1000
2024/01/05 21:57
爆サイ.com 山陽版

📺 TV実況中継





NO.11534771

【NHK】ニュースウオッチ9part200
合計:
報告 閲覧数 5116 レス数 1000

#9012024/01/04 21:58
>>899
岸田文雄が悪い

[匿名さん]

#902
この投稿は削除されました

#9032024/01/04 21:59
>>888
指向性の高い電波機で微弱の電波を大音量で流せばできなくないかも

C滑走路だから海のすぐそばだから海上からとか・・・
あと、実は羽田空港の滑走路って完全に埋め立てされてなくて
年々沈んでいってるからジャッキアップされてる部分あるんだよね・・・

[匿名さん]

#9042024/01/04 21:59
>>893
結局、関わる機体全ての機長副機長、管制官の全員が、自他機存在の位置関係がわかるようにしないとならんのよ

[匿名さん]

#905
この投稿は削除されました

#906
この投稿は削除されました

#9072024/01/04 22:02
>>897
雲や天候によって感度が変わるから時と場合によりお互い連絡とり合って随時切り替える

[匿名さん]

#9082024/01/04 22:03
なんかさ、
海保の使う周波数はグランドコントロールという管制官とは違う周波数使用だからあかんのや

しかも、
着陸態勢に入ったJALと管制官の交信を、
海保が通信が聞けたなら、事故は起きず、侵入の出力も上げる操作はしないわけだよな

[匿名さん]

#9092024/01/04 22:05
無線の周波数か
違うんじゃ聞けないわな

[匿名さん]

#9102024/01/04 22:05
NO1とか間違うよな

[匿名さん]

#9112024/01/04 22:06
>>904
航空管制を人が判断して無線でやり取りしてるのが「時代遅れ」ちゃ「時代遅れ」

いくら管制官が間違えなくても、受け手側のパイロットも間違い得る

[匿名さん]

#9122024/01/04 22:06
1番目にを最優先と受け取ったのか

[匿名さん]

#9132024/01/04 22:07
>>911
かなり管制システムが脆弱過ぎるんだわ

[匿名さん]

#9142024/01/04 22:10
>>911
外国でも口語的なやり取りと、パターン決まった文言のところてか、色々なんだってさ
ましてや無線が違うなら、
海保には、
管制官&JAL機の会話が聞こえてないなんて馬鹿げてる

[匿名さん]

#9152024/01/04 22:10
>>908
それ、今朝のテレ朝の「モーニングショー」で、アマチュア無線が趣味の柳澤さんも言ってたな
「直前のJALと管制官の着陸許可の交信を聞いてたら事故は防げたはず・・・」って

[匿名さん]

#9162024/01/04 22:10
>>912
可能性は高いらしいぞよ

[匿名さん]

#9172024/01/04 22:11
なるほど 滑走路へ入る優先順位として1番目と取ったのなら 停止位置で待機 という言葉よりも1番目 という言葉に重点を置いてしまうわけか

[匿名さん]

#9182024/01/04 22:12
日本だけなら(あるいは先進国だけならいくらでも安全対策を共通化できる。しかし航空の世界は原則、世界共通にしないと日本にも外国の飛行機はバンバン来てるし、先進国からも後進国の空港にも行くのだから大きくルールが違っては危険。そこが鉄道と違って厄介なところ

[匿名さん]

#9192024/01/04 22:14
>>915
デジタル的な目視やアラーム無しで、 交信聞き取りもないんなら、
管制システム脆弱で、ならばなおさらに、
どこにどう指示出したかを知る管制官側の確認欠如だよな

[匿名さん]

#9202024/01/04 22:14
>>914
周波数は同じだから聞いてたはず。いや、聞けてたはず。

[匿名さん]

#9212024/01/04 22:15
>>912-914
世界の空港では、ローカル・プロトコル(ローカル・ルールっぽい用語でのやりとり)が結構横行してるんだよね

空港も信号機みたいのが必要だわ

[匿名さん]

#9222024/01/04 22:18
>>918
だから安全管理には、位置関係把握が簡単なシステム&離発着順の誤認回避策&通信周波数の一致が必須になるんだな
あと誘導灯が着いたらデジタル化でJAL516着陸①
海保722離陸②
みたいな電光掲示板が機内に無いとまた起きるよ

[匿名さん]

#9232024/01/04 22:19
>>920
異なるんやとさ海保の側が

[匿名さん]

#9242024/01/04 22:19
なるほどね。なんか分かった気がする。
海保やら自衛隊は、防衛の観点から他の機で常に受信できる周波数は使わないって事かいな??
そして、各国の管制塔と機の間でなされるやり取りには、ある程度のお約束(挨拶等)が有るとも聞いた事がある。つまり、お約束以外の情報のやり取りは脆弱なんだろうね。

[匿名さん]

#9252024/01/04 22:20
>>920
違うからわからんかったんだってば

[匿名さん]

#9262024/01/04 22:21
>>919
海保機がC5誘導路から、C滑走路に進入した時、だれも気付かなかったのかも疑問

[匿名さん]

#9272024/01/04 22:26
あまりにもアナログな組み合わせで成り立ってる航空安全←シンプルだからこそ事故も防げるのかも知れぬが、今後はAiのお世話にならざるを得ないのだろな

[匿名さん]

#9282024/01/04 22:26
>>922
鉄道の電光掲示板みたいなんが
家内にあれば
回避出来るな
離発着タイミングがわかるやつ
停止位置も表示なら間違わない
周波数が違っても機長副操縦士共に観れるから

[匿名さん]

#9292024/01/04 22:28
>>926
気づかなかったのは事実みたいだ
40秒で出力上げて侵入では目視出来んようだよ

[匿名さん]

#9302024/01/04 22:28
>>927
早くやらんとヤバイ

[匿名さん]

#9312024/01/04 22:30
悪条件も重なったか🤔
海保:被災地へ届ける使命感と優先されてるとある種の勘違い

JALと管制:Uターンラッシュで微細な注意に気が回らずお互いの性善説に頼り信じ切ってしまった

[匿名さん]

#9322024/01/04 22:34
GPSで畑に種を蒔けるなら、いずれ航空管制もGPSで各機をリアルタイムにコクピットに画面表示できるやろな

[匿名さん]

#9332024/01/04 22:35
JAL 出発機の海保が同レーン待機は聞いた
   それ以外は管制官との交信では
   問題なかったが、海保機視認もなし

海保 1番目を優先順位と聞いたか
   管制官とJAL交信を聞いていない
   知り得る状況に無い
   管制官から停止位置への指示
   管制官侵入許可を得たと認識


管制官 JALに着陸態勢許可
    海保に停止位置まで許可
    海保が滑走路侵入視認無し
    停止位置に待機したかの確認なし

なんだな

[匿名さん]

#9342024/01/04 22:37
>>931
1日に3回もではなぁ
暗くなるまでに出発しないわな

[匿名さん]

#9352024/01/04 22:38
>>931
だが
通常とは違うことを全部知ってたのは管制官だけや

[匿名さん]

#9362024/01/04 22:41
過密
通常よりさらに過密
さらに申請支援物資積んだ海保が間を縫うように離陸予定
夕方
管制官自体が多忙
確認確認念の為確認の原則崩れる

[匿名さん]

#9372024/01/04 22:44
まさにスイスチーズの話やな。

[匿名さん]

#9382024/01/04 22:44
>>936
最近ワシの親のデイサービスも人手不足でミス連発しよる。やはり多忙はイクないな。注意が散漫になる。

[匿名さん]

#9392024/01/04 22:45
10分以内に4期をさばく
厳しいな
平時が3分から4分に一機離発着
元旦は2分に1機 の間に海保
あの瞬間だけ一分ちょいか
空白の40秒は魔の40秒になった

[匿名さん]

#9402024/01/04 22:47
>>938
介護経験者は、自分のトイレに8時間以上行けないんだよ
人手不足に更になるのが労働環境
暴力ふるわれたりも茶飯事

[匿名さん]

#9412024/01/04 22:49
死にたくなかったら
子育て世代や子供に優しくしないであかん
いじめ抜いたりしたらあかん
パワハラセクハラヤメなあかんのや
子ども増えない生まれても引きこもりではあかん

[匿名さん]

#9422024/01/04 22:49
大前提☆☆☆「でも、今までそれで皆ちゃんとやってきたのだ」

ただ今回はUターンラッシュと大地震が重なった不運はあった

[匿名さん]

#9432024/01/04 22:50
周波数問題

[匿名さん]

#9442024/01/04 22:50
>>942
起こるべくして

[匿名さん]

#9452024/01/04 22:51
南海トラフまでに備えよ

[匿名さん]

#9462024/01/04 22:52
全て想定して逆算して備えるしかないね

[匿名さん]

#9472024/01/04 22:53
アテンダントには報奨金を

[匿名さん]

#9482024/01/04 22:58
いつわかる?だいぶかかるのかな結果

[匿名さん]

#9492024/01/04 22:58
日本テレビの取材に対し、元パイロットは「『1番目』と言われると、海保の機長は、すぐに離陸指示がくると思い滑走路に入ってよいと錯覚した」可能性があると指摘しています。また「ありがとう」という応答は「先に行かせてくれてありがとう」という意味で話しているのではないかと分析していて、海保の機長が管制官の指示をどう捉えていたかが焦点となりそうです。


だとさ

[匿名さん]

#9502024/01/04 23:03
小さいことがいくつも重なり

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL