1000
2024/06/12 11:09
爆サイ.com 山陽版

🍵 宇部市雑談





NO.11254932

牛乳って健康に良いの?悪いの?
合計:
報告 閲覧数 6758 レス数 1000

#4012023/09/02 07:03
ダメ!絶対!!
飲んじゃダメ!

[匿名さん]

#4022023/09/02 13:13
慌てるな、どうせ皆死ぬんだから

[匿名さん]

#4032023/09/02 15:23
>>396
全く意味がわからない
もともとのデマの出所は何?

[匿名さん]

#4042023/09/02 15:50
給食で出されるんだから体にいいモノだと思ってたんだけど最近はアレルギーがある人もいるし太るから嫌だという人もいるよね。カロリー高いから。

[匿名さん]

#4052023/09/02 15:55
給食で出る牛乳ぐらいで太るわけがない

[匿名さん]

#4062023/09/02 15:56
出所不明のデマ書いてる人は何がしたいの?

[匿名さん]

#4072023/09/02 16:05
骨粗鬆症財団のホームページでは
ここに書かれてるデマは全否定されてるよ

[匿名さん]

#4082023/09/02 16:09
>>405
20歳過ぎから徐々に新陳代謝が悪くなるから太るんよ。中高生ならまだ新陳代謝が活発だから太りにくいんだろうけど。個人差あるけど。

[匿名さん]

#4092023/09/02 16:22
>>408
給食って書いてるだろ

[匿名さん]

#4102023/09/02 16:28
低脂肪乳もあるし

[匿名さん]

#4112023/09/02 16:30
低脂肪は低カロリーというワケではない。

[匿名さん]

#4122023/09/02 16:32
>>411
低いんじゃないの?

[匿名さん]

#4132023/09/02 17:21
>>410
お前の嫁さんだろ

[匿名さん]

#4142023/09/02 17:23
モノによるけど低脂肪でも高タンパクなモノは太るっていうよね。

[匿名さん]

#4152023/09/02 17:32
>>414
缶ビールより遥かに低い

[匿名さん]

#4162023/09/02 18:09
気にするな、どうせ死ぬから

[匿名さん]

#4172023/09/02 18:11
缶ビールの場合は糖質が多いほど太りやすいんじゃなかった?

[匿名さん]

#4182023/09/02 18:22
小さい頃から毎日牛乳飲んでる。身体はいだって健康だ。

[匿名さん]

#4192023/09/02 18:23
東は、ジャニーに500回以上掘られてるからな。
牛乳飲んで逆噴射してたらしいよ。

[匿名さん]

#4202023/09/03 15:51
>>419
城島は牛乳嫌いだから掘られてない。

[匿名さん]

#4212023/09/16 17:58
牛乳・乳製品に関してネガティブな報告もあるのが悩ましいところです。例えば、欧米や日本を含むアジアの研究をまとめた論文によると、男性で乳製品全般(牛乳・チーズ・低脂肪牛乳)をとっている人ほど、前立腺がんのリスクが高い傾向が見られます。がんの研究に関してエビデンスをまとめているWCRF(World Cancer Research Fund)の報告書でも、同様です(*7)。

 女性に関しては、牛乳・乳製品と卵巣がんのリスクについて、良くない可能性が指摘されています(*8,9)。しかし、エビデンスとしては強くなく、先ほどのWCRFの報告書によれば、まだ結論づけることができないレベルのようです(*7)。

 欧米では、がんについて芳しくない結果が確認されているのですが(*9-12)、日本の研究では、逆の結果が出ています(*13)。この研究によると、男性の場合、全く飲まない人よりも月に1~2回牛乳を飲む人の方が、がんの死亡率が低いようです。また、女性に関しては、週に3~4回牛乳を飲む人において、同様の結果が得られました。

[匿名さん]

#422
この投稿は削除されました

#423
この投稿は削除されました

#4242023/09/16 18:17
牛乳必ず下痢すっから飲めない。やだ。

[匿名さん]

#4252023/09/16 18:34
>>423
ネットニュースなら間違いないな。

[匿名さん]

#4262023/09/17 07:04
癌になる牛乳〜♬

[匿名さん]

#4272023/09/17 08:51
健康に良いよ
ごく一部のでき損ないな体の人には体質的に合わないことがあるらしいけど、そんなもんいろんなアレルギーから比べりゃ微々たるもの

[匿名さん]

#4282023/10/22 18:07
そして誰も飲まなくなった。

[匿名さん]

#4292023/10/22 21:52
牛乳まだ飲ませてるの?

[匿名さん]

#4302023/10/23 08:08
無知な人がまだ飲んでるよ。

[匿名さん]

#4312023/10/23 16:53
アメリカの悪巧み。

[匿名さん]

#4322023/10/26 16:25
添加物食わなかったら120歳まで生きる。
だから厚生労働省は、沢山てんかぶつを食わせて早く死ぬようにしている。

[匿名さん]

#4332023/10/30 06:27
牛乳って(笑)

[匿名さん]

#4342023/10/30 07:18
>>433
美味しいよね

[匿名さん]

#4352023/10/30 08:20
>>434
健康に悪いよね。

[匿名さん]

#4362023/10/30 10:03
カルシウム増量ならいいんじゃない

[匿名さん]

#4372023/10/30 10:31
>>436
牛乳からカルシウムは、全く摂ることが出来ませんよ。

[匿名さん]

#4382023/10/30 11:02
明治商店の勧誘ってどう思う?試供品配り後の強引なやつ

[匿名さん]

#4392023/10/30 11:16
>>438
飲みたきゃ飲めば良い。

[匿名さん]

#4402023/10/30 11:24
>>438
試供品もらったんだろ
なら注文してやれ
貰ってないなら要らないと言えばいい

[匿名さん]

#4412023/10/30 12:18
このスレに張り付いてるアホは
骨粗鬆症財団のホームページぐらいみろよ
アホの話は全部否定されてるから

[匿名さん]

#4422023/10/30 12:19
>>437
そんな事ないよ
大量に牛乳飲むアホならそうかもしれないが

[匿名さん]

#4432023/10/30 13:15
>>442
摂れないよ。牛乳からカルシウム摂れるって嘘だから。

[匿名さん]

#4442023/10/30 13:29
今年の春だけど 坐骨神経痛で整骨医に治してもらったとき 牛乳飲んでないだろって言われたぞ

[匿名さん]

#4452023/10/30 13:30
>>443
摂れるよ、大量に飲まなければ

[匿名さん]

#4462023/10/30 13:34
何本も大量に飲むアホは摂取出来ないけれど
牛乳一本を飲むなら摂取出来る
一リットルの牛乳でも1日がかりでわけて飲んだら摂取出来る

[匿名さん]

#4472023/10/30 15:15
>>440
違う逆の立場。強引なやり方が嫌になった方。

[匿名さん]

#4482023/10/30 15:18
>>446
逆に牛乳飲むとカルシウムがカラダから出ていくの知らないの?

[匿名さん]

#4492023/10/30 15:24
>>448
ねーよ
牛乳のナトリウムがカルシウムを体外に出すというのがデマのもと

[匿名さん]

#4502023/10/30 15:26
>>448
じゃあ牛乳飲むとカルシウムが出るで検索しろよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL