1000
2023/05/19 04:29
爆サイ.com 四国版

プロ野球総合





NO.10886812

WBCって海外メディアが取り上げてるの全く見たことないけど
合計:
#5012023/01/21 10:28
>>500
削除する

[匿名さん]

#5022023/01/21 11:13
野球てwwwww

[匿名さん]

#5032023/01/21 11:15
F1ってテレビのゴールデンタイムで放送したことあるんか?

[匿名さん]

#5042023/01/21 12:02
誰も興味が無いので消えました

[匿名さん]

#5052023/01/21 12:12
>>503
有るわけない
深夜ならある

[匿名さん]

#5062023/01/30 23:25
やきうはもう無理だよ
ファンが時代についていけてないもの

[匿名さん]

#5072023/01/31 02:01
>>506
お前は社会について行けてないけどなw

[匿名さん]

#5082023/01/31 02:17
だよねwww

[匿名さん]

#5092023/01/31 11:02
>>507
不安よな?おーよちよちwwwwくやしいのうwwww

[匿名さん]

#5102023/02/02 07:48
世界中で知られた野球関係者など未だかつて一人もいないから

[匿名さん]

#5112023/02/02 12:56
>>510
野球ファンの夢を壊すなよ(笑)

[匿名さん]

#5122023/02/02 13:02
はい道開けて 野球が通るよ

[匿名さん]

#5132023/02/02 15:05
>>510
自分の知り得る雀の涙程の庭が、世の中全てだと思っているバカwww。

[匿名さん]

#5142023/02/02 15:41
キャンプ始まっただけで スポーツ新聞すべて一面野球だけど(笑)

[匿名さん]

#5152023/02/02 16:10
>>514
いや
端っこにちーさくカズ移籍って出てたよ

[匿名さん]

#5162023/02/02 17:34
>>514
だから日本は野球の衰退させないように必死なんだよw

[匿名さん]

#5172023/02/03 07:10
だから世界一ダメな国なんだよ

[匿名さん]

#5182023/02/03 07:49
ワールドカップ決勝の視聴者数が15億人だから、ワールドの方は15万人いけば成功だな

[匿名さん]

#5192023/02/03 11:07
>>518
WBCの日本対アメリカなら30億人は見るだろう。

[匿名さん]

#5202023/02/03 12:11
日本のメディアが取り上げない球蹴り。
暇な球蹴り馬鹿のかまってちゃん野球スレにて健在

[匿名さん]

#5212023/02/03 12:13
そして顰蹙バカを晒す!

[匿名さん]

#5222023/02/08 15:02
ソフトバンクに昨季まで在籍し、今年は社会人野球の日立製作所でプレーする真砂勇介外野手(28)が、3月の第5回WBCに中国代表として出場することが7日、分かった。父が中国国籍を持っており、WBCは初出場。中国代表では中心選手として期待されており、4番打者の筆頭候補とみられている。

日本の実業団選手が中国代表しかも4番wwww国別対抗戦とは?wwww世界一決める大会wwww

[匿名さん]

#5232023/02/08 15:06
ワールドバカクラシック(笑)

[匿名さん]

#5242023/02/08 15:13
やる意味ある?

[匿名さん]

#5252023/02/08 15:22
またあられた中野区サッカーバカ

[匿名さん]

#5262023/02/08 15:49
何度やられても懲りないサカブ

[匿名さん]

#5272023/02/08 17:28
>>522
これはヤバいだろwwwwこんなん世界大会ちゃうやんwwww

[匿名さん]

#5282023/02/09 07:23
>>522
おい、バカ野球ファンども
こんなのが出場してても世界一決定戦って言うのかwwwww

[匿名さん]

#5292023/02/09 15:50
野球はヨーロッパで普及させなきゃ、オリンピックから除外され続けるぞ。

[匿名さん]

#5302023/02/09 15:54
オリンピック復活は2度と無いよ

[匿名さん]

#5312023/02/09 16:18
野球ファンだがアタマこない WBC オリンピックいらない
やらないほうのが助かる 無意味な大会

[匿名さん]

#5322023/02/09 16:40
>>531
お前なんか野球ファンじゃねーよ、お前がするわけじゃないんだから助かるもクソもねーよ雑魚

[匿名さん]

#5332023/02/09 17:30
2026年北中米ワールドカップでアメリカが躍進したら、アメリカでサッカー人気爆発して、アメリカで野球とサッカーの人気が逆転するだろう。

[匿名さん]

#5342023/02/09 17:37
>>533
そもそもアメリカでも野球って本当に人気あんの?

[匿名さん]

#5352023/02/09 17:41
アメリカに住んでいるけど、体感だともう若い層ではとっくに逆転が起きている。子供はサッカー人口は驚くほど多い。MLSも人気がそこそこだが、何よりヨーロッパリーグの人気がすごい。サッカーのユニフォームを着ている子供も多い、 MLBは、もう本当に日本同様、おっさんしかみていない

[匿名さん]

#5362023/02/09 17:49
>>535
日本は若い親子も球場で多く見かけるぞ。

[匿名さん]

#5372023/02/09 18:46
ロサンゼルス五輪は大谷翔平の活躍で金メダル獲ります!

[匿名さん]

#5382023/02/09 19:00
>>537
大谷は何の種目に出るの?

[匿名さん]

#5392023/02/09 19:37
もちろん野球で!

[匿名さん]

#5402023/02/10 15:14
やきうはオリンピックどころかあと10年後には日本でもだれもみてないよ

[匿名さん]

#5412023/02/10 16:03
>>540
じゃあ今は見てる人いるって認めたんだねw

[匿名さん]

#542
この投稿は削除されました

#5432023/02/10 16:14
>>542
F1が主体の国ってどこだよ?

[匿名さん]

#5442023/02/10 16:17
>>542
プッ!(笑)

[匿名さん]

#5452023/02/10 16:18
>>543
欧州、中東、全米

[匿名さん]

#5462023/02/10 16:47
>>545
プッ!(笑)

[匿名さん]

#5472023/02/10 18:22
全米ww

[匿名さん]

#5482023/02/10 18:28
>>545
全米ってワード使うのゴルフかテニスか日本で上映するB級映画だけだぞ。

[匿名さん]

#5492023/02/10 19:12
>>545
ワロス!

[匿名さん]

#550
この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板