1000
2013/05/13 00:06
爆サイ.com 山陽版

🍑 岡山市雑談





NO.2591053

岡山市を大都市にするには2
合計:
#7512013/05/12 14:12
あれだけ煽っといて岡山wwwwwwww高松にも負けてんじゃんwwwwwwww

[匿名さん]

#7522013/05/12 14:14
>>748
岡山唯一のメジャーモノなんだから、馬鹿にしちゃ可哀想w

[匿名さん]

#7532013/05/12 14:19
駅前昭和臭っ

[匿名さん]

#7542013/05/12 14:20
>>748
ビッグカメラのビルは
岡山市の誇りなのに、
馬鹿にしないで

[匿名さん]

#7552013/05/12 14:23
>>749
こいつだっせぇぇぇwwwwwwww

[匿名さん]

#7562013/05/12 14:25
1人何役してんの?高松市民よ(笑)

[匿名さん]

#7572013/05/12 14:27
四国に新幹線はない爆笑

[匿名さん]

#7582013/05/12 14:29
オカヤマンの特性
格上に喧嘩を売りボコられる
ボコられて悔しいが自分の街じゃ逆立ちしても勝てないので、全く岡山とは関係のない大阪、東京を引き合いに出し負け惜しみレスを続ける
それもまた馬鹿にされフルボッコん食らう
少し静かになるが、また格上に戦いを挑む

以下ループ

ドMなのか?オカヤマンは

[匿名さん]

#759
この投稿は削除されました

#7602013/05/12 14:36
人口でなんで勝てれないか説明してみ?新幹線も未だに四国は走ってないし爆笑

[匿名さん]

#7612013/05/12 14:37
やっぱ岡山にも高層ビルがいるな。あと表町は高松を見習って再開発すべきだと思う。

[匿名さん]

#7622013/05/12 14:38
サンポート高松はすかすかやろ(笑)中に何もない(笑)

[匿名さん]

#7632013/05/12 14:39
>>760
はい論点ずらして逃げたwwwwwwww

だから低脳に何度も言うが人口で勝ってるのに何故見た目も中身も完敗なんだ?はい質問に答えてね爆笑君w

[匿名さん]

#7642013/05/12 14:41
>>762
最高層が100mちょっとのマンションなとこに言われてもw

[匿名さん]

#7652013/05/12 14:43
高松は高層ビルがあっても人口少ないから客がらがら(笑)

[匿名さん]

#7662013/05/12 14:43
>>760
(笑)とか爆笑とか使うのは団塊世代のじいだろお前w?

じいが爆サイ必死にピコピコが爆笑wwwwwwww

[匿名さん]

#767
この投稿は削除されました

#7682013/05/12 14:46
岡山フルボッコやんw次は島根あたりと戦っとけやw

[匿名さん]

#7692013/05/12 14:49
島根に失礼だろ

[匿名さん]

#7702013/05/12 14:53
>>767
高松空港より岡山空港の方が利用者多いぞカス

[匿名さん]

#7712013/05/12 14:54
山陰住みだが岡山は田舎の癖に都会人気取るから好きになれん

[匿名さん]

#7722013/05/12 14:55
>>770
データ出して?

空港の価値は既に勝ってるけどなw

[匿名さん]

#7732013/05/12 14:55
ゆめたうん爆笑

[匿名さん]

#7742013/05/12 15:00
>>773
ゆめタウンは5000億稼ぎ出す西日本最大のSCなんだけどね。田舎百貨店天満屋はいくら売り上げてんのかな?

[匿名さん]

#7752013/05/12 15:03
>>773
爆笑とか今の時代に使うやつおるんだなあ

それが爆笑

[匿名さん]

#7762013/05/12 15:07
>>771
鳥取だがわかるわそれ!岡山とか買い物しようにもなんにもないし、中心部も全く人いないし、少し離れたら田んぼと民家ばっかなのにやたら偉そう
米子や松江なんかとそんな変わらないよな

[匿名さん]

#7772013/05/12 15:13
>>776
なんでお前のログIDと高松の奴のログIDが同じなのか説明してみて

[匿名さん]

#778
この投稿は削除されました

#7792013/05/12 16:33
高松行ったことあるが殺風景なとこだったけどなあ
岡山より田舎だよ

[匿名さん]

#7802013/05/12 16:35
高松のゴキブリが沸いてるね

[匿名さん]

#7812013/05/12 16:47
高松>>>>松山>岡山>福山、倉敷
全部行ったがこれで間違いないよ。

[匿名さん]

#7822013/05/12 16:56
同じ日本じゃん
ちっちぇーやつらじゃなー

[匿名さん]

#7832013/05/12 17:00
>>781
いや 岡山>松山>高松=福山>松江>倉敷て感じかな

[匿名さん]

#7842013/05/12 17:16
>>783またバカ松がデータ貼りに来るぞ

[匿名さん]

#7852013/05/12 17:26
岡山は見た目が悪すぎる。中心部が分散してて人がいない。高層ビルもなくスカスカ
やはり高松>松山>>岡山=福山
これが平等に見た意見だな

[匿名さん]

#7862013/05/12 17:28
あくまで都市の外観
(街並みや賑わい)

広島市>>>>>>高松市>岡山市=松山市
>>>福山市>倉敷市

[匿名さん]

#7872013/05/12 17:30
松山と岡山はもっと差がある気がしたけどなあ。

アーケードの活気と路面電車の規模の違いに圧倒された。
うちは人口少ないくせに表町と駅前が2極化してるのがいただけない。

[匿名さん]

#7882013/05/12 17:33
イオンがきたら表町は壊滅するだろ。イオンは田舎商店街を次々破壊してきたし
でももう表町は捨てた方がいいよ

[匿名さん]

#7892013/05/12 17:35
>>786
データでも大体その順番だしな。ただ岡山が松山には勝ってないよ。さすがに無理がある。

[匿名さん]

#7902013/05/12 17:44
別に順番つけなくてもいいと思うけどな

松江出身で今岡山住みだが、中心部はさすがに岡山のが栄えてるが、少し離れると田んぼだらけで松江と変わらない感じが落ち着く

災害もないし、田舎暮らしもいいもんだよ

[匿名さん]

#7912013/05/12 18:30
>>790
スレタイ読め

[匿名さん]

#7922013/05/12 18:33
四国は新幹線がないし複線や非電化の区間ばかり 田舎の象徴を物語っている

[匿名さん]

#7932013/05/12 18:48
>>791
おかしいなぁ?
広島が一番ってレスしまくってる人は、スレタイ読めないのかな?

と言うより、全般的に「岡山無理」という内容なんですけどWWW

地元の人は、そんなに不便感じて無いでしょ?

[匿名さん]

#7942013/05/12 19:06
>>791
それじゃー他所を煽ったりせず、淡々と岡山を大都市にする方法を議論した方がいいんじゃないか?

まあおれは元々松江の田舎者なんで、岡山のこのままでわりと田舎で満足してるが。イオンが出来れば便利になるしな

[匿名さん]

#7952013/05/12 19:12
パルコ、ハンズ、コストコ、IKEA、路面電車網拡大、200m級の超高層ビルを数本、ヤマダLABI、ヨドバシカメラ、郊外開発、世界遺産、プロ野球チーム、J1チーム、これだけあれぱ都市格はかなりあがる

[匿名さん]

#7962013/05/12 19:17
あと美ら海を超える巨大水族館に、外資系高級ホテル、恐竜博物館、キッザニア、大都市にも負けないぐらいの高級ブランド店、展望台で700mのママカリタワー

[匿名さん]

#7972013/05/12 19:25
単身赴任で神戸から岡山に来てるが、岡山も広島も差はないんとちゃうか。
関西から岡山までは出れるが、広島に行こうとは思わん、自意識過剰過ぎ。
ほんま、かわらんで!!

[匿名さん]

#7982013/05/12 19:40
>>794
山くん乙

[匿名さん]

#7992013/05/12 19:49
>>797
広島市と神戸市も
いう程さ差がないやろ
広島市民も神戸市まで
行く気にならんよ

[匿名さん]

#8002013/05/12 19:56
神戸は大都会だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL