1000
2020/12/06 10:45
爆サイ.com 山陽版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.8885446

御嶽海⑩
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑨
御嶽海 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1121 レス数 1000

#2012020/10/07 20:19
皆様こんばんは。長野県のジジイです。
200超えありがとうございます。皆様のアツいレスを見て、また書き込みたくなりました。
>>191さんのコピペは、どこの記事でしょうか。貴景勝の御嶽海関についてのコメントが、本当に本人が語っていたとすれば、ちょっと……ですね。まぁ過去に御嶽海関も貴景勝に対して、出場するんならちゃんと取れ、まともに取れないんなら休め、という感じのコメントをしていますから、お返しですかね。
あくまでも勝手な想像ですが、御嶽海関は1年前の優勝決定戦で、貴景勝との決着はついた、決定戦というガチ中のガチの一番で貴景勝をぶっこわしたんだから、と思っているかも。とにかく、今の御嶽海関には心の栄養が必要です。闘志がわく何かが……。今は完全に脇役なので、近況がなかなか出てこないですね。

[匿名さん]

#2022020/10/07 20:44
今の3大関は只のボーナスキャラ
全然強くないんで気にせんで良いでぃ

[匿名さん]

#2032020/10/07 20:47
相変わらずスレだけは一番だな
実力は6番だけど

[匿名さん]

#2042020/10/07 20:53
毎晩抱く女の選定に悩んでそう

[匿名さん]

#2052020/10/07 22:22
え〜と今夜はどのAVにしようかな…

[匿名さん]

#2062020/10/08 05:42
>>203
相撲の実力は6番でも、掲示板の人気一番なら良いよ
何でも一番があれば良し

[匿名さん]

#2072020/10/08 05:54
別に人気がある訳じゃ無いだろ。弄ってるだけ。

[匿名さん]

#2082020/10/08 07:57
炎鵬あたりよりは人気ある

[匿名さん]

#2092020/10/08 08:08
才能あるのにもったいない
ってファンも関係者も嘆いてる
みんな御嶽海の才能がうらやましんだよな

[匿名さん]

#2102020/10/08 08:17
優勝2回してるんだぜ
2回だぜ
普通じゃないぜぃ

[匿名さん]

#2112020/10/08 09:01
>>210
一回目は偶然優勝することも有る、二回目は運が良ければ可能性はある、3回目は本物だ
果たして御嶽海の優勝は本物なのか?
それともたまたま運が重なって上位陣が休場で、大関陣も調子が悪かったから優勝できただけなのか?

[匿名さん]

#2122020/10/08 09:08
10回は優勝する
関脇で

[匿名さん]

#2132020/10/08 11:48
史上最多の関脇3回を果たしたらもう大関にしてしまえ!関脇昇進を目標に頑張ってる力士からみたらまさに目の上のタンコブだ!これだけ三役キープしてきた安定感はもはや実力的には大関級、大関として長年の活躍が見込まれる

この先二場所で優勝を絡めた二桁勝利を達成すれば大関になれちゃうよ多分

で当日使者が来るとわかって慌てて、インタビューで

「なんかよくわからないけどこないだ優勝しちゃったらいきなり大関にさせられちゃった御嶽海です!」

とおや、誰か来たょ

[匿名さん]

#2142020/10/08 11:50
弄られるうちが華🌸

[匿名さん]

#2152020/10/08 13:23
稽古しなんで何をしてるんだい

[匿名さん]

#2162020/10/08 15:13
国技館で観客の中にいい女をさがしとる

[匿名さん]

#2172020/10/08 15:53
年寄りだらけじゃん

[匿名さん]

#2182020/10/08 19:45
老いぼれた熟女が好きなんだろうな

[匿名さん]

#2192020/10/08 20:13
相変わらずスレだけはトップだな

[匿名さん]

#2202020/10/09 05:37
おや?
珍しくスレが25番になっている?
御嶽海のファンは夜中には書き込みしないのかな?

[匿名さん]

#2212020/10/09 09:28
昨日、錦糸町でウロウロしていたぞ

[匿名さん]

#2222020/10/09 15:08
正代でも上がれたんだから御嶽海も上がれそう
でも関脇キープ

[匿名さん]

#2232020/10/09 15:56
と死んだふり作戦

[匿名さん]

#2242020/10/09 15:58
錦糸町の街中にいても女達の熱い視線を独り占め

[匿名さん]

#2252020/10/09 19:34
大相撲11月場所(11月8日初日、東京・両国国技館)で大関初優勝を目指す朝乃山(26=高砂)が9日、現在の実力を〝自己査定〟した。

 横綱不在で迎えた9月の秋場所は優勝候補の本命と目されながらV逸。10勝5敗で終えた先場所を改めて振り返り「(初日から)3連敗の時は、勝ち急いだりして落ち着きがなかった。心技体で体しかなかった。技術もなかったし、一番は心がない。(10勝中)不戦勝が2つある。(実質的に)8勝7敗ですからね」と冷静に分析した。

 秋場所で初優勝した新大関正代(28=時津風)とのパワーの差も痛感している。「(押し倒されて完敗した)14日目の相撲を見たら分かるじゃないですか。吹っ飛ばされました。自分が弱いなと気づかされた」。現在は自身の課題と向き合いながら、ケガの予防と馬力強化に取り組んでいる。この日の稽古では25キロの重りを持ちながらすり足に取り組み、7月場所前に始めた個人トレーナーとの筋力トレも継続中。

「15日間戦える筋肉や体力をつける。下半身を鍛えてケガしないようにしたい」と前を向いた。



やはり上を目指そうとしている力士は違うな。

しっかりと自分の状態を分析して、さらに強くなるために稽古に励んでいる。

果たし御嶽海は、朝の山のように、しっかりと自分の状態を理解して、稽古に励んでいるのか。

このままでは後一年で朝乃山は雲の上の人になってしまいそうだな(´;ω;`)ウッ…

[匿名さん]

#2262020/10/09 22:12
ならない、次は御嶽海の番だ

[匿名さん]

#2272020/10/10 07:44
おいおい又スレが下がってきたぞ、頑張って御嶽海ファンは書き込め!!
せめてスレだけでも何時も上位にいるようにしよう、それだけ御嶽海が人気があるということで、きっと御嶽海にもファンの気持ちが伝わり、真剣に稽古して大関になれると思う。

[匿名さん]

#2282020/10/10 08:31
御嶽海は関脇の地位で良かろう上を目指す欲が無いからね安定して勝ち星が10勝以上が続けば大関も近いが残念だが長続きしない

[匿名さん]

#2292020/10/11 00:21
今年は秋場所以外は二桁星取れてんじゃん

この先安定して二桁とれるようになるさ

大関になって

同世代の中で俺が1番だと証明してくれ

[匿名さん]

#2302020/10/11 00:25
期待する程の成績が出せないのが御嶽海長い目で見守るべき力士

[匿名さん]

#2312020/10/11 03:43
長い目で見守るのは同意

駄目だと決めつけるのは不本意だ

[匿名さん]

#2322020/10/11 03:44
大関になってもいい仕事すると思う

[匿名さん]

#2332020/10/11 08:02
大相撲の前頭筆頭・隆の勝(25=千賀ノ浦部屋、写真)が10日、東京都台東区の千賀ノ浦部屋で稽古を行い、四股など基礎運動を中心に汗を流した。

ファンから「おにぎり君」と呼ばれる愛嬌(あいきょう)のある顔も番付上昇とともに浸透。抵抗もなく「最近、しこ名じゃなくて、そっちで呼ばれる方が多くなってきたかも。

たまに(一般の人にも)言われる。そっち知ってるんだと、ビックリします。言われ慣れましたけど」と笑った。

 右差しから前に出る相撲が特長。得意を磨いて力をつけ、先場所は10勝を挙げて11月場所(11月8日初日、両国国技館)では新三役になることが確実で、一気に関脇となる可能性もある。

朝乃山ら1大関2関脇を撃破して自信もつけており、「上に上に目指さないといけない。

(目指すは)大関です」と言い切った。


まさか隆の勝にも大関昇進を越されてしまうのではないだろな

大関に一番近いと言われた御嶽海が、貴景勝に抜かれ、朝乃山に抜かれ、正代に抜かれ、隆の勝にもも抜かれてしまったら、どうするのだ。

御嶽海には先輩力士としての意地は無いのか。

気合が足りなすぎる、此処で一気に大関に昇進するのだという気合いが感じられない、だから何時までも連続二桁勝利が出来ないで、ダラダラと三役にとどまることになる。

[匿名さん]

#2342020/10/11 16:36
と三役キープしようとしてもいつかは平幕落ちになんのよ!優勝2回しといて三役キープでよしなんて無理があんのよ!

[匿名さん]

#2352020/10/12 19:53
大関を目指す力士はやる気無ムンムンだな
御嶽海は全くそれが感じられないな

[匿名さん]

#2362020/10/12 21:03
俺は6回も7回も失敗してるんだ。でもやっているうちに、いつのまにか上がって行くから。別に今場所で大関にならなきゃいけないってもんじゃない。いつもどおりにやっていればいいんだよ。意識はせずとも、いつのまにか上がっていると思うよ…いかんな、今夜は飲みすぎたようだ…

[匿名さん]

#2372020/10/13 07:36
>>236
何を6.7回も失敗している?

?

[匿名さん]

#2382020/10/13 07:45
押しはやめて組むようになったよね

[匿名さん]

#2392020/10/13 09:32
相撲ファンは年寄りが多いから純血じゃないとってのがあっての微妙な人気具合なんだろうな

[匿名さん]

#2402020/10/13 14:43
過去には何回も大関獲り横綱獲りを失敗しても諦めず大関獲り横綱獲りを果たした力士が何人もいたよな

要は目先の結果にとらわれず腐らず諦めずにこつこつと自然体でやっていけってことじゃねえの?

御嶽海は典型的な天才タイプ、強い時は煌めくような強さを見せるかと思えば格下相手に脆い一面も併せ持つ

それもまた御嶽海らしいところなんだがな

[匿名さん]

#2412020/10/13 18:37
今のままで良いよ御嶽海‼上を目指す欲が感じ無いし怪我に気を付けて欲しいだけ幕内で長く相撲を取って欲しい

[匿名さん]

#2422020/10/13 20:43
>>241
普通の力士ならそれで十分だけど、御岳海は稽古さえまじめに真剣にやれば大関横綱になれる器で天性の恵まれた相撲センスを持っているのだから、このままで終わるのはあまりにも勿体ない。
相撲の神様が嘆かれる

[匿名さん]

#2432020/10/13 21:39
やる気と力が無いから上に上がれないだけで御嶽海に期待するほどプレッシャーになるだけ欲が感じられ無い悔しいなら稽古して強くなりたいって思うよ😓

[匿名さん]

#2442020/10/14 07:52
>>243
そうだよね、御嶽海には上に上がろうとする貪欲な欲が感じられない
祖父が僧侶だから、小さなうちに煩悩を断つために色即是空と欲を断つ修業をしてきたのかな?

[匿名さん]

#2452020/10/14 08:53
そういうキャラの力士だ
それに所詮は他人様の倅さん
心血注いで応援する類のでは決して無い
。。。ってことをいい加減に理解しろジジイども!

[匿名さん]

#2462020/10/14 17:02
16日からは両国国技館内の相撲教習所で合同稽古が行われる。安治川親方(元関脇・安美錦)から参加を促された照ノ富士は「正代が来るなら行きますよ」と答えた。正代とは同じ1991年11月生まれ。照ノ富士が幕尻優勝した7月場所では14日に正代に敗れたが、逆に正代が初優勝した秋場所では4日目に白星を挙げている。因縁の相手でもある正代をターゲットにした理由について「ここ最近の場所で負けている相手とぶつかってみて調子を試そうかなと思う」と説明した。

 正代が新大関に昇進したことには「人のことはどうでもいい」と言いながらも「凄いなと思っている。大関に上がるのは、そう簡単なことじゃないから。2人の大関を破ってるし、しっかり優勝も決めている。立派な大関になりましたよね」と捉えている。そして「俺も早く抜かないと、というのはある」と刺激にしている。

 三役に復帰することで、大関という地位をこれまで以上に意識している。「ここから3場所が大事。(大関返り咲きに向けて)すぐやらなきゃ。ダラダラしている暇はないので。やるなら徹底的にやってる方がよい。(両膝に)爆弾を抱えてやっているから、いつ何が起こるか分からない。できるうちに全部やりたい」と意欲を示した。



照ノ富士も気合が入ってるな、隆の勝も大関取りに向けて気合十分

御嶽海は、今度は隆の勝と照ノ富士にまで追いこされるのか?

しかしもしこのまま二人が大関に昇進したら、大関5人ということになるな。

いいまでこんな大関が多かったことが有るのか?

もし御嶽海も気合が入って大関に昇進したら、大関6人になる。

誰か横綱になってもらわないと、大関多すぎ。

[匿名さん]

#2472020/10/14 17:28
琴欧洲、把瑠都、稀勢の里、琴奨菊、日馬富士、鶴竜

横綱は白鵬1人

過去に6大関あり

横綱 朝乃山

大関 貴景勝、正代、照ノ富士、御嶽海、隆の勝、大栄翔

[匿名さん]

#2482020/10/14 17:29
気合で大関なれるなら苦労しないわ

[匿名さん]

#2492020/10/14 20:11
>>244
あのぅ、祖父が僧侶、とか、仏法僧みたけ、っていうレスをたまに見るんだけど、御嶽海のおじいさんが僧侶なんてこと、聞いたことないし、ググっても、おじいさんのことすら出てこないけど、ホントにおじいさんはお坊さんなの?まぁ、御嶽海の相撲とは関係ないけど。

[匿名さん]

#2502020/10/14 23:10
まぁ本人やファンがこのままで良いと思うならそれでいいんじゃねーの
そういうキャラの力士なんだろ?
同世代や後から上がって来た若手に抜かれるのを見てりゃいい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板