1000
2019/07/28 20:09
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7392675

英明高校⑨
合計:
👈️前スレ 英明高校 ⑧
英明高校 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 329 レス数 1000

#5012019/06/22 09:54
>>499
宮武学
神田
高尾健太
辞めた東かがわリトルシニア前監督

のどれか
あと黒坂あたりは公立監督続けるより、英明で理事長か校長
の方が安定性があると思うけどなあ

[匿名さん]

#5022019/06/22 11:38
人気が出そうな監督がいいな
若い方が良い気がします

[匿名さん]

#5032019/06/22 11:44
>>499
息子は?コーチじゃないのん?

[匿名さん]

#5042019/06/22 11:49
監督代わって良くなる学校多いから期待できるな

[匿名さん]

#5052019/06/22 13:05
>>501
もう次の監督決まってるよ。
監督決まってなければ、マスコミが夏で引退、なんて報道しないからね。

それにしても酷い予想するね。
黒坂さんなんて、事情を知らない人間の妄想やな(笑)

[匿名さん]

#5062019/06/22 13:55
>>505
良い監督になりますように

[匿名さん]

#5072019/06/22 15:25
冨永

[匿名さん]

#5082019/06/22 15:32
>>507
球歴は?

[匿名さん]

#5092019/06/22 15:35
もしかしてあの

[匿名さん]

#5102019/06/22 17:43
アッと驚く

[匿名さん]

#5112019/06/22 18:43
英明絶好調、寒川加茂君いい投手、高商香川君も今日登板したようだどこも調子あげとんやな、
いい大会になりそう。

[匿名さん]

#5122019/06/22 19:00
>>507
冨永でなくて広永じゃないの?
まあ冨永も広永もアークバリアに縁はあるけど
ちなみに広永は、高校時代は平尾がいた高瀬(高瀬史上唯一出場の四国大会)と秋四国で対戦

[匿名さん]

#5132019/06/22 19:44
>>512
徳島商OBの?

[匿名さん]

#5142019/06/22 20:19
がんばれ黒河君❗お父さんもお父さんの友達も応援してるぞ❗❗

[匿名さん]

#5152019/06/22 20:36
>>513
そう
ロッテが17連敗(最終的に18連敗)となったあの試合、延長戦でサヨナラ満塁ホームランを放ったあの広永

[匿名さん]

#5162019/06/22 20:47
>>515
その人が何で英明の監督するん?

[匿名さん]

#5172019/06/22 20:48
>>515
可もなし不可もなしだなあ。

[匿名さん]

#5182019/06/22 21:08
次の監督の話、どうでもええわ。
今日、B戦とは言え、ライバル校にボロボロに打たれて負けてるやん。
一体、次の世代、どうなるんだ。

[匿名さん]

#5192019/06/22 23:41
>>518
多分あっちはライバル校って思ってくれてない。

[匿名さん]

#5202019/06/22 23:54
>>519
うるせえ

[匿名さん]

#5212019/06/23 18:32
他県出身だけど5年前試験を受けに行って試験に受かった思い入れの有る高校なんだよ。

[匿名さん]

#5222019/06/23 21:59
>>521
話の流れが続かない

[匿名さん]

#5232019/06/23 23:09
>>521
県外の方ならご存知ないと思いますが、名前書ければ合格できます。特に野球部志望なら。
特待生は狭き門ですけど…

[匿名さん]

#5242019/06/24 00:12
今や県内最多の生徒数を誇る、英明高校だからね。
多様な生徒を受け入れて育てるところは、様々言われているけれど、よくがんばっていると思う。

[匿名さん]

#5252019/06/24 00:44
>>524
NO1

[匿名さん]

#5262019/06/24 01:00
>>523
えっ、名前書ければ合格できる…

名前を書かなくても合格できるって聞いてたけど

[匿名さん]

#5272019/06/24 01:01
>>524
野球部入部は、一桁やけどね‼他の私学の半分にも満たないなんて‼

[匿名さん]

#5282019/06/24 01:04
商業とのB戦の結果が物語ってるわ。中学No.1右腕どうなってるんや?

[匿名さん]

#5292019/06/24 01:19
>>528
中学No.1とは、何をもってNo.1ですか。
1年前の中学総体の優勝投手は藤井中でしたけど、英明にはきてません。

[匿名さん]

#5302019/06/24 01:26
>>529
ストレートの最速‼中学の時137キロ観たことあるで!

[匿名さん]

#5312019/06/24 01:57
最近は結構落とすよ
野球部は知らんけど

[匿名さん]

#5322019/06/24 09:27
鹿児島の高校でなんかあったようです。高校球児らしくありたいもんです。

[匿名さん]

#5332019/06/25 06:37
一年生ただ1人噂のピッチャーがベンチ入りしてるね

[匿名さん]

#5342019/06/25 06:52
>>533
安定してるって新聞に書いてあった

[匿名さん]

#5352019/06/25 07:13
>>533
彼が大会で勝てなかったのは、荒れるから
ベンチ入りしてるのは打撃を買われてるから
4番も打ったりする打撃は評価される
ピッチングはどうかな
中学時代は県大会に出るのがやっとだった
速球王だが、コントロールがなあ

[匿名さん]

#5362019/06/25 10:27
>>535
ありがちなパターンね
球が速い選手はノーコンが多いね

[匿名さん]

#5372019/06/25 18:04
黒河くん復調してるみたいだね。

[匿名さん]

#5382019/06/25 18:27
>>537
夏に合わせてきてる。
期待できるよ。

[匿名さん]

#5392019/06/25 18:51
私学は野球するのも応援するのもやっぱり英明です!

[匿名さん]

#5402019/06/25 18:52
>>539
根拠は?

[匿名さん]

#5412019/06/25 19:43
黒河君が復調してれば、香川県に打てるチームは無い。
打ちとっても守備が不安やけどな。

[匿名さん]

#5422019/06/25 19:48
高松の私学はやっぱり英明だ。他の追随許さずだ!

[匿名さん]

#5432019/06/25 19:52
>>542
生徒数もナンバーワン!

[匿名さん]

#5442019/06/25 19:55
>>543
野球部の新入部員の数は、他の私学の半分にも満たないけどな。

[匿名さん]

#5452019/06/25 19:58
>>543
質も精鋭ばっかりです。

[匿名さん]

#5462019/06/25 20:04
>>543
野球部人気無し

以上

[匿名さん]

#5472019/06/25 21:45
>>541
それ聞き飽きたわ!

[匿名さん]

#5482019/06/25 21:50
>>546
監督代わったらまた人気出るよ

[匿名さん]

#5492019/06/25 21:57
>>548
無いな。
そのうち廃部すると思う。

[匿名さん]

#5502019/06/25 22:03
>>549
確かに厳しいと思うわ。中学の野球の顧問が反対する時点でアウトやわ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL