1000
2018/03/02 19:03
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.5889168

大手前高松高校③
合計:
👈️前スレ 大手前高松高校 ②
大手前高松高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 254 レス数 1000

#6512017/12/06 17:13
21世紀枠なら、坂工を押すなら香川高専高松でもいいんじゃないのかな
いつも、なかなかに粘っこいしな

[匿名さん]

#6522017/12/06 17:31
大手前は、野球サッカーに特化したスポーツ専門クラスで特待制度で野球専門でやってる、
環境も県内NO1、
どう見ても対象校にならん。

[匿名さん]

#6532017/12/06 17:32
>>650
文武両道や思ってるの?
文武両道やったら私立でも高野連は推薦するはず。
土佐のように。

[匿名さん]

#6542017/12/06 17:37
>>648
神宮枠は、高商、高知に次ぐ3番手。(個人の考え)
新聞、雑誌等のマスコミもそう評価している。(朝日、報知、東スポ、廣済堂出版等)

[匿名さん]

#6552017/12/06 17:45
>>654主催は毎日新聞じゃなかった?

[匿名さん]

#6562017/12/06 18:03
甲子園行きたいなら、自費で行こう。

[匿名さん]

#6572017/12/06 22:19
>>655
2010年から
センバツ大会 主催 毎日新聞  後援 朝日新聞
選手権大会  主催 朝日新聞  後援 毎日新聞

[匿名さん]

#6582017/12/07 05:42
>>654
報知高校野球は高商の次に大手前だったぞ!
よく調べて書き込めよ

[匿名さん]

#6592017/12/07 08:01
>>658
妄想大手前は焦っております。あしからず、
どうしょうもないのに、事実は曲げられん。

[匿名さん]

#6602017/12/07 08:06
>>658
YOUこそ書き込みよく見たら?
「3番手(個人の考え)」と書いた。
報知高校野球では2番手。ただし、「大手前高松微妙」だった。

[匿名さん]

#6612017/12/07 08:10
妄想大手前って定着したネ。

[匿名さん]

#6622017/12/07 19:26
ファイト。
下降気流から上昇気流つかめ。

[匿名さん]

#6632017/12/07 22:32
>>659
ボケ!
ちゃんと高商の次にて書いてるだろうが。
お前はアホやろ。
甲子園なんか出れるとは思ってないわ!
ばーか。単に報知高校野球の掲載内容をそのまま書いただけじゃ。

[匿名さん]

#6642017/12/08 00:13
>>663
書かなくていいのに!
あなた下品で品がありませんね

[匿名さん]

#6652017/12/08 08:06
ここのスレて品があるの?(笑)

[匿名さん]

#6662017/12/08 08:30
妄想がひどいんです、
過信気味なんよ。

[匿名さん]

#6672017/12/08 08:37
>>665
大手前が品がないのか?

[匿名さん]

#6682017/12/08 09:26
>>667
品があるないではないと思う、
方向性がはっきりせんと動き回っとんや、
結果が出んのはそのせいかなとも感じる、
指導一本化でいけるんでしょうけど。

[匿名さん]

#6692017/12/08 13:18
今の継投スタイルでは勝てんぞ。
上位クラスで通用するのは中村のみ。
中村主軸に先発完投を基本にしたスタイルじゃないと、勝てないだろうな。

[匿名さん]

#6702017/12/08 17:05
>>669
同感です、
がんばってるのでしょうが、結果は
烏合の衆ですね、
信念もって、素質見抜き
主戦完投型育てられる監督を期待します。

[匿名さん]

#6712017/12/11 05:00
選抜されるかな お願い 気持ち
ワクワク半分、
怖さ半分、これがたまらんね。

[匿名さん]

#6722017/12/11 06:34
されませんから

[匿名さん]

#6732017/12/11 07:42
妄想者が
雨後の竹の子のように出てくるなー。

[匿名さん]

#6742017/12/11 08:00
夢見て生きてます、
健大と一緒に出たい、大手前センバツで、健大倒すの見てみたい。

[匿名さん]

#6752017/12/11 11:46
無理な夢は捨てないかん。
まずは有能な監督を見つけてくることからだろう。

[匿名さん]

#6762017/12/11 13:12
仙台育英の監督がいいかもね。
年明けに退任だ。

[匿名さん]

#6772017/12/11 15:23
育英の監督なんか呼んだら大手前の評判が落ちるわ。
そもそも何の為に野球部強化してるのか判っていない馬鹿だぞ。

[匿名さん]

#6782017/12/11 15:45
スポーツⅦクラス(野球サッカー専門)で何の評判落ちるん?

[匿名さん]

#6792017/12/11 18:18
強くなるなら呼べ呼べ

[匿名さん]

#6802017/12/11 19:51
サッカー野球するだろ?

[匿名さん]

#6812017/12/11 20:07
これ以上落ちたら行くとこないやん

[匿名さん]

#6822017/12/11 20:47
>>674
また10対1で負けるの分かってるからやめてくれ。

[匿名さん]

#6832017/12/11 21:22
よくわからない監督がきたとこでって感じですけどね

[匿名さん]

#6842017/12/11 21:23
もうアカン・・・・

[匿名さん]

#6852017/12/12 07:56
今よりえで、段違いやの、
甲子園もいける。

[匿名さん]

#6862017/12/12 17:00
神宮もいける。

[匿名さん]

#6872017/12/12 17:56
>>686
新幹線で?

[匿名さん]

#6882017/12/12 19:19
ローカル・トレインじゃ
マイナーじゃけん

[匿名さん]

#6892017/12/12 22:02
>>688
青春18切符やな

[匿名さん]

#6902017/12/12 22:28
とにかく甲子園に出たいなら監督を代えないかんな。あの監督では勝てんやろ。毎年、色がないチームばっかり。

[匿名さん]

#6912017/12/13 04:44
能力がないのやろうか?ぬるま湯のカエルになっとる。
びっくりするくらい変える勇気が必要だ。

[匿名さん]

#6922017/12/13 07:44
熱湯の中にカエルを入れるってことですね!

[匿名さん]

#6932017/12/13 18:49
ほんまに甲子園出たければ首脳陣を一掃して学校側も野球部に全面協力せないかん。選手の意識も幼稚レベルちゃうの。

[匿名さん]

#6942017/12/13 18:54
甲子園に行きたいなら県外から有望な監督を取らないかんよね。校長が本気で甲子園に行きたいなら死ぬ気で監督探さな。

[匿名さん]

#6952017/12/13 19:29
辞める勇気あればね。

[匿名さん]

#6962017/12/13 19:43
他分野万年ベスト4か準優勝の甲子園寸止めだな

[匿名さん]

#6972017/12/14 09:23
公立いけんで、大手前行くと金ばっかりかかる。

[匿名さん]

#6982017/12/14 11:57
英明は甲子園で進学先も見えてきて明るいの、
推薦受けていけるの。

[匿名さん]

#6992017/12/14 20:52
英明は香川監督が大学のラインを結構持ってるからそれなりの大学活けるんちゃう。ところがどっこい〜大手前の監督は…どこも大学のラインないやろ。レギュラーになっても三流の野球大学しか行けへんで。監督代えたら全て変わるよ。

[匿名さん]

#7002017/12/14 23:38
700

[紺何なおき]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL