367
2024/05/12 22:00
爆サイ.com 四国版

🏯 松山市雑談





NO.11826907

四国新幹線
合計:
#1182020/12/07 22:04
 松山駅も高架にするメリット無いよな!!
 

[匿名さん]

#1192020/12/10 08:11
新幹線の駅は、大手町付近になる計画。

[匿名さん]

#1202020/12/10 21:44
おそらく新幹線計画は高知の方が先にできる 現に駅舎の場所は決まっている

[匿名さん]

#1212020/12/14 21:25
その前に予讃線自体 廃線になるんだよ

[匿名さん]

#1222020/12/15 06:40
計画では今治には線路は出来ない 松山~西条~高松

[匿名さん]

#1232020/12/15 11:16
>>122
当然だ
新幹線の最大の魅力は速度
わざわざ僻地の町に寄るために遠回りするのは時間も費用もムダでしかない

第二国土軸としても
神戸~徳島~松山~八幡浜~(地下トンネル)~大分~久留米 がベスト

[匿名さん]

#1242020/12/15 16:27
とにかく計画では今治には経由しません。

[匿名さん]

#1252020/12/15 20:37
>>123
神戸はすでに山陽新幹線がある。
和歌山~徳島~松山~
の南海道新幹線でいこうぜ!

[匿名さん]

#1262020/12/16 08:07
おそらく新居浜は停車するが西条は通過する

[匿名さん]

#1272020/12/16 10:03
何十年先なんだろ?

[匿名さん]

#1282020/12/16 17:56
新幹線の座席は良く寝れるよ!
アラーム必須寝過ごすからな🤣

[匿名さん]

#1292020/12/16 18:22
生きてるうちには無理だろうな

[匿名さん]

#1302020/12/18 06:39
新幹線の車両基地はおそらく三津駅の裏になるんだよ 

[匿名さん]

#1312020/12/18 12:24
そうじゃ 車両基地 宇和島にしよう
ほたら松山以南の新幹線 我慢させられる

[匿名さん]

#1322020/12/18 13:26
四国新幹線で
愛媛にできることがほぼ決まっているのは
西条と松山
後は、大洲か八幡浜にもたぶん一つできそう。

[匿名さん]

#1332020/12/18 22:51
心配しなくても実現せんから。

[匿名さん]

#1342020/12/18 23:03
おそらく四国リニアモーターカーも令和10年には開業する

[匿名さん]

#1352020/12/18 23:40
岡山と広島に行ったら新幹線に乗れるから無理じゃろ😄

[匿名さん]

#1362020/12/21 22:28
松山駅前に新幹線の展示が出来ないか? カットモデルで無く一両ごと

[匿名さん]

#1372020/12/22 06:40
おそらく今治は経由しない  車両基地は宮西になる予定

[匿名さん]

#1382020/12/23 06:39
4両編成の新幹線計画なんだ

[匿名さん]

#1392020/12/23 09:35
10年以内に新幹線で松山から東京まで行けるようになるといいな

[匿名さん]

#1402020/12/23 13:54
今治を経由しないのは確定している。予讃線関係では高松、西条、松山は駅が確定。大洲か八幡浜のどちらかにも一つできそう。

[匿名さん]

#1412020/12/23 21:18
フリーゲージトレインは、深夜 三津浜駅や堀江駅で待機している マル秘なんだ

[匿名さん]

#1422020/12/24 07:58
車両基地に新幹線が届いてないか?

[匿名さん]

#1432020/12/24 22:01
西条通過 川之江通過 観音寺通過は確定している 坂出は.停車

[匿名さん]

#1442020/12/25 06:58
おそらく最高速度は200キロ程度かと思う 残念だが今治は計画から外されている

[匿名さん]

#1452020/12/25 12:06
西条はおそらく必ず停車する。

[匿名さん]

#1462020/12/30 21:12
新幹線よりも新型特急気動車を入れてくれ

[匿名さん]

#1472020/12/30 22:30
>>146
土讃線で走ってるぞ馬鹿

[匿名さん]

#1482020/12/31 16:46
宇和海を新型気動車に置き換え出来んか?

[匿名さん]

#1492021/01/01 16:05
松山駅ビル内に食べ放題のレストランは出来ないか? 希望 500円で 和洋中。

[匿名さん]

#1502021/01/01 16:55
西条には必ず駅ができる。

[匿名さん]

#1512021/01/01 18:40
愛媛第2の都市、今治を無視するなんて、ひどいぞ😢  せめて、西条が停車駅になるなら、今治・西条間を複線化して、快速電車を走らせて、今治市民の新幹線利用しやすいように利便性図るべき。 今治・松山間はカーブが多くて複線化もたいへんだろうが、今治。西条間はその気になればできる。 今治市民を見捨てないで・・・

[匿名さん]

#1522021/01/02 18:25
>>151
ひどいな

[匿名さん]

#1532021/01/02 18:54
西条に必ず駅を作るには理由がある。
今治は確かに駅があるといいが、ルートから考えるとむずかしい。

[匿名さん]

#1542021/01/02 18:56
西条に駅を作り、西条での乗り換えを意識した在来線のダイヤを組むことになると思う。
まあ、そもそも四国新幹線構想が遠のいているけれど。

[匿名さん]

#1552021/01/02 19:06
予想 松山 西条 新居浜 伊予三島 坂出 多度津 高松 

[匿名さん]

#1562021/01/03 00:42
>>155
愛媛に関してはだいたいそうなりそうだけど、
「伊予三島」っていつの話だよ(笑)。

[匿名さん]

#1572021/01/04 07:47
↑ 今でも駅名は伊予三島になるんだよ

[匿名さん]

#1582021/01/04 07:47
すまんが川之江は通過します

[匿名さん]

#1592021/01/04 10:41
駅の名前は四国中央市になる。

[匿名さん]

#1602021/01/04 16:32
>>156
それな

[匿名さん]

#1612021/01/08 06:55
すまんが壬生川には新幹線は回りません 経由はしません

[匿名さん]

#1622021/01/08 07:48
いつ頃や?

[匿名さん]

#1632021/01/08 08:15
遠距離は飛行機
値段等で言えば高速バス
等を考えれば、鉄道離れで採算が取れない 無駄な考え

[匿名さん]

#1642021/01/14 22:10
新幹線の車両基地は現在の宮田町になる 愛媛トヨタや北斗は立ち退き

[匿名さん]

#1652021/02/07 23:04
コーナン松山駅前店の前に新幹線の乗り場が出来るんだ

[匿名さん]

#1662021/02/08 21:26
新幹線よりもダイヤ改正で予讃線も宇和海を全車2700系に出来ないか?

[匿名さん]

#1672021/02/09 01:04
新幹線など夢物語だな 四国には無理
余程の大物政治家が利権絡みで持って来ないと
JR単体では無理だし地域行政は駅の取り合いで纏まらず
結局は何も出来ないままだよ

[匿名さん]


『四国新幹線』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL