1000
2024/01/05 21:57
爆サイ.com 山陽版

📺 TV実況中継





NO.11534771

【NHK】ニュースウオッチ9part200
合計:
報告 閲覧数 5120 レス数 1000

#8012024/01/04 21:09
田中さんは昼間穴水に行って今、七尾市役所か…車中泊やな

[匿名さん]

#8022024/01/04 21:09
全国の自衛隊、大量投入しないの?
まだ行きてる人いるかも

[匿名さん]

#8032024/01/04 21:10
東日本の時より酷いな

宮城でもこんなに家は倒壊しなかったよな

[匿名さん]

#8042024/01/04 21:10
女ってギャーギャー騒ぎすぎる

[匿名さん]

#8052024/01/04 21:10
キャーキャーうるさいんじゃ

[匿名さん]

#8062024/01/04 21:10
>>801
有事の田中さんは強い
総理になってもきっと日本の為に働いてくれる

[匿名さん]

#8072024/01/04 21:11
>>797
市役所まで物資が来ても、重さ寸法がまちまちで整理するにも一苦労なのよ。まして積んで運べるかい!

[匿名さん]

#8082024/01/04 21:11
ギャーギャーうるさい、そっちの声の方が怖い

[匿名さん]

#8092024/01/04 21:11
珠洲市は倒壊してる家ばかりじゃないだろ
映像に倒壊してない家屋がいっぱい映ってるのにな

[匿名さん]

#8102024/01/04 21:12
東日本の時は、うちはテレビ倒れて画面割れたけど

このゆれかたは震度7超えてるじゃないの

[匿名さん]

#8112024/01/04 21:12
ギャーギャーうるさいんじゃ

[匿名さん]

#8122024/01/04 21:12
>>807
阪神大震災の教訓が生かされてないだろ
そんなこと始めから分かってるぞ

[匿名さん]

#8132024/01/04 21:12
>>802
だから自衛隊1万人規模で投入だって。政府ツィート見たか?

[匿名さん]

#8142024/01/04 21:13
フェイクニュース

[匿名さん]

#8152024/01/04 21:13
吸い込み(井戸タイプ)の消火栓は
まれに吸い込みがある
普通の消火栓は水道と同じ

[匿名さん]

#8162024/01/04 21:14
データあんまり映すなよな(笑)
イタズラするヤツ出てくるぞ(笑)

[匿名さん]

#8172024/01/04 21:15
てんでバラバラにマスコミ各社が入って駐車場占有、災害対応職員や市民捕まえて、ただ邪魔なんだよ

[匿名さん]

#8182024/01/04 21:16
>>816
個人情報を簡単に公開しても良いのかな?

[匿名さん]

#8192024/01/04 21:17
お蔵入り封印ドラマ「まれ」
能登が舞台だったような

[匿名さん]

#8202024/01/04 21:17
林田いつも以上に厳しい顔だな。山内地震実況に刺激うけたか?

[匿名さん]

#8212024/01/04 21:17
ワイドショーのつまらん 投稿動画や動物動画が無かった

[匿名さん]

#8222024/01/04 21:18
同じ石川県でも金沢市などは意外と平穏な日常だったりするのだろうか?例えば、呑気にスーパー銭湯行って正月を満喫してるのだろうか?ゴルフの打ちっぱなしに行ったり

[匿名さん]

#8232024/01/04 21:18
支援物資不足といいながら現場では配ってないんだろ?

[匿名さん]

#8242024/01/04 21:19
>>820
リンダはいつも厳しいぞ

[匿名さん]

#8252024/01/04 21:19
豊島区待ち

[匿名さん]

#8262024/01/04 21:19
>>819
あれ準レギュラー高畑裕太が暴行事件起こして再放送できなくなったんだよ

[匿名さん]

#8272024/01/04 21:20
笑ってるやん

[匿名さん]

#8282024/01/04 21:20
>>819
そんな朝ドラ無かったよ😃ちなみに純と愛なんて朝ドラも無かったよ😃記憶違いじゃないですか

[黒歴史に蓋をする会]

#8292024/01/04 21:20
>>822
うち能登だけど、 金沢の断水情報はまれだし普通にスーパー銭湯入れるんでない?

[匿名さん]

#8302024/01/04 21:22
トイレが自由に使えなくなる不自由さと辛さというのは経験した者じゃないと分からんぜホンマに

[匿名さん]

#8312024/01/04 21:22
農家ならふつうに井戸があったりするだろ

[匿名さん]

#8322024/01/04 21:22
清水ふみかも幸福の科学に入信して、ちょっと掬えないドラマになったな 『まれの呪い』と言ってな

[匿名さん]

#8332024/01/04 21:23
>>829
同じ県内でも格差あるわね

[匿名さん]

#8342024/01/04 21:24
>>831
ない!ウ◯コする時は自分の敷地で土掘ればいいんだろうが、珠洲輪島の町だってコンクリ敷だべ

[匿名さん]

#835
この投稿は削除されました

#8362024/01/04 21:26
>>833
リンダが冒頭でいってたように、縦長半島の道路網が脆弱でのと里山海道やられて、その一本で車が不自由になる

[匿名さん]

#8372024/01/04 21:27
スキー場に行った時は常に身体がブルブル、歯がカチカチしていた

[匿名さん]

#8382024/01/04 21:27
オリンピックで段ボールのベッドを使ってたでしょ?どうせ余っているだろうから早く配れよ。

[匿名さん]

#8392024/01/04 21:28
豊島区の声

[匿名さん]

#8402024/01/04 21:31
これは俺たちでは分からない、正直な事を言って欲しい

[匿名さん]

#8412024/01/04 21:31
倒壊してない家に住んでる住民は避難所へ行ってないだろ 避難所へ行ったら余計に身体を壊すだけ

[匿名さん]

#8422024/01/04 21:32
認めてしまえばって事か?

[匿名さん]

#8432024/01/04 21:32
つまり、その部分は発表してないんだよ
捏造なんだよね、バレバレだわな

[匿名さん]

#8442024/01/04 21:34
ほれほれ
管制官からのあるべきはずの更新がその後2分間ないってどういう事ってなるよな

[匿名さん]

#8452024/01/04 21:34
こんな状況になったら落ち着いては居られない

[匿名さん]

#8462024/01/04 21:34
死者はいなかったものの、JALは昔から大きな事故が多い
死者が出なかったから凄いとJALを称える人たちもいるけど、あれだけの衝突事故を起こす自体で大問題

[匿名さん]

#8472024/01/04 21:35
事故原因は案外かんたんなことじゃないの?
緊急発進しようとして無理したとか

[匿名さん]

#848
この投稿は削除されました

#8492024/01/04 21:35
管制官が停止位置に待機しているかを確認しなかったことを小林さんが指摘

[匿名さん]

#8502024/01/04 21:36
開閉を判断したCAを絶賛すべきだ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL