1000
2013/05/13 00:06
爆サイ.com 山陽版

🍑 岡山市雑談





NO.2591053

岡山市を大都市にするには2
合計:
#7012013/05/12 13:22
衣類などの買い物は通販やカス 岡山で生活用品だけ買えたらええ

[匿名さん]

#7022013/05/12 13:23
>>699
それじゃー新幹線利用者も、乗降数もなんで広島に負けてんだ?w

[匿名さん]

#7032013/05/12 13:24
>>701
岡山ではそれすらまともに揃わないから、大阪東京とか言ってんだろ

[匿名さん]

#7042013/05/12 13:24
岡山県民が広島に行かずに大阪行くのと同じ理論や 広島は何もないつまらんとこだから福岡に行きたがるように

[匿名さん]

#7052013/05/12 13:25
買い物云々より大概が観光やろ

[匿名さん]

#7062013/05/12 13:26
空港輸送人員 広島空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間330万人以上 岡山空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間120万人以上 「JR主要拠点駅」輸送人員(乗降客数) 広島駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日14万人以上 岡山駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日11万人以上-----------------------------------------え?中四国一の拠点駅じゃなかったの? 「私鉄・路面電車・LRT」輸送人員(乗降客数) 広島電鉄・・・・・・・・・・・・・・・・・1日32万人以上(鉄道路線あり・LRV5両編成車/3両編成車など) 岡山電気軌道・・・・・・・・・・・・・1日 2万人以上(鉄道路線無し) 「新交通」輸送人員(乗降客数) アストラムライン・・・・・・・・・・・・・1日10万人以上(高架駅17駅・地下駅3駅・JRとの結節点2駅(1つは2014年開業)) 岡山市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し 「都市高速」 広島高速・・・・・・・・・・・・・・・・・中四国唯一の都市高速 岡山市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し  [


90m以上の高層ビル数広島市20棟岡山市4棟市内一番のビルの高さ広島市193m←東京、大坂、名古屋、横浜以外では一番の高さ岡山市108m←高松にも劣る低さ 

[匿名さん]

#7072013/05/12 13:28
>>706
大坂てなんや?wwwwwwww

[匿名さん]

#7082013/05/12 13:28
>>704
馬鹿かコイツ。福岡にあるもんは広島にほとんどある。

岡山なんて広島、神戸にせっせと買い物行ってるだろw

そんなデータもあるんだぞアホヤマンw

[匿名さん]

#7092013/05/12 13:28
>>704
その論理は少し無理
福岡市に遊びに行くという選択肢は
広島市民にはあまりない
本当だよ

[匿名さん]

#7102013/05/12 13:29
>>705
その通り!

[匿名さん]

#7112013/05/12 13:29
広島はつまらないから行くなら関西かな

[匿名さん]

#7122013/05/12 13:30
>>706
差がありすぎだろ、これ
よくこんなんで広島にケンカ売ってたな

[匿名さん]

#7132013/05/12 13:31
>>691
対して変わらないから(笑)←が付いてるんだが?
普通に読めば理解出来るだろカス

[匿名さん]

#7142013/05/12 13:31
岡山から広島方面に行く新幹線は空席がかなり目立つwwwwwwwww

[匿名さん]

#7152013/05/12 13:31
>>711
だから他所に行くってのが、まず恥ずかしい事を知らんと岡山の発展はなあ

[匿名さん]

#7162013/05/12 13:31
>>704
岡山県民は広島市によく遊びにいくよ
データうんぬん以前に広島市と
岡山市の賑わいの差は圧倒的

[匿名さん]

#7172013/05/12 13:33
>>714
そら車で来るからな貧乏にんはw

[匿名さん]

#7182013/05/12 13:33
関西に買い物に行くって時点で
馬鹿にされるの気づけよ
大阪から中国人扱いされてるのに

[匿名さん]

#7192013/05/12 13:33
広島遊ぶとこなくね

[匿名さん]

#7202013/05/12 13:34
まあ高松に行く奴は0に近い

[匿名さん]

#7212013/05/12 13:34
>>713
お前日本語も理解できない知恵遅れか?

今どき(笑)なんていつの時代のじーさんだよw

[匿名さん]

#7222013/05/12 13:35
>>718
だから観光な お前馬鹿?

[匿名さん]

#7232013/05/12 13:36
>>719
岡山よりかは遥かにあるなあ。コストコで岡山ナンバー腐るほど見てんだが、どう説明すんだ?w

[匿名さん]

#7242013/05/12 13:36
>>719
岡山市の73倍くらいだな

[匿名さん]

#7252013/05/12 13:37
広島は死者が多いから住みたくない

[匿名さん]

#7262013/05/12 13:37
>>722
大阪に観光?一体どこ観光すんだ?大体一回行けば満足する場所ばっかだろ

[匿名さん]

#7272013/05/12 13:38
>>723
俺は見てないから捏造にしか過ぎない

[匿名さん]

#7282013/05/12 13:38
>>725
誰もお願いしてないぞアホヤマン

もう子供が駄々をこねてるようなレスばっかだなw

[匿名さん]

#7292013/05/12 13:38
サンポート高松しょぼいwwww

[匿名さん]

#7302013/05/12 13:39
被爆するやん

[匿名さん]

#7312013/05/12 13:41
岡山市街並みは高松市以下

[匿名さん]

#7322013/05/12 13:41
>>727
捏造もなにもコストコ広島店は岡山も商圏に入ってるとコストコの社長も言ってるぐらいなんだが

コストコなくてくやしいのうw広島か神戸に行かないと何もできなくてくやしいのうw

[匿名さん]

#7332013/05/12 13:43
コストコなくても困らんやろ

[匿名さん]

#7342013/05/12 13:43
まあ取り合えず高松超してから噛みついてこいよ

現状では高松にも松山にも完敗だぞ

[匿名さん]

#7352013/05/12 13:45
なんで高松に42万人しか住んでないか説明してもらおうか

[匿名さん]

#7362013/05/12 13:45
>>733
まあうちのような貧乏人は会員費も払えないからな。岡山市は所得も広島、神戸に比べて低いし。

[匿名さん]

#7372013/05/12 13:46
岡山市民は広島市や関西に
ショッピングに行くとにより、
自らGNPの一部を他地域に移している
一方わざわざ他地域から岡山市に
買い物にくる奴などいない
広島市は中四国全域から買い物にくる
よって人口以上にGNPや商品出荷額の差は
大きくなる。

[匿名さん]

#7382013/05/12 13:46
>>735
じゃーなんでそこに負けてるか考えてみようか?

[匿名さん]

#7392013/05/12 13:48
>>737
関西や東京にショッピングしに行く事を自慢してるような馬鹿共だからな、オカヤマンはw
広島みたいに他所に買い物行かずに住むようになれればいいなあw

[匿名さん]

#7402013/05/12 13:51
人口
広島市は岡山市の1.68倍
GNP
広島市は岡山市の2.21倍
商品出荷額
広島市は岡山市の2.7倍

つまり人口以上に広島市と岡山市
の差は大きいってこと

[匿名さん]

#7412013/05/12 13:53
>>740
商品出荷額は街並みや街の賑わいに
直結する。

[匿名さん]

#7422013/05/12 13:57
 市内総生産】※GDP 広島市・・・・・・・・5兆0112億1500万円 岡山市・・・・・・・・2兆2658億3704万円 
【製造品出荷額】※工業 広島市・・・・・・・・2兆5340億9500万円 岡山市・・・・・・・・   8111億8200万円 
【年間商品販売額】※商業 広島市・・・・・・・・ 7兆6966億8000万円 岡山市・・・・・・・・ 2兆8394億1775万円 
【一般会計歳入額】※予算 広島市・・・・・・・・5501億8686万円 岡山市・・・・・・・・2116億6429万

何言ってもデータは嘘をつかない 

[匿名さん]

#7432013/05/12 13:59
いつもの高松市民が広島県民のふりしてる(笑)

[匿名さん]

#7442013/05/12 14:00
 岡山市って郊外に大きなショッピングモールもないんだっけ?2万㎡を超すショッピングモール大型店【広島市内】

イオンモール広島府中8万2000㎡(9万5000㎡以上に増床?)※2014年頃増床?※シネコンあり・イオンモール石内東(仮称)(店舗面積:9万㎡クラス?)※イオンモール広島府中を上回るらしい?2015年予定・三井ららぽーとアルパーク(店舗面積:9万0,200㎡)※シネコンあり・イオンモール広島祇園(店舗面積:5万7,000㎡)・ゆめタウン(海島博の跡地)(店舗面積:4万5000㎡)※ゆめタウン広島を上回る面積らしい。海島博の跡地・ゆめタウン広島(店舗面積:3万8,700㎡)・フジグラン広島(店舗面積:3万0,000㎡)・段原ショッピングセンター(店舗面積:2万4,773㎡)※マックスバリュ西日本「本社」※シネコンあり・フジグラン緑井(店舗面積:2万3,000㎡)※シネコンあり・フジグラン高陽(店舗面積:2万2,000㎡)・イオン宇品(店舗面積:2万1,922㎡)



【岡山市】現在なし来年予定イオンモール岡山88000㎡←これだけw  

[匿名さん]

#7452013/05/12 14:01
平日も日曜も暇人やな高松市民の引きこもりニートは(笑)毎日、爆サイに張り付いてから(笑)

[匿名さん]

#7462013/05/12 14:02
高松のデータでは岡山に勝てないから広島県民のふりか(笑)きちがいやな(笑)

[匿名さん]

#7472013/05/12 14:03
 各都市の都心が在る区の人口密度】  
東京都 中央区  人口密度11640人/k? 
大阪市 中央区  人口密度 8810人/k? 
広島市   中区  人口密度 8480人/k? 
名古屋市 中区  人口密度 8100人/k? 
札幌市 中央区  人口密度 4560人/k? 
仙台市 青葉区  人口密度 946人/k?

 岡山市   北区  人口密度 640人/k?------------------

[匿名さん]

#7482013/05/12 14:04
岡山駅前出てビックリした事

昭和の汚いビルにビッグカメラがあった(笑)

[匿名さん]

#7492013/05/12 14:07
>>747
高松市がないな爆笑

[匿名さん]

#750
この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL