を抜粋して紹介する。

 治安が良い東京23区ランキング、第5位は「渋谷区」。若者が騒いでいる印象が強いエリアだが、実際は代官山や恵比寿といった落ち着きのある街の多い区である。賃貸情報サイト「ホームメイト」によると、家賃相場は7.88万円。イメージより高くない。

 第4位には「杉並区」がランクイン。高円寺の「純情商店街」や、荻窪の「荻窪南口仲通り商店街」など、プチ観光スポットとして親しまれる魅力的な商店街があり、温かい雰囲気が漂う街である。家賃相場は6.64万円と安め。

(おうちパレット調べ)

 続いて第3位には「中央区」がランクイン。銀座や日本橋といったきらびやかなエリアを有する区であり、基本的にどこに行ってもかげりがない。その分家賃相場も10.78万円と高めではあるが、昼夜問わず安心して過ごせる区だ。

 第2位には「文京区」がランクイン。東京大学をはじめとする多数のエリート校が密集しているこのエリア、2020年1~12月の犯罪認知件数は堂々の23区最小である。家賃相場は8.68万円だが、学生も多いため探せば安い物件もありそうだ。

 そして、第1位に輝いたのは「目黒区」。中目黒や自由が丘のある目黒区は、一言で表すと“落ち着いた東京”。パトロールカーによる「生活安全パトロール」が実施されているほか、地域住民によるパトロール活動も行われており、町全体で犯罪を防ごうとしている。家賃相場は7.79万円とそこまで高くないため、20~30代にも人気だ。

 ちなみに今回のランキングでワースト1位となってしまったのは足立区。東京で住居を探す際は参考にしてみては。

出典元:東京都民に聞いた!東京23区住みやすい街ランキング【2021年版】【おうちパレット】
出典元:東京23区の家賃相場から賃貸物件を探す【ホームメイト】
出典元:区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数【警視庁】

※サムネイル画像(Image:Sira Anamwong / Shutterstock.com


【日時】2021年09月05日(日) 13:00
【提供】オトナライフ

#5772021/09/09 15:56
東京23区治安が良い街ランキング、4位「杉並区」3位「中央区」2位「文京区」安全な1位は? #577の画像
>>575
これでも読んどけ

[匿名さん]

#5782021/09/09 16:03
自称横浜の川崎猿
本人や家族には自覚が無いが、なんらかの疾病や障害を抱えていたり、長期に自宅にひきこもっているなど就労困難なじじいが、かなりの比率で存在することが、国の調査や就労支援機関の取組の中で報告されている

[匿名さん]

#5792021/09/09 19:05
台東区は夜のイザコザが少ない。寧ろ土日-休日の昼間の方が言い争いや喧嘩見掛ける事が多いわ。

[匿名さん]

#5802021/09/09 19:45
足立区は綾瀬の事件のイメージが強く怖いイメージしかない。

[匿名さん]

#5812021/09/09 20:53
福富町・末吉町・日の出町・曙町(事務所・風俗・福富はコリアン・チャイナタウンも)
寿町(とある二次団体事務所)
黄金町・初音町あたり雰囲気悪い。
地図で見ればわかるがこれらは大体固まってるのでそのあたり一帯。
中華街も時間帯によってはよくわからんやついます。
大通公園も浮浪者の溜り場です。

ヤクザの事務所は三次・四次などの枝の組事務所などはあちこちあるので避けてたらどこもいけません。

[匿名さん]

#5822021/09/09 20:59
横浜は大阪から見たら田舎です。 都会と言っても港側しかないし、プライドが高いのが特徴。 ほかの都道府県にお住まいの人は、 例えば「東京です」や「大阪です。」「埼玉です」というのに比べて、「横浜です。」という人しかいませんでした。 (大阪のことをバカにするとこです) 性格が悪すぎて…。 街としては好きですが、人は好きになれません。

[匿名さん]

#5832021/09/09 21:00
都道府県を知らない横浜人

[匿名さん]

#5842021/09/09 21:02
実際に横浜市民になってみたら、
服装が洗練されていないと思う人が多く、
食事も都内と比べたらレベルが低いと感じます。

それでいて閉鎖的な思想の方も多いです。

[匿名さん]

#5852021/09/09 21:05
大阪に東京がーは大勢いるが
神奈川がーは1人もいないけど😂

[匿名さん]

#5862021/09/09 23:14
川崎横浜さるじじは反日

[匿名さん]

#5872021/09/09 23:19
>>586
高齢者気持ち悪い

[匿名さん]

#5882021/09/10 00:00
横浜美空ひばりは在日

[匿名さん]

#5892021/09/10 04:43
東京 神奈川 千葉…南関東。
茨木 栃木 群馬 蕨と西川口以外の埼玉…北関東。
蕨…浪速区。
西川口…西成区。

[匿名さん]

#5902021/09/10 04:46
豊島区がええぞ

[匿名さん]

#5912021/09/10 05:14
罪ない人をターゲットにし、犯罪者や病人を作り出さないと回らない、日本の治安など良いわけがない!
作り出してる中心は日本ではカルト率いる警察、在日。

[匿名さん]

#5922021/09/10 06:19
横浜の都会は西区と中区 あとは田舎と都会にお勤めの方の寝床

[匿名さん]

#5932021/09/10 06:23
俺んち✌️

[匿名さん]

#5942021/09/10 06:39
みなとみらい、作られた街は最初だけ
だんだんみずぼらしさ、デザインの品の無さだけ浮き彫りになってくる

[匿名さん]

#5952021/09/10 06:43
>>592
磯子区情報詳しく、金沢区情報詳しく。

[匿名さん]

#5962021/09/10 06:59
山手線が走ってない区は田舎らしい

[匿名さん]

#5972021/09/10 07:02
まぁ~~~だ ゴミニート僻地糞田舎者猿共は24時間レスってやがるよ地元すら言えねぇ可哀想な人種猿共


(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

馬鹿チョン猿共の親戚糞田舎者猿共

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#5982021/09/10 11:17
山の手から下町へきて犯罪するんだろうな。迷惑やね。防犯カメラとかのもんだいじゃないの

[匿名さん]

#5992021/09/10 11:19
中野と新宿そんなに違うかな

[匿名さん]

#6002021/09/10 11:22
昔は中野区と一部では言われてた
警察学校が有るからだっけ?

東中野でまだオウムの娘踊ってるかな?

[匿名さん]

#6012021/09/11 05:23
>>597
田舎の在日痴呆老人はよ逝け

[匿名さん]

#6022021/09/11 05:26
川崎も、横浜も似たようなもん
元町・・・閉鎖的・・・ブランドイメージが先行して
古い人は無駄にプライドあるし・・・・
みなとみらい地区も高層マンションの人は同じようなこと思ってるかな・・・

[匿名さん]

#6032021/09/11 05:41
農業大国だからバカ横浜は

[匿名さん]

#6042021/09/11 05:42
事の発端は神奈川県警がくそだったからオウムが

[匿名さん]

#6052021/09/11 06:25
まぁ~~~だゴミニート僻地糞田舎者猿共は地元すら言えねぇ負け組糞田舎者猿共


昭和から変わらねぇ~な可哀想


(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#6062021/09/11 06:26
横浜の応援歌ださい

[匿名さん]

#6072021/09/11 06:27
>>605
昭和脳爆サイ脳はお前
自覚ないんだな

[匿名さん]

#6082021/09/11 06:28
在日横浜ハゲ老害 同じこと繰り返すのみ

[匿名さん]

#6092021/09/11 06:30
大阪って東京を敵視したり妬んだりしてるみたいだけど
バ神奈川は眼中にないよな🤣

[匿名さん]

#6102021/09/11 06:33
そう!大阪のライバルは東京のみ!神奈川はどーでもえー 本社を東京には移すけど神奈川には移したないわ

[匿名さん]

#6112021/09/11 06:35
神奈川も本社東京に移転しまくり
プライドあるんじゃなかったの?┐(´~`;)┌

[匿名さん]

#6122021/09/11 06:36
横浜観光はつまらんよ、バブル頃は活気あって楽しかったけどもう下火になった
中流都市って感じ
江ノ島〜鎌倉の方がまだ楽しい

[匿名さん]

#6132021/09/11 06:55
承認待ち画像
未だに地元すら言えねぇゴミニート僻地糞田舎者猿共だから直ぐ釣られて返し早い早い
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

マジ大爆笑

田舎者大阪は東京ライバル視してんだ
首都に永遠勝てる訳ねぇだろバーーカ

横浜は東京ライバル視処か眼中無い相手にして無いが正解

神奈川から東京に本社移転?
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
逆だわバーーカ
都内から横浜にウジャウジャ移転してるわバーーカ

[匿名さん]

#6142021/09/11 07:03
世界最大級 2万人規模、音楽専用アリーナ Kアリーナ
2023年 横浜に誕生

[匿名さん]

#6152021/09/11 09:09
田舎者が大阪の事見下す奴って
日本来て日本見下す朝鮮人と同じ気質w
匿名の掲示板でしか主張できひんとこは田舎っぺぽくて良し!
南無南無

[匿名さん]

#6162021/09/11 09:14
左遷だろ神奈川とか

[匿名さん]

#6172021/09/11 09:15
>>613
東京より安上がりだからな

[匿名さん]

#6182021/09/11 09:16
アリーナがあれば都会と思い込む百姓かっぺジジイ

[匿名さん]

#6192021/09/11 09:17
馬鹿チョンと中国人猿共の巣窟が田舎大阪

今やゴーストタウン大阪
観光客なんて日本人1割 中国人 馬鹿チョン猿共9割

終わってるわ

[匿名さん]

#6202021/09/11 09:22
承認待ち画像
読売新聞で2015年~2020年の人口増減

大阪 マイナス3000人

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

神奈川 プラス10万人

天と地の差

東京はプラス 40万人

だ埼玉 千葉の糞田舎に負ける大阪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

大阪終わってるわ

[匿名さん]

#6212021/09/11 09:24
全国の90%が中学給食実施。
なのに神奈川だけ27%!

[匿名さん]

#6222021/09/11 09:26
大阪ってTVに出る時って心斎橋の商店街 人通り多いのって此処だけ

ダサダサ

[匿名さん]

#6232021/09/11 09:27
>>620
むっちゃ東京に負けとるやん
在日かっぺハゲ

[匿名さん]

#6242021/09/11 09:27
だ埼玉 千葉の糞田舎でも人口増加してるのにダサダサ大阪って

よっだ埼玉千葉の糞田舎に負ける大阪

[匿名さん]

#6252021/09/11 09:28
神奈川は行政サービス最悪だよ
税金高いのに
騙されない方がいい

[匿名さん]

#6262021/09/11 09:30
>>624
大正生まれの田舎っぺですか?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。