644
2024/05/12 18:18
爆サイ.com 山陽版

🍑 岡山市雑談





NO.3364481

岡山は大都会
合計:
岡山は大都会 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 149 レス数 644

#1452014/08/26 20:40
かと言って表町も守銭奴だし…なにが市民会館だよ?公金を私物化するな!どうせ商店街関係者と商工会議所だろ!

[匿名さん]

#1462014/08/26 21:47
>>143
1日単位で考えると例えば週末に家族が、友人同士が、イオンに行けば
充分に巨大な倉敷規模ですらイオンで事足りるだろ。従来的なイオンテナントに加え
ハンズもH&Mもあるし、映画だって観れるしね。

倉敷規模ですらそうなのに、それ以上の超巨大規模な岡山なら尚更。
事足りるというか既存中心街まで回る余力なんてないだろうな。

おたくがどんな御大葬なテナント期待してたのか知らないし、
俺的にも所詮ハンズや何や入居したところで外の看板はイオンでしかないから
まああれだけど、そのへんはともかく一日単位で考えれば現実にそうなるだろ。

[匿名さん]

#1472014/08/26 21:51
岡山程度の街はニシナでじゅうぶん

[匿名さん]

#1482014/08/26 22:09
>>147 おめーはずっとニシナだけ行っとけ!

[匿名さん]

#1492014/08/27 04:24
>>146
しょーもないテナントのイオンモールを擁護するお前は関係者かw
テナント出店する地元業者だったら笑えるw
っつか長っ!wウザっ!w

[匿名さん]

#1502014/08/27 11:15
>>149
146のどこが擁護してるの?
文章解読力もなければ自分の意見もないお前こそウザい

ってよくよくスレタイ見ればお前みたいなバカにお似合いの場所かw

[匿名さん]

#1512014/08/27 14:00
>>147
そうだな
あとディオか
ディオの100円たこ焼き&ソフトクリームでも並んで食うのが身の丈に合ってる

実際俺もソフトクリームは人が並んでなかったら食べるし、いい意味でだよ

[匿名さん]

#1522014/08/27 20:32
バカ工作員が吠えてるわw

[匿名さん]

#1532014/08/27 21:43
まあ、どっちにしてもイオンモール岡山のテナントはクズ。
田舎の安っぽいスーパーやロードサイドチェーンストアばかり。
もっといいテナントを集めればイオンの評価も上がっただろうに。

[匿名さん]

#1542014/08/29 14:16
駅前変わったね〜〜広島より都会。

[匿名さん]

#1552014/08/29 20:09
↑とバカが工作してますがw
広島なんて興味ないですからーw
やっぱ東京大阪名古屋福岡札幌仙台そして岡山!
広島?なにそれ?崩れる山とズブズブ三角州のこと?
危なっかしくて見てられません!

[匿名さん]

#1562014/08/30 00:53
駅前にイオンという時点で恥ずかしいのに、テナントが安っぽいチェーン店と業態変更店ばかりで糞みたい。
まじでイオンモール潰れてほしいわ。あんなの作るくらいならヨーカドーやハピータウンのほうがいい。ってか変わらない。

[匿名さん]

#1572014/08/30 15:01
盗聴、盗撮、スピーカー音声、電波傍受、電波ジャック、放送倫理違反、追いだし、咳き込み、集団ストーカー、密偵の犯罪はないか?

[匿名さん]

#1582014/08/30 15:27
モラル、マナーも低く教育県も名ばかりで学力テストの順位も下から数えた方が早い岡山の何処が大都会だ!

[匿名さん]

#1592014/08/30 16:22
岡山のみなさん 香川の高松雑談で 岡山なんたら って岡山を馬鹿にしたスレが二、三立ってますよ。


自分は他県民ですが あまりの酷さに応戦してます。

援護ヨロシクです

[匿名さん]

#1602014/08/30 20:55
基本的に高松は瀬戸内地域の仲間だよ。
ゆがんだ対抗意識を持っている人がいても興味ないから相手にしないし。
緩やかに連係しながらそれぞれ魅力ある都市を作ればいいだけ。

[匿名さん]

#1612014/08/30 21:01
>>155工作?(笑)

何を?(笑)

岡山駅前良くなったね〜って話でしょう?(笑)

おもしろいね〜〜(笑)

[匿名さん]

#1622014/08/30 21:06
何をほざいているのやら。田舎者は来なくていいよ。

[匿名さん]

#1632014/08/30 21:13
知能程度の低い奴が面白がってるからさ、満足するまで笑わせてやればいいじゃんね♪
工作員ってのが図星だったから気になって仕方ないみたいw

[匿名さん]

#1642014/08/30 21:34
まさか、安テナントしか集められなくて、結果として大嘘吐きになってしまったイオンの関係者が、必死になってたりして(笑
まあ、普通に考えれば、岡山にデパートや超高層ビルができると悔しいから、ダサいイオンができてざまぁwwwとか思ってる嫉妬厨の工作だろうけど(笑

[匿名さん]

#1652014/08/30 22:00
わしのみせ OT だせーや OT きくや をーぷん OT させーや OT(だがしや)

[し げ OT]

#1662014/08/31 00:02
イオンモール岡山のテナント色々あるけど、実はハピータウンや田舎のほうにあるチェーン店が名前とデザインを変えただけのが多いんよ。あと地元なら分かるじゃろうけどファミレス程度の店とかもレストラン街に堂々と入るしな。ほんとに、まじで、イオンなんか要らんかったわ。ほかのものが欲しかった。

[匿名さん]

#1672014/08/31 00:20
中のテナントに有名店が入ろうが、建物自体の冠がイオンなら、その建築物はイオンになるんだよ結局。

あんな超一等地にイオンですか?・・・・

都市計画の概念が欠如してるとしか思えない。

[匿名さん]

#1682014/08/31 00:37
名称が「うらじゃタワーokayama」に決定ww

暴動が起きるよw

[匿名さん]

#1692014/08/31 01:06
>>167
それは違うね。今までと違うイオンを目指したけど思うようにテナントが集まらなかった結果、今までと似たようなイオンしか作れないことになっただけ。
高島屋とハンズを誘致!って大々的に発表したあとしばらく何の音沙汰もなかったのは、できることなら段階的に発表したかったはずの有力テナントを誘致できなかったから。
それと都市計画の概念うんぬんは、林原の管財人になった広島出身の弁護士が買い受け企業としてイオンを選んだんだからしょうがない。そりゃああの場所だもの伊勢丹とかパルコとかタワマンとか、そういう種類のものだって可能性はあったんだよ。イオン以外に有名デベロッパが何社も参加したんだから。

[匿名さん]

#1702014/08/31 12:55
イオンは中国産や事故米の疑惑もあるし信用ならないよ。イオンは金儲けできればいいだけで消費者のことなんて考えてちゃいない。あえて言うけどイオンなんかに行く庶民もバカなんだよ。

あんな一等地を無駄にして中身はどこにでもあるスーパーとたいして変わらない。都市計画のことを考えるんだったら、それこそイオンは岡山という街をダメにするかもしれない。

どこの材料か分からないものを工場で加工して運んでちょっと手を加えて出すような飲食店や、名前を変えてごまかそうとしてる衣料品店を、大きな箱のイオンに入れるだけ。

[匿名さん]

#1712014/08/31 16:55
規模は小さめでもいいから伊勢丹岡山店がほしいです。センスのいい服と小物と食べ物を楽しめる伊勢丹、最高です。

[匿名さん]

#1722014/08/31 21:19
地下鉄の無い大都会?糞田舎笑えるわwww

[匿名さん]

#1732014/09/01 00:06
地下鉄の有無は、都会かどうかってことと関係ないんだけど
だけど、せめて路面電車の地下化くらいは実行してくれないと現実的に困るなあ
路面電車のせいで道は混むし危ないし、実際に何度も路面電車が事故を起こしてる
おまけに路面電車のせいで車が悪者にされて、街中に入らせないように規制しろとか言う人が出現してる
岡山は電車でも車でも便利だから発展してるし、車を規制したら不便になるし、商業施設や企業が進出しにくくなるよ
本当に岡山のことを思ってる人なら車を規制して街中に入れないなんて言わない
そんなことする暇があったら、地下鉄までは言わないから路面電車の地下化くらい実現できるようにしてくれないと

[匿名さん]

#1742014/09/01 00:10
地下鉄は、人口的に採算とれんから無理だよ。
ていうか、路面電車いるんか?

[匿名さん]

#1752014/09/01 00:31
いらない。路面電車は廃止してほしい。

[匿名さん]

#1762014/09/01 00:35
どうしても残すんだったら、せめて地下化してくれないと困る。
地下鉄(地下鉄道)じゃなくていいから、路面電車を一部だけでも地下走行させてほしい。
地下化しないんだったら廃止で。

[匿名さん]

#1772014/09/01 00:45
県庁とかの駅あるから、反対表多いから潰されて議論されないしね。

[匿名さん]

#1782014/09/01 03:09
せめて駅前だけでも地下化してほしい。
路面電車が駅前を横断するなんて危険すぎるし渋滞を悪化させるよ。
かといって立体化させれば見通しが悪化して危険だし見た目もごちゃごちゃしてしまう。
どうしても路面電車を存続させたいんだったら地下化してください。
地下化できないんだったら潔く廃止してください。
岡山の議員は特定の企業と癒着でもしているのかと思う。
路面電車と表町に関係することはいつも胡散臭い。
川崎病院移転のときも(学校誘致の話が潰れた)だし最近では市民会館も。
表町の南に市民会館を作れという主張だけどあんなの商店街にほとんどメリットなし。
得をするのは土地の所有者(政治家にコネがある企業の人)だけ。
結局市民の税金からお金が出るのに市民に尻拭いさせるつもり?
広く浅く集めたお金を特定の企業の人に渡すようなものなのに。

[匿名さん]

#1792014/09/03 02:11
都会でも田舎でもいいけど、店や官公庁は標準語の丁寧語で接客してほしいです。
不特定多数を相手にするのに方言というのは、あまりにも自己中心的で社会性に欠けます。
公共空間でのマナーも全体的に高めていかなければ、どこでもいつでも大声で話すのは配慮が足りません。
(これは語弊があるかもしれませんが)教養のある人はそんなことしませんよね。
空港や海外旅行に行ったとき、マナーが悪くてうるさいのはたいてい中国人か韓国人です。
わたしたち岡山の人間は礼節ある日本人として、日頃から相手の立場で行動したいです。

[匿名さん]

#1802014/09/03 07:38
>>179
どこの国でも地方でも色んな人がいるが、特に中・韓・関西人は基本的に民度が低い。わが岡山はあんな自己中民族と同類に思われないように、ひとりひとりが気をつけたい。
自分は普通と思っても相手にとっては不愉快かもしれない、誤解されるかもしれない、という可能性を考慮する気配りは非常に大切。それができるからこそ大人の社会人といえる。

[匿名さん]

#1812014/09/03 07:47
2014年9月1日、日本新華僑報は、「フランス人教師が語る、日中留学生の違い」と題したパリ在住中国人コラムニストの文章を掲載した。

先日パリの高級服飾学院に交換留学で来ていたマレーシア人デザイナーY氏と話をする機会があった。

彼によれば、学院で最も有能な教師、最も優秀な生徒、最も努力している生徒のすべてが日本人だという。

Y氏は数日前に学院主催の活動で日本人パタンナーの実演を見たのだが、魂の吹き込まれた素晴らしいパフォーマンスに、その場にいた教師や生徒は涙を浮かべて感動したという。

さらにY氏は、「外国人学生はすぐには頭角を現せないものだけれど、日本人学生は2年目で教師さえも追い越してしまう!」と強調。

一方で中国人留学生は、たいていは卒業証書目当てか、がむしゃらタイプで長続きしない。

「日本人で最も印象深いことはなんでしょう?」と私が尋ねると、Y氏は「態度」と答えた。

日本人の集中力や真面目さは他国の学生はまねできない長所だと。

数日後、私はフランス語の恩師を訪問した折、日中留学生の違いについて聞いてみた。

F先生は「日本人は感情を表に出さず静か。カンニングもしないし、とても真面目。中国人は自分のためではなく、だれか別の人のために勉強しているような印象を受ける」と語った。

また、「アジア通」を誇るX先生曰く、「日本人は礼儀正しいけど、中国人はマナーがないね。ただし中国人ははっきり物を言うし、表情も豊か。授業がつまらなければあくびをして『つまらない』と表現するけど、日本人はそんなことはしないよ」。

【日時】2014年9月2日 07:50
【ソース】レコードチャイナ

[匿名さん]

#1822014/09/03 13:57
地下鉄地下鉄って地下鉄なんて都会化にはあんまり関係無いぞ?
広島と仙台を比べてみろよ?
広島のほうが全然都市的には内容で優ってるよ

[匿名さん]

#1832014/09/03 20:41
暮らしやすさなら仙台>広島。
見た目の綺麗さも仙台>広島。
イメージ戦略の巧さも仙台>広島。
ってか、ここは岡山スレだから仙台や広島の話は余所でどうぞ。

[匿名さん]

#1842014/09/03 20:44
ただ人口が多くてビルさえ建てば都会かといえば違う。
日本なら大阪や広島は下手。中国やインドを羨ましいとは思わないからね。

[匿名さん]

#1852014/09/04 23:58
具体的にどんな感じの建物が出来れば良いと考えてるの?
1〜5階がテナントで上層階が分譲マンションとかホテル等の高層建築物?

それともオールテナントの商業建築物?

[匿名さん]

#1862014/09/05 19:35
>>185
それは場所と中身とデザインも大切な要素だから一概には言えないと思うよ。
岡山駅周辺だったらそこにしか立地できない高次の都市機能=商業ならデパート・ナショナルブランド・海外の有名店などを地下から地上10階くらいに集めて、その上にシティホテル・マンション・オフィス・文化施設などを入れて、最上階から数フロアに名店の支店を含む飲食店街を整備するのが理想的。デザインはあくまでも品があること。
オールテナントとなると1本裏通りや比較的小規模なビルになるだろうね。

[匿名さん]

#1872014/09/05 19:37
岡山には森ビルも大手デべの複合超高層もタワマンもないから、駅前にはそういうものを集めてほしい。
できるだけ高層化して、地下も有効に利用ながら一番街と一体化して、地上は木立や並木や緑いっぱいの木陰広場も。

[匿名さん]

#1882014/09/05 20:35
>>171
伊勢丹は、大阪出展に懲りて出て来ないやろ?
バーゲンでしか服買わない人が多いエリアに高級百貨店はいらないんじゃね?

[匿名さん]

#1892014/09/06 00:58
>>188
あなたは関西の人なの?岡山の消費者志向を知らないようだから・・・。関西とは異なりますよ。良し悪しのお話ではなくて関西は特殊ですから。

それから、バーゲンでしか服を買わないだなんて統計でもとったのですか?大都市に比べれば高級品は売れません。それは事実ですけど地方都市としてはそんなものですよ。

三越伊勢丹は全国各地に小規模店舗を多店舗展開していますので、これからは地方都市にもかなり沢山の出店があると踏んでいます。希少価値はなくなりますけどね。

[匿名さん]

#1902014/09/06 01:02
腐れチョンバ関西と腐れチョン名古屋の犬丸松馬鹿屋こそ要らんけどなw
あんなの早晩潰れるわ

[匿名さん]

#1912014/09/06 07:12
宝塚に行った時、駅前にサンビオラとかいう複合商業施設があってなかなかオシャレでしたよ!

[匿名さん]

#1922014/09/06 07:14
岡山なんぞジャスコが妥当だろ

[匿名さん]

#1932014/09/06 11:37
ディオとハローズと天満屋ハッピータウンで充分

[匿名さん]

#1942014/09/06 14:27
とにかく関西人は岡山に関わらないでください。気にしないでください。

[匿名さん]


『岡山は大都会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL