407
2016/10/01 03:39
爆サイ.com 四国版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.201513

早く日本にF22戦闘機売れ
合計:
#82008/04/30 04:02
ラプターより性能はちょっと落ちるが同じステルス戦闘機F33で決まりでしょう

[匿名さん]

#92008/04/30 20:48
コンバットタロンでも良くね?

[匿名さん]

#102008/05/02 19:28
馬鹿か?

[匿名さん]

#112008/05/03 19:39
アメリカが売らないなら日本オリジナルで作っちゃえばイイのに。

[匿名さん]

#122008/05/04 04:39
作れないから買おうとしてるのです

[匿名さん]

#132008/05/04 19:52
作れないではなく作らしてもらえないんだよ

[匿名さん]

#142008/05/05 04:28

アホだね

[匿名さん]

#152008/05/05 09:48
今から十数年前に日本は支援戦闘機を自前で作る計画をしたが
米国の【まった】の一声で計画はパーになった経緯がある

その後に日本はF15を購入させられる

作らせて貰えないは事実だよ
現にそれ以来 日本は自前の支援戦闘機開発の話は一切でなくなったからね

[匿名さん]

#162008/05/06 05:39
どのみち必要としてるのは明らか

[匿名さん]

#172008/05/08 02:08
この際ロシアからSu-27を買って日本で改良しちゃえばイイのに。
ムリかぁ…

[匿名さん]

#182008/05/08 02:34
スホイ社の戦闘機にステルスはあるの?Su27よりは日本のF2のほうがまだまし

[匿名さん]

#192008/05/08 02:50
ロシアのSu50次世代戦闘機は最大速度マッハ2.5(ラプター2.4)巡航速度マッハ1.8(ラプター1.75)とラプター以上の性能です
もちろんステルス性能を持った第5世代戦闘機です

[匿名さん]

#202008/05/08 08:34
いまさらだが、Fー1復活を望む!

[匿名さん]

#212008/05/08 10:19
Su37とMig31あたりを日本でライセンス製造したら良くない?
性能的にも問題無さそうだし、あくまで迎撃なんだからステルスじゃなくてもねぇ。
なんにしろラプターは高すぎるでしょ。

[匿名さん]

#222008/05/08 10:31
てかロシア機なんか買っても安物買いのなんとやらだよ。
今まで西側の機体ばっか運用してきたから設備も西側に準じてるし。

[匿名さん]

#232008/05/08 11:25
今のロシア戦闘機は民間企業が生産してるから全く問題無いでしょ、日本なんかより実験と実戦データの量が違う。

[匿名さん]

#242008/05/08 15:23
ラプターは高い
ロシアからの購入は事実上不可能
安保破棄して国産製造が理想だな

[匿名さん]

#252008/05/08 19:00
憲法9条改正


日米安保条約破棄

[匿名さん]

#262008/05/08 20:25
日米安保が無くなったらヤバイでしょ(^^;
特に北朝鮮と中国。

[匿名さん]

#272008/05/08 20:59
どちらも日本はヤバい事ないですよ

北朝鮮は他国を武力で攻める能力なし

武力侵攻するとしたら韓国だけ

ミサイルの命中精度は最低

怖いのはテロ行為だけテロは米軍でも防ぎきれない

中国は台湾と尖閣が欲しいだけ

台湾有事に日本が参戦するのは安保があるから

尖閣有事が発生したら米国は無視し国連に付託する
(領土問題には関与しない)

安保破棄しても何の問題も無いよ(^O^)

[匿名さん]

#282008/05/09 02:14
なんで現実的に条約破棄ができないのか少し考えてみましょ〜

[匿名さん]

#292008/05/09 02:42
そんなん政治家に聞けば?

[匿名さん]

#302008/05/09 11:05
自分で考える事に意味がある。

[匿名さん]

#312008/05/09 15:36
本当にヤバクないなら破棄しても問題無いね
でもそうしないって事は何か理由があるんだろうね〜

[匿名さん]

#322008/05/09 20:28
米軍の世界戦略
中国包囲網

これらに地理的に都合が良いのと日本政府が出してくれる駐留経費などが有るためですね
米国は これからも都合の良い植民地日本を絶対に手放さないでしょうね

日本と米国の相互協力及び安全保障に関する条約は今では米国のためだけの条約と言っても過言では無い


中国は言った日本の国連安保理常任理事国入りは米国のカードを二枚に するだけだと
的を得てる


真の独立国家日本 主権国家日本を取り戻すためには憲法九条改正 日米安保破棄をするべきだ

[匿名さん]

#332008/05/09 21:51
すんげ〜ウゼェ

[匿名さん]

#342008/05/09 22:24
マジレススルクデェヤツシネアルヨ

[匿名さん]

#352008/05/09 22:35
ウゼェーと思うならROMるなよ(@_@)
アルネ君のレスは飽きたからキャラ変えたら

[匿名さん]

#362008/05/09 22:37
アルヨクンダバカ

[匿名さん]

#372008/05/09 22:45
アルネでもアルヨでも どっちでもいいよ(´A`)お前マジ飽きたからキャラ変えろよ

[匿名さん]

#382008/05/10 03:53
ジャ ハラタイラニ1000テン

[匿名さん]

#392008/05/14 03:03
日本に空母ほしい

[匿名さん]

#402008/05/14 13:43
空母は無理だろ
自衛するための船じゃないし
それよりやっぱ迎撃用の航空機や戦艦とかミサイルの強化してほしいけどなぁ。

[匿名さん]

#412008/05/14 17:38
航空母艦でもミサイルでも原潜でも長距離爆撃機でも何でも保有したら

[匿名さん]

#422008/05/14 23:20
アメリカの空母を横須賀に置くぐらいなら日本も建造すべし

[匿名さん]

#432008/05/17 09:47
42
米海軍が保有する10万㌧クラスの原子力空母は、建造するのに一隻7000億から8000億円もかかるんだぞ!
運用や維持にかかる年間費用は、それ以上かかるのにGDP1%枠で軍事費を制限している日本に保有できるわけがない!

[匿名さん]

#442008/05/17 18:58
日本は自衛隊、つまりは「自衛」の「部隊」だから他に攻める為の装備を保有したり製造しちゃダメな事になってるんですよ。
建前はね。

[匿名さん]

#452008/05/17 20:08
その割りには空中給油機導入予定だよねぇ?どういう事かな?

[匿名さん]

#462008/05/17 20:10
♯43イージス艦はいくらすんの?答えてみ

[匿名さん]

#472008/05/18 07:25
43
ニミッツ級なら4〜5千億くらい。9年から造られる新型なら、それくらいするかもね。
まぁ常時運用って考えたら一隻じゃ意味無いから少なくとも三隻+航空機+α…厳しい事に変わりないな
46
千二百〜千五百億くらい。空母よりは安いよ

[匿名さん]

#482008/05/19 22:26
めんどくせぇ空中給油機導入すんなら一緒に空母も導入しろ

[匿名さん]

#492008/05/19 23:42
空母信濃を造ろう!

[匿名さん]

#502008/05/20 03:10
45
日本に空中給油機は、既に2006年度から配備されてますがな。
これは重大な憲法違反であり、専守防衛とは名ばかりで、ラプターなんかの導入は侵略の準備としか受け取れません!

[匿名さん]

#512008/05/20 03:22
47
空母は一隻では効率よく運用ができないし、また軍事活動中の空母は単独での行動は、運用安全面上ご法度ですからね。
空母一隻が動けば、最低でも護衛艦三隻と潜水艦一隻による警護が必要になる。
それほど空母の運用は難しいんです。
現代の10万㌧クラスの原子力空母は、艦載機百機、搭乗員五千人と、一つの小さな都市としてみなすからです。
だから空母が沈められては絶対にならぬのです。
万が一にも空母が沈められたとしたら、それは即開戦や戦線拡大を意味し、非常に高度な主権が絡むのです。

[匿名さん]

#522008/05/20 20:01
艦載機がトムキャットで120億
スーパーホーネットで83億
空母×3なら艦載機だけで約3兆円…
たまりませんな…
空母なんざアメリカだからこそ持てる兵器だよ

[匿名さん]

#532008/05/20 20:11
おまえらが稼いだ金を全部納めれば作れるだろ!
愛国心があるならそれぐらいしろ 軍オタ共

[匿名さん]

#542008/05/21 00:11
軍ヲタの財産だけじゃどうにも…

[匿名さん]

#552008/05/21 01:19
空中給油機があるならあとは空母だな日本の主権回復の為に軍事力で竹島と北方領土を取り返すのが一番だ

[匿名さん]

#562008/05/21 01:45
そうだ
竹島と北方領土を奪還しろ
尖閣諸島も協同開発とかぬかさず防衛を強化しろ
日本の領土竹島北方四島尖閣は人間に例えれば指であり足である髪の毛や爪のように切って捨てる領土などは無い
日本の領土は日本の力で守りぬこう

[匿名さん]

#572008/05/21 03:07
52
今現在、空母を効果的に運用できているのは、アメリカだけなのは伊達ではないね。
日本に原子力空母があったら、なんとカッコイイことか!
現実に空母運用のコストを考えれば、日本の場合は原潜プラス核ミサイルの方が望ましいが、でもオトコのロマンを求めれば、原子力空母は保有したいw
そして日本を腐らしている九条を撤廃したい!
侍の子孫である我らには、本来闘う遺伝子があったはずだ。
交戦行為の放棄は、それは国家主権放棄になる!
だからこそ、日本を、大和民族を再建し、本来の強く美しかった侍に戻りたいものである。

[匿名さん]


『早く日本にF22戦闘機売れ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL