1000
2019/09/06 07:28
爆サイ.com 山陽版

👥 人材派遣・フリーター





NO.3319090

派遣会社の営業だけど質問ある?
合計:
#8512018/03/05 17:42
派遣社員の方が給料良いみたいなんだけど、何で正社員より給料が多く支払われてるの?

経済崩壊としか思えない❗️

[匿名さん]

#8522018/03/05 22:40
カリアゲリターンだチョン

何度も言わすな

[匿名さん]

#8532018/03/05 22:42
馬鹿でもワカル事イチイチ書くなや

[匿名さん]

#8542018/10/23 12:53
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´‾ヽ  '´‾` ,|ミミ彡
ミミ彡 ‾゚‾' 〈‾゚‾ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /‾‾‾‾‾‾‾‾
  ゞ|     、,!     |ソ  <こうなったのも俺の責任か?
   ヽ '´‾‾‾`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
‾‾| `\.`──'´/ |‾‾`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

[匿名さん]

#855
この投稿は削除されました

#8562019/03/08 00:59
小泉のおかげで派遣という世の中の使い捨てが正当化された

[匿名さん]

#8572019/03/09 00:46
そだねー

[匿名さん]

#8582019/03/09 07:38
派遣会社で営業の仕事を派遣に営業させる
1人はDEP男で派遣にチヤホヤされ喜んでる
その体型を維持していられるのは誰のおかげ?と裏で言われてる
もう1人はやりたい放題のヤリ鎮
セブンの駐車場、女の車の中で隠れる糞男

[匿名さん]

#8592019/03/09 09:15
半島人の恐るべき同化力

[匿名さん]

#8602019/03/09 09:17
が、文が少々

[匿名さん]

#8612019/03/09 15:50
>>811

ちなみにどこですか教えて!?

[匿名さん]

#8622019/03/09 19:42
クソみたいな質問だけど許して
会社の正社員と派遣社員の違いって何?
チラシとか今の社会制度からみても違いがあまりないというか
どちらかというと派遣のほうが待遇面がいいようにも思えるのだが

[匿名さん]

#8632019/03/09 19:47
ゴミみたいな質問だけど許して
日本の在日とサイ民の違いって何?
チラシとか今の社会制度からみても違いがあまりないというか
どちらかというと在日のほうが待遇面がいいようにも思えるのだが

[匿名さん]

#8642019/03/09 19:54
>>863
人の書き込みいじりやがってといいたいが
おもろいな、おまえ笑

[匿名さん]

#8652019/03/09 20:30
ニッ◎ウこうさんってピンハネしすぎじゃね?

[匿名さん]

#8662019/03/10 05:20
>>865
しすぎだね。

[匿名さん]

#8672019/03/11 01:49
しかし派遣の営業さんってゲイの人多いね?

[匿名さん]

#8682019/03/11 02:45
詳しそうだね

[匿名さん]

#8692019/03/11 03:44
けど、派遣会社が営業しないと世の中のニートたちは働かないだろ。
今だに、秋葉のパチ屋なんか平日で1000人くらい並んでるんだぜ。

まともな人生送っている人はそもそも、派遣なんか登録しないだろうし。

[匿名さん]

#8702019/03/11 12:47
まともな人生送ってる奴は爆サイも見てないはずww

[匿名さん]

#8712019/03/12 02:50
給料の日払いとか週払いに

こだわる人は身を滅ぼしているね。

自分で気づいていないのが痛々しい。😭

自己管理が人生左右する現実。

[匿名さん]

#8722019/03/15 08:47
自己管理は大事だよ

[匿名さん]

#8732019/03/24 00:05
成績優先の軍隊式営業会社おつかれ
先輩のケツ掘って頑張ろうよ!

[匿名さん]

#8742019/03/24 04:39
奴隷商人ね

[匿名さん]

#8752019/03/24 07:52
お前の所の社長は不倫しまくってるだろww
拡散していいか?

[匿名さん]

#8762019/03/24 11:21
>>869
派遣会社が営業しないと?営業しないとの人が
逆に派遣で仕事している人間に平気な顔で営業して来てと言う
有名な派遣会社

[匿名さん]

#877
投稿者により削除されました

#8782019/04/13 09:32
>>877
さっさと辞めて正解だよ。
頑張ったら病むよ。

[匿名さん]

#8792019/04/13 18:56
良く目にする入社祝い金〇万円とか有るけど仕事始めてどれくらいでもらえるものなの?

[匿名さん]

#8802019/04/13 21:54
派遣スタッフにも健康診断とかありますか?

[匿名さん]

#8812019/04/13 23:30
経営者を脱税でチクった?

[匿名さん]

#8822019/04/14 09:41
とりあえず、派遣社員と正社員の同一賃金化ってのは、相当無理があると思う。だって派遣元と派遣社員両方に出資しなきゃならんのでしょ?しかも派遣元がレートを握ってるんだから、いくら派遣先が人情で多く出資しても派遣元で匙加減握られたんじゃどうしようもない。
 もし本当にやりたいんなら、スレ主みたいな人が非営利活動法人みたいな形式にならんと無理がある。そうさせないために派遣社員のスキルや経験が活きるハズなんだが、そもそも別会社に移る可能性がある人間にそこまで大きな仕事は任せられない。ジレンマだわな。
 もっと言えば、別に派遣企業で社員のスキルアップを図らずとも、職業学校やハローワークなんかで公務団体がシステムを構築している。どの道専門スキル持ちの意義が余りにも薄味。

なんで派遣がここまで流行ったんだろうな?何で派遣でも良いと思ったんだろうな?不思議でしょうがないんだよ。

[匿名さん]

#8832019/04/14 11:35
派遣で仕事するのが私らの仕事であって、次の仕事の繋ぎの営業はあんたらの仕事、派遣の女を食って、本命の女とコンビニの駐車場で隠れてた自称イケメン
仕事は派遣の女を食って給料もらうだけ?
実力ない男は派遣でチヤホヤされて嬉しそうって
有名だよ

[匿名さん]

#8842019/04/14 14:27
袋井の、Jアバンティって言う派遣会社はどんなとこかな👀>>0

[匿名さん]

#8852019/04/17 17:40
無期雇用派遣ってどういうものなの?

[匿名さん]

#8862019/04/17 18:04
派遣期間が無くなる

[匿名さん]

#8872019/04/17 18:09
これも罠、かかわらない方が良い。

[匿名さん]

#8882019/04/17 18:19
いっそウリセン行くかww

[匿名さん]

#8892019/04/17 21:03
派遣スタッフらって前科者が多いねんな!

[匿名さん]

#8902019/04/18 09:55
ホレ鏡

[匿名さん]

#8912019/04/18 21:00
派遣なんてバカらしい。
恥ずかしいわ

[匿名さん]

#8922019/04/18 22:24
派遣って時給上がるんですか?

[匿名さん]

#8932019/04/18 22:42
いい派遣会社なら真面目に頑張ったら時給上げてくれるんだよ☝️
自然に上がってるよ〜

[匿名さん]

#8942019/04/19 02:32
タラレバタラレバ

[匿名さん]

#8952019/04/19 11:52
タイムカードかないからか、出勤日に必ず遅刻してきて、珍しく5分前に出勤してきたと思ったら10分前から出勤した事を自己申告している。遅刻してきても申告しないのに…

[匿名さん]

#8962019/04/19 12:03
君、文章と日本語がオカシイよ

[匿名さん]

#8972019/04/22 07:41
中小の派遣会社のオーナーは
コリアンの人が多過ぎる!

[匿名さん]

#8982019/04/22 18:25
派遣会社なんて関わってはダメ🙅♂ 🙅♀

[匿名さん]

#8992019/04/29 16:01
正社員になれますか?

[匿名さん]

#9002019/05/04 00:05
派遣?
関わらないのが一番でしょ?
てか人生分の何ヶ月が損だよ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL