391
2023/10/22 22:36
爆サイ.com 山陽版

🏟 広島スポーツ・施設





NO.7222262

廿日市市中学生の野球チーム
合計:
#922019/02/17 10:39
佐伯は体罰で怪我人が出たと聞きましたが

[匿名さん]

#932019/02/17 12:46
>>92
そういうことは無いですねぇ。

[匿名さん]

#942019/02/17 12:50
リトルでも色々あってやめた人おるやろ?

[匿名さん]

#952019/02/17 14:12
無いですねぇ

[匿名さん]

#962019/02/17 18:58
贔屓と暴力暴言が凄いらしいね

[匿名さん]

#972019/02/17 19:32
>>96
何処の事ですか?

[匿名さん]

#982019/02/17 19:43
そんなとこ、どこもないよ(笑)
荒らそうとしてるガキの書き込み

[匿名さん]

#992019/02/17 19:51
結局、どこに決めたん?まだ、迷いよるん?

[匿名さん]

#1002019/02/17 20:16
佐伯の噂はよく聞きますね
怪我する程の体罰が許されてるのもどうかと思います
私の子供が…って思うと預けようとは思えない
中体連に決めました

[匿名さん]

#1012019/02/17 21:02
結局 中体連かよ(笑)

[匿名さん]

#1022019/02/18 10:44
佐伯は通わせてる息子の親が監督とか多いからね
身内争いとかもあるんじゃろ? ○村さん、○中さん
○川さんとこも確か父ちゃん監督じゃろ?

[匿名さん]

#1032019/02/18 11:32
言うてることがわかりませんが。フフフ…

[匿名さん]

#1042019/02/18 12:32
>>102
日本語で頼む

[匿名さん]

#1052019/02/18 13:20
佐伯の話はどーでもええーわ。他のチームの情報は無いんかいねー?

[匿名さん]

#1062019/02/18 13:34
>>105
どこがええんや?

[匿名さん]

#1072019/02/18 16:58
一人二役しよんか?

[匿名さん]

#1082019/02/18 22:20
UGは体験会から普通に走らされていたみたい。
最終的にUGが良いと言っている子が多いのは驚き。

[匿名さん]

#1092019/02/18 22:23
厳しいながらもコーチ陣がこまめに子供達に声をかけ指導していたのが好印象でした。

[匿名さん]

#1102019/02/18 22:59
なるほど、だから強いのか

[匿名さん]

#1112019/02/19 12:32
廿日市界隈ならUG、廿日市B、広島中央、大野シニアのどれかだね

[匿名さん]

#1122019/02/19 13:52
強いチームに入れて、そこでスタメン狙えるように頑張ってほしい。
だったら、どこがオススメ?

[匿名さん]

#1132019/02/19 13:58
硬式チーム限定でお願いします

[匿名さん]

#1142019/02/19 14:45
>>112
それぞれの代で強い弱いあるから
常勝なら府中2000か山口東

[匿名さん]

#1152019/02/19 15:59
>>114
UGや佐伯はどうなんですか?場所的に助かるのがその2チーム。うちは主人が単身赴任なので私に負担がかかるんです。でも、強いチームがいい。

[匿名さん]

#1162019/02/19 16:18
>>115
どっちも弱い(笑) 

[匿名さん]

#1172019/02/19 16:19

[匿名さん]

#1182019/02/19 16:22
>>115
後者は体罰があるとか↑に書いてある

[匿名さん]

#1192019/02/19 18:56
体罰といっても、受け取り方の違いなんじゃないかなぁ。まぁ実際にその場を見たらわかるんですが、又聞きな情報だから発信源の人の感情も盛ることがありますしね。
体験は色々と足を運びましたが、そろそろ決めないとなぁ。最終的には子供のやりたいチームで、ってなりますよね。広島南ボーイズ、府中2000、佐伯シニア、UGが好印象を受けたみたいです。でも締め切りのチームもあるみたいですし、女親の私には指導力のことなんかわからないし、どこも同じように見えちゃいます。
悩むー。。。

[匿名さん]

#1202019/02/19 19:28
軟式でいいじゃん。楽しみんさいや。

[匿名さん]

#1212019/02/19 21:21
硬式クラブの経験者から言わせてもらうと新しいチームは試合にすぐに出れるとか良いことばかり言いますが備品、グランド確保等で莫大お金がかかりますよ。進路もありません。3年ぐらい経たないとチームの良さはわかりませんよ。よく考えて決めてください。

[匿名さん]

#1222019/02/20 00:07
>>121
雰囲気が重たく感じてしりごみしちゃいました。
運営の重鎮らしき年配者の言動を見て、ここは無理だと候補から外しました。

[匿名さん]

#1232019/02/20 05:21
府中2000とか通える???w

[匿名さん]

#1242019/02/20 08:45
土日祝 送り迎え、まず無理

[匿名さん]

#1252019/02/20 09:42
>>122
それでしたら、近所の軟式チームへどうぞ。

[匿名さん]

#1262019/02/21 20:36
UGと廿日市Bはどちらが強いですか?人数はどちらが多いですか?どちらも新しく若いチームみたいですが雰囲気はどちらが良かったですか?行った方、教えて下さい。

[匿名さん]

#1272019/02/21 21:53
親御さんも大変でしょうけど野球頑張ってほしいです。子供達を応援してあげましょうね!

[匿名さん]

#1282019/02/21 22:14
小学生チームの時、役員の引き継も適当にして後任がアタフタしているのを嘲笑していたクセに
自分の息子が所属するシニアチームの新規加入部員が少な過ぎ焦って今さら媚びを売るのはやめて欲しいですね。

[匿名さん]

#1292019/02/21 22:59
>>128
どこ?

[匿名さん]

#1302019/02/22 07:00
>>128
少なすぎるからって、だれに媚を売るの(笑)

[匿名さん]

#1312019/02/22 09:51
>>128その程度の作り話じゃここはなかなか盛り上がらんよ

[匿名さん]

#1322019/02/22 12:44
だよねw

[匿名さん]

#1332019/02/22 16:28
>>126
もちろんUG

[匿名さん]

#1342019/02/23 06:57
今週末で決めないといけないですね。

[匿名さん]

#1352019/02/23 13:33
うちはUGに決めました!

[匿名さん]

#1362019/02/23 15:12
佐伯シニア、決勝進出

[匿名さん]

#1372019/02/23 20:58
>>136
メジャーはどうでしたか?

[匿名さん]

#1382019/02/23 22:16
>>137
知らん

[匿名さん]

#1392019/02/24 10:38
>>136
弱いチームとしか試合してないじゃん
次はコールド負けでしょ(笑)

[匿名さん]

#1402019/02/24 15:21
なるほど、佐伯はその弱い部類には入ってないんすね

[匿名さん]

#1412019/02/24 19:02
>>140
139が言うには、そういう事だね。コールド勝ちだし。

[匿名さん]


『廿日市市中学生の野球チーム』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL