1000
2023/05/10 13:27
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.11091741

高松商業高校 74
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 73
高松商業高校 75 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.1万 レス数 1000

#7012023/05/04 23:44
連休もあと3日やで
予定ないけど

[匿名さん]

#7022023/05/04 23:54
ここ2.3年で全国制覇の予感!

[匿名さん]

#7032023/05/05 02:08
>>702
1年の世代が順調に育てば大いにあり得るな

[匿名さん]

#7042023/05/05 04:55
>>683
煽ったのはあんたちゃうの?

[匿名さん]

#7052023/05/05 07:12
>>689
もちろん!彼女とまったりしてます。

[匿名さん]

#7062023/05/05 07:23
>>702
>>703
ギャグですよね??糞弱いのに無理だろ。頭の中身はお花畑のおめでたい方ですね!

[匿名さん]

#7072023/05/05 10:34
>>683
自作自演。

[匿名さん]

#7082023/05/05 12:22
>>700
大谷だって今はメジャーリーガーだけど、高校1年の時は135キロぐらい、2年春で140キロ後半で打者でプロ注目、3年夏に160キロ出して全日本の4番、才能もあったけど高校時代でぐんと伸びた、どれだけ伸びるかが大事だね。

[匿名さん]

#7092023/05/05 13:15
>>708
自作自演。

[匿名さん]

#7102023/05/05 13:29
今の1年生世代から2人くらいドラフト指名あるかもよ
怪我なく順調に行けばね

[匿名さん]

#7112023/05/05 14:31
>>710
そんな先のこと、わかるはずないだろ

[匿名さん]

#7122023/05/05 14:43
>>711
釣れたwww

[匿名さん]

#7132023/05/05 14:55
>>712←こいつは嵐

>>710を書いたのは俺で真面目な意見

[匿名さん]

#7142023/05/05 15:01
>>710
一人は小原君でもう一人は誰です?

[匿名さん]

#7152023/05/05 15:27
やっぱりピッチャーだよな
ドラフト候補になるような子がいないと全国制覇は厳しい

[匿名さん]

#7162023/05/05 15:33
>>715
そうかな?
2016はドラフト指名なしでも準優勝したぞ
大室君クラスが2人いれば全国制覇も射程圏内になるはず

[匿名さん]

#7172023/05/05 15:39
>>716良い投手と思いますか?制球力が悪いと思いませんか?全国大会でも通用してないのが結果と思いませんか?

[匿名さん]

#7182023/05/05 15:51
>>716
2016年でいうと、ぱっと出てくるのは、阪神村上やオリックス山﨑や楽天早川と藤平や西武今井やヤクルト寺島あたりだけど、ほとんど高校時代140キロ後半出てたけど、甲子園で対戦した創志学園の投手もそうだったけど、浦投手のように135キロ出てコントロールがよければ、上手くいけば通用するかも知れないね。

[匿名さん]

#7192023/05/05 16:19
>>716
大室君はドラフト候補やで
そら二人いたら甲子園優勝もあるわw

[匿名さん]

#7202023/05/05 16:32
>>719
阪神行ってほしいな
まずはU18に選ばれるかだな

[匿名さん]

#7212023/05/05 16:38
高校で燃え尽きていいなら大室君一人で甲子園ベスト8は狙えると思う
それくらいの逸材

[匿名さん]

#7222023/05/05 16:44
>>720馬渕監督は選ばない。

[匿名さん]

#7232023/05/05 16:47
>>721
だね
仙台育英と対戦したら面白い
仙台育英の継投をあざ笑うように大室君が完封勝利するシーンが目に浮かぶ

[匿名さん]

#7242023/05/05 16:50
>>719ドラフト候補に高松商業は誰1人名前も上がってないですよ!何処の球団のスカウトが来たのですか?嘘は止めてください。

[匿名さん]

#7252023/05/05 16:55
ここは嘘つきしかいないですよ。名門の名を汚す人の集まり

[匿名さん]

#7262023/05/05 17:00
>>723選抜でぼこぼこにされた高商ですよね?根拠は?

[匿名さん]

#7272023/05/05 17:27
クソワロタ
仙台育英だと大室君でもベンチ入れるか分からんよ
どういう頭脳して書いてるのかね?

[匿名さん]

#7282023/05/05 18:27
>>724
巨人水野スカウト見に来てました。
実際、大室君を好素材として注目しているとおっしゃってる記事も見ました。

[匿名さん]

#7292023/05/05 18:30
>>728
社交辞令をマジに受けんな

[匿名さん]

#7302023/05/05 18:33
>>717
大室君は制球の良いピッチャーですよ。あなた、昨夏の近江戦しかみたことないのでは?
逆にセンバツの東邦戦では制球の良さが災いして、狙い球を絞られたみたいやけど。

[匿名さん]

#7312023/05/05 18:46
>>730
打席ではアウトコースは得意で
インコースは苦手みたいだな
ボックスの立ち位置を替えて
アウトコースの球を誘うね

[匿名さん]

#7322023/05/05 20:27
>>723
君アンチやろ。
そんな煽るような書き込みしたらダメダメ(>_<)

[匿名さん]

#7332023/05/06 00:05
>>729
どうして高商だけに社交辞令する必要があるの?

[匿名さん]

#7342023/05/06 00:07
#642
2023/05/03 14:16
>>640
選手も入れ替わっているしそれはあてにならん…
それは高商も同じこと
その状況下で英明、城西に連勝している
けど高商が強いとはファンも思ってない
英明や城西がそれ以上に弱いとも思ってない
だけど試合をすれば勝つのは高商
これが現実
[匿名さん] 

[匿名さん]

#7352023/05/06 00:10
#645
2023/05/03 15:28
高商が弱くても他のチームが高商に勝てないから結果だけしか見ない一般人は高商は強いと思ってしまう
県民の多くは高商が甲子園に出ないとその年の香川は弱いと思ってしまう
甲子園熱も下がってしまう
バス会社もJRの売上げも下がってしまう
経済効果が期待できなくなる
[匿名さん] 

#647
2023/05/03 15:33
>>645
確かに言えてますな
私は中讃在住ですが周りはみんな高商ファンですね
香川県民のほとんどは高商の甲子園を見たがってますね
[匿名さん] 

[匿名さん]

#7362023/05/06 00:12
#653
2023/05/03 15:42
余程の誤審や不運がなければ高商でしょ
ほぼ毎年甲子園は高商と考えていい
甲子園で何勝するかが目標なわけでね
高商でレギュラー取る=甲子園確定みたいな
県内外の中学生はこの認識ですよ
[匿名さん] 

#654
2023/05/03 15:50
>>647
私は西讃在住ですがやはり高商ファンばかりですね
高商以外が甲子園出ても興味ないみたいです
[匿名さん] 

[匿名さん]

#7372023/05/06 00:13
#655
2023/05/03 15:57
>>648
だからそれは高商がそうしてるのではなく周りの他校がそうしてるだけ
高商に勝てば良いだけのこと
英明も城西もそのチャンスをモノにできなかっただけ
どんな選手を使ったなんか世間一般人は知らないからね
選抜が終わって英明が高商に負けたのを知るとやっぱ高商の方が強かったのか!って思うのは当然
とにかく勝負は勝たないとダメ
[匿名さん] 

[匿名さん]

#7382023/05/06 00:14
#660
2023/05/03 16:04
>>655
確かにその通りで他府県の人たちはほんと結果だけが情報だからね
高商にいい選手が集まるのは当然といえば当然
また進学先もかなりいい大学に進んでいるので高商となる
しかもそれが公立校ときてるから尚更
[匿名さん]

[匿名さん]

#7392023/05/06 05:46
30年の恨みは恐ろしいのう

[匿名さん]

#7402023/05/06 09:07
勝手に恨んで妄想をどんどん膨らませて行くのもサイコパスの特徴の一つ。

[匿名さん]

#7412023/05/06 09:16
香川高校野球は高松商だね

[匿名さん]

#7422023/05/06 09:44
↑と、アンチが朝から煽ってます

[匿名さん]

#7432023/05/06 10:55
>>728
大室君を見に来たんじゃなくて、甲子園に視察に行ったら高松商の大室君も投げていただけのこと。
感想は当然リップサービス。

[匿名さん]

#7442023/05/06 11:16
>>743
アンチ乙
大室君はプロ注目だ

[匿名さん]

#7452023/05/06 11:21
>>744
香川ナンパーワン投手は大室君?寿賀君?

[匿名さん]

#7462023/05/06 11:23
香川の好投手を誰かまとめてくれ

[匿名さん]

#7472023/05/06 11:48
>>745
寿賀ってあのノーコンの?

[匿名さん]

#7482023/05/06 11:50
大室くんは球速130後半くらい。
でも高校生相手なら十分抑えられる。
でもプロでは厳しいだろうね。大学行って、投球術を磨いて
社会人野球で活躍出来ればいいのでは。

[匿名さん]

#7492023/05/06 11:57
>>748プロ注目はしてないだろうね。140後半を投げないとプロでは通用しない。

[匿名さん]

#7502023/05/06 12:04
>>728巨人、水野は四国担当だから視察に来たんじゃない?明徳、代木が巨人で投げてるけど、左腕で体型も良く似てるが、高校時代の代木と大室君では、球速が10キロぐらい違う。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL