1000
2020/12/06 17:49
爆サイ.com 四国版

🐙 今治市雑談





NO.8724317

コロナ不況②
合計:
👈️前スレ コロナ不況 
コロナ不況 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 295 レス数 1000

#4012020/10/20 18:51
貯蓄はもしものときのためにするものなんやで
勉強のつもりだと思って悶え苦しみながらコロナ禍を強く生きろよ
コロナ後にハッチャけて散財しまくる奴は次の不景気でも絶対同じことを言うよ

[匿名さん]

#4022020/10/20 19:25
希望退職は終わりの会社でしょ?

[匿名さん]

#4032020/10/20 19:26
>>386
大学生は大変だね

[匿名さん]

#4042020/10/20 19:29
行くだけ無駄やし、風俗も学費の為?
なら中退多いだろうな

[匿名さん]

#4052020/10/20 20:58
鬼滅の刃見たい

2000円悩む

[匿名さん]

#4062020/10/20 23:45
付加価値を付けて高く売る商法は全滅やね
今治タオルピンチ

[匿名さん]

#4072020/10/21 18:16
今治の生活保護費は一人平均が176,000円ですそして、

生活保護が認められた場合、以下のような扶助が支給されます。

(1)生活扶助…日常生活に必要な費用で、食費、光熱費、被服費など

(2)住宅扶助…アパートなどの家賃や転居に伴う敷金・契約更新料など

(3)医療扶助・介護扶助…医療および介護サービスは無料

(4)生業扶助…就労するのに必要な技能の習得にかかる費用は、定められた範囲内で実費を支給

(5)葬祭扶助…葬祭にかかる費用は、定められた範囲内で実費を支給

NHKも無料、公共交通は割引・・・・・・・



生活保護貴族になろう!

[匿名さん]

#4082020/10/21 18:18
そんな生活できるん?
でも家は一件やが良いよね

[匿名さん]

#4092020/10/21 18:28
働かない社員がいるからダメになる
パートやアルバイトに頼りすぎ
社員はバカか?

[匿名さん]

#4102020/10/21 18:29
上がバカだからじゃないの。
適当な奴はいらん

[匿名さん]

#4112020/10/21 18:31
こいつらパートしてガポガポ貰えるやん。
何の制度なん?日本の為?在日特権よ。
糞偉そうな

[匿名さん]

#4122020/10/21 18:35
アホな社員
名前だけ
実際は保険かけてるパートだろ
使われて終わる

[匿名さん]

#4132020/10/21 18:37
仕事出来ない奴は地方に飛ばされるやろ。
今治に居るのがその人の実力。
本社に必要無いからね。

[匿名さん]

#4142020/10/21 18:40
削除 👩🚲

[匿名さん]

#4152020/10/21 18:41
車も無いんか

[匿名さん]

#4162020/10/21 18:43
あるよ。8L・DKと🚗と🐶

[匿名さん]

#4172020/10/21 19:36
地方?今治が地方やろ

[匿名さん]

#4182020/10/21 19:51
所詮国分

[匿名さん]

#4192020/10/21 20:24
>>400
全国的にも軽自動車が増え続けている。軽オーナーはしっかり貯蓄していて賢い。賢い人は生き抜けるだろうな。

[匿名さん]

#4202020/10/21 22:10
日本は破綻します。

[匿名さん]

#4212020/10/21 22:15
軽オーナー  普通車の選択肢を選ばなかっただけ

[匿名さん]

#4222020/10/21 22:29
普通車乗ってて全身ユニクロとかGUな人もアレやと思うがなあ
収入自慢ならそれでいいが大した差がないなら何に金を使うか選んでるだけやろ
個人的には乗ってる車なんかより毎日職場に残り物弁当持ってくる男とか一緒に昼食に出たとき一番安いメニューしか頼まん男のほうが「うわぁ」って思う

[匿名さん]

#4232020/10/21 22:45
俺は逆やと思う。車はステータスだから、仕事の昼食は安くても良いかと!
どの会社の役員も社員食堂や日替わり弁当だよ。

[匿名さん]

#4242020/10/21 23:07
俺の場合は風呂だな 
新築購入した時に風呂だけは金かけたよ檜風呂にしてサウナもつけてる

[匿名さん]

#4252020/10/21 23:31
>>421
そう思う。他人の車なんか評価もしないし興味ない。このご時世に高い自動車税払うよりも美味いもの食べたり、家族に与えたい。独身ならいいと思うが、車なんてただの自己満。

[匿名さん]

#4262020/10/21 23:38
どこに金使うかは個人の勝手やろ?
車が好きなもんは車に金かけるし、
服に金かけたいならそこにかけたらええし。
そんなことでいちいち言い合わんでも、、、

[匿名さん]

#4272020/10/21 23:39
ええ車乗って全身ユニクロでもええやんけ。

[匿名さん]

#4282020/10/21 23:42
某ドイツ車乗ってて昼飯がうどんと牛丼とジョイフルのローテの◯さんの悪口はそこまでにしてくれ
ちなみにかつや行く日はちょっと贅沢らしいぜw

[匿名さん]

#4292020/10/21 23:45
>>428
別にええやんww

[匿名さん]

#4302020/10/21 23:56
>>429
たまには鳥壱とか八勝亭とかカツレツ亭とかで昼飯食いたいじゃん
普段安い店なら一緒に行くのにそこで断られるとうわぁって思わん?
だったら普段からボッチ飯しろと言いたいわ

[匿名さん]

#4312020/10/22 04:55
ボロ家でボロ車にボロ服に安メシでも良かろ?
心が豊かであればね

[匿名さん]

#4322020/10/22 07:26
うら、やましいわ、ドイツのクルマ、乗りたいわ

[匿名さん]

#4332020/10/22 09:28
ええ車乗ってええ服着てええもん食べてインスタにあげて、、、
誰が羨ましいと思うんだろうね
心が病んどる証拠

[匿名さん]

#4342020/10/22 09:48
軽に乗るのは否定しないけど黄ナンバーをオリンピックナンバーとかで
さも普通車っぽく見せたいって人がいるとダサいとは思う。

[匿名さん]

#4352020/10/22 10:18
ワシのはフィンランド車やで🚗毎度!

[匿名さん]

#4362020/10/22 12:20
欧州車なんて標準採用のパーツ類をブランドで固めてるから良さそうに思うだけで実用面で日本車に敵うのは早々ないぞ
というかあっちの車自体ブランド力で売ってる商品だからな
なんかの本でアルファロメオを「カローラにレクサスの皮を被せて売ってるようなもん」って評されてて笑った覚えがある

[匿名さん]

#4372020/10/22 12:26
軽自動車でも普通車でもどちらでもかまんし、いちいち気になるか?
人の意見なんか気にするな

[匿名さん]

#4382020/10/22 13:28
軽四(笑)

[匿名さん]

#4392020/10/22 13:53
腹痛い。もう一週間

[匿名さん]

#4402020/10/22 16:08
仕事ないから・・・・暇

[匿名さん]

#4412020/10/22 17:21
車なんか道具として扱ってるわ 笑
ステータスなんていつの時代よ

[匿名さん]

#4422020/10/22 17:55
勘違いがあるようだがステータスって社会的地位のアピールの事なんよ
車が好きでそこに多くの金をつぎ込んでる奴のそれはステータスではない
全体として乗ってる車の価値に見合った生活を出来てないなら
びんぼっちゃまの張りぼてスーツみたいなもんだぞ

[匿名さん]

#4432020/10/22 18:21
高級車を
高いと思う人は軽でいいんです。
たいした金額じゃないですよ。

[匿名さん]

#4442020/10/22 18:24
収入に見合った車なんで高いと思ったことないし、現金購入だから。
軽は軽でいいんじゃないの?
無理して高級車乗らなくていいよ。

[匿名さん]

#4452020/10/22 18:28
GO TO EATもええけど日本の少子化を考えたらGO TO SEXでしょ。

[匿名さん]

#4462020/10/22 18:35
ローンで買うの?アホらし

[匿名さん]

#4472020/10/22 18:38
うちは嫁の給料がミニバンのローン代に全額使ってる!
今年は冬のボーナスも無いと思うから、暖房つけないようにするつもり。

[匿名さん]

#4482020/10/22 18:39
高級ホテルと同じ 作りは同じ。
素材は違うかも。

[匿名さん]

#4492020/10/22 18:39
高齢者でも軽に乗ってる人は大事にしたいが、運転衰えてるのに大きい車を無理して乗るやつは免許返納して欲しい

[匿名さん]

#4502020/10/22 18:40
身の丈にあった車にしましょう
今治は軽が最適で賢い人も多いから軽が多い。そこは松山より賢くて誇りに思う

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL