471
2024/05/27 21:09
爆サイ.com 山陽版

🦸 アニメ





NO.9181801

日曜アニメ劇場(BS12トゥエルビ)
合計:
#2722022/08/28 09:40
星巡る方舟ってバーガーが出てくるヤツだっけ?

[匿名さん]

#2732022/08/28 17:50
>>272
当初は3クール、最大で4クールの放映を想定していたオリジナル版の『宇宙戦艦ヤマト』でしたが、
残念なことに2クールでの打ち切りとなってしまいました。
そのため、ヤマトがイスカンダル星に到着し、地球に帰還するまでは2話で描くという駆け足的な終盤となっていました。

本来なら、地球に辿り着く途中も、さまざまな事件や事故が起きたに違いありません。
イスカンダル星までの旅を経験し、主人公の古代進もかなり心境の変化があったはずです。
オリジナル版では割愛されていたヤマトの帰路にフォーカスを絞ったのが、
劇場アニメ『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』(2014年)です。

[匿名さん]

#2742022/08/28 20:56
>>273
2202の百倍面白いわ~

あれこそ、本物のサーベラ長官

[匿名さん]

#2752022/09/04 10:27
『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』

[匿名さん]

#2762022/09/04 20:02
>>275
観る価値も無い

[匿名さん]

#2772022/09/04 20:28
只の総集編

[匿名さん]

#2782022/09/04 20:39
波動砲撃ちまくり

[匿名さん]

#2792022/09/04 20:46
>>276
あっ!やっぱ、そう思う?
50年近く前のアニメなんだろ?
もうオワコンもいいとこ
いい加減、作品自体を波動砲で撃ち抜けよ!

[匿名さん]

#2802022/09/04 21:05
こっからが本編

[匿名さん]

#2812022/09/18 08:18
劇場版 銀河鉄道999

[匿名さん]

#2822022/09/18 08:32
頻繁にやってるので有り難みもない

[匿名さん]

#2832022/09/18 21:11
Eテレの日曜美術館で超絶技巧がやってたのでそれ見てました

[匿名さん]

#2842022/09/25 00:57
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

【ストーリー】
地球に帰り着いた星野鉄郎を待ち受けていたのは、機械化人とわずかに生き残った人間との血みどろの戦いだった。老パルチザンのもとで鉄郎もまた武器をとって戦う。そんなある日、メーテルからのメッセージが届く。『鉄郎、スリーナインに乗りなさい・・・』鉄郎は再び999に乗り、果てしない宇宙へと旅立った。昔とすっかり変わった999号は、今や完全にオート・コンピューター化され、車内には機械の身体をもつ新しいウエイトレス、メタルメナが乗っていた。やがてたどりついた最初の停車駅があるラーメタル星。そこは、メーテルの生まれ故郷であった。その星でミャウダーという若者と出会い深い友情を結んだ鉄郎は、信じられない噂を聞く。「メーテルこそプロメシューム。メーテルがプロメシュームの跡を継いだんだ。」

[匿名さん]

#2852022/10/01 10:14
10月2日 「めぞん一刻 移りゆく季節の中で(デジタルリマスターHD版)」(1988/吉永尚之監督)

10月9日 「ルパン三世 ワルサーP38」(1997/米村正二監督)

10月16日 「ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~」(1998/篠原俊哉監督)

10月23日 「WXIII機動警察パトレイバー」(2002/高山文彦総監督)※再放送

10月30日 「DEATH NOTE リライト 幻視する神」(2007/荒木哲郎監督)※再放送

[匿名さん]

#2862022/10/16 10:10
「ルパン三世 炎の記憶 ~Tokyo Crisis~」

[匿名さん]

#2872022/10/17 01:12
>>286
偽者の声は軽いし、鼻に付くのだよな~

[匿名さん]

#2882022/10/17 07:04
今日ルパンやるの?

[匿名さん]

#2892022/10/23 05:13
WXIII機動警察パトレイバー

[匿名さん]

#2902022/10/23 06:27
>>287
全て偽者だよ、アニメなんだから(笑)

[匿名さん]

#291
この投稿は削除されました

#2922022/10/30 21:39
ルパン三世のスペシャルって後どれぐらい残ってる?
炎のゴブ、金ロー初放送って1998年の夏だったよな?
1999年のが不二子記憶喪失のやつで
2000年のが次元と出逢いのだっけ?

[匿名さん]

#2932022/11/06 14:58
「DEATH NOTE リライト2 Lを継ぐ者」

[匿名さん]

#2942022/11/06 21:17
11月13日 時空の旅人

11月20日 COWBOY BEBOP 天国の扉

11月27日 ルパン三世 愛のダ・カーポ ~FUJIKO’s Unlucky Days~

[匿名さん]

#295
この投稿は削除されました

#2962022/11/09 23:59
12月になったら、劇場版シティハンター祭り
平成初期のお正月みたいだ

[匿名さん]

#2972022/11/13 11:54
時空(とき)の旅人

[匿名さん]

#2982022/11/13 12:16
>>297
のぶながにきりころされたり、
ふねからつきおとされてしまったり、
「こい」にのりおくれワープできなくなったり、

他に殴り殺される、餅を喉に詰める、撃ち殺される、
「COI」がガス欠でGAMAOVERするゲームのアニメ化!

…ではない

[匿名さん]

#2992022/11/17 02:14
カウボーイビバップ 楽しみだけど
TV版から観たい

[匿名さん]

#3002022/11/17 07:55
>>299
OP聴きたい

[匿名さん]

#3012022/11/20 13:11
COWBOY BEBOP 天国の扉

[匿名さん]

#3022022/11/20 20:31
録画できてなかった!
予約してなかった!
何やってんだ?俺!(泣)

[匿名さん]

#3032022/11/27 15:59
ルパン三世 愛のダ・カーポ ~FUJIKO's Unlucky Days~

[匿名さん]

#3042022/12/04 10:49
『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』


昨年度の全日本吹奏楽コンクールに出場を果たした北宇治高校吹奏楽部。

2年生の黄前久美子は3年生の加部友恵と、4月から新しく入った1年生の指導にあたることになる。

全国大会出場校ともあって、多くの1年生が入部するなか、低音パートへやって来たのは4名。

一見すると何の問題もなさそうな久石奏。

周囲と馴染もうとしない鈴木美玲。

そんな美玲と仲良くしたい鈴木さつき。

自身のことを語ろうとしない月永求。

サンライズフェスティバル、オーディション、そしてコンクール。

「全国大会金賞」を目標に掲げる吹奏楽部だけど、問題が次々と勃発して……!?

北宇治高校吹奏楽部、波乱の日々がスタート!

[匿名さん]

#3052022/12/07 21:37
12月11日 「シティーハンター 愛と宿命のマグナム」

12月18日 「シティーハンター ベイシティウォーズ/百万ドルの陰謀」

12月25日 「ルパン三世 1$マネーウォーズ」

[匿名さん]

#3062022/12/10 14:09
シティーハンター予約録画した

[匿名さん]

#3072022/12/11 12:50
シティーハンター 愛と宿命のマグナム

[匿名さん]

#3082022/12/18 12:45
ベイシティウォーズ/百万ドルの陰謀 今週は1990年公開作品か

[匿名さん]

#3092022/12/18 13:45
シティーハンター ベイシティウォーズ

[匿名さん]

#3102022/12/25 15:30
ルパン三世 1$マネーウォーズ

権力者の手を渡り歩いた幸運の象徴。その謎の力を巡り経済戦争が勃発!!

[匿名さん]

#3112022/12/25 21:08
1月1日 放送休止

[匿名さん]

#3122023/01/04 15:10
わが青春のアルカディア

[匿名さん]

#3132023/01/08 10:13
「わが青春のアルカディア」

果てしなき大宇宙を、愛と正義に燃える若きハーロックが巨大宇宙船アルカディア号と共に行く・・・。
原作者の松本零士が、ハーロックものの集大成として全情熱を注ぎ込んだ本作は、ドラマティックなストーリー展開、魅力あふれるメカによる大アドベンチャーが画面いっぱいに広がるハーロックの決定版。
ハーロックがなぜ片目になったのか、黒マントは誰にもらったのか、そしてなぜ海賊になったのか…、ハーロックにまつわる謎が次々と明かされていく。
そして初めて姿をみせるハーロックの恋人や、トチロー・エメラルダスとの出会いなども描かれ、さらに声優陣には石原裕次郎らを配し、最高のスタッフ・キャストで製作されたアニメ超大作。

[匿名さん]

#3142023/01/15 07:40
「千年女優 千年かけても逢いたい人がいます」

[匿名さん]

#3152023/01/19 00:17
ガメラ祭り

[匿名さん]

#3162023/01/22 04:38
ガメラ 大怪獣空中決戦(4Kデジタル修復版)

[匿名さん]

#3172023/01/29 16:30
1月29日 「ルパン三世 アルカトラズコネクション」

2月5日  「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」(再放送)

2月12日  日曜アニメ劇場特別編「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

2月19日  日曜アニメ劇場特別編「ガメラ2 レギオン襲来」(4Kデジタル修復版)

2月26日  「ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト」

[匿名さん]

#3182023/01/29 16:38
そろそろアニメ26でサンライズアニメを放送してほしい
ガンダム以外のを希望したいぞ

[匿名さん]

#3192023/02/06 00:02
木村拓哉の実写ヤマト

[匿名さん]

#3202023/02/06 07:31
>>318
アニメ26でガンダム放送してたっけ?

[匿名さん]

#3212023/02/06 09:24
12は 今市川雷蔵の眠狂四郎シリーズ一挙放送

[匿名さん]


『日曜アニメ劇場(BS12トゥエルビ)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL