1000
2019/07/28 20:09
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7392675

英明高校⑨
合計:
👈️前スレ 英明高校 ⑧
英明高校 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 331 レス数 1000

#3012019/05/22 00:12
>>257
テレビっ子か君(笑

[匿名さん]

#3022019/05/22 07:43
ここにも寒川の書き込みか。
あちこちで書きまくってるな。

[匿名さん]

#3032019/05/22 10:20
>>302
わざわざ書き込むお前が犯人なのは分かってるw

[匿名さん]

#3042019/05/22 10:22
>>301
おまえはテレビも見ないネットヲタクなんだろ(笑)
メガネかけてキモいぞ!

[匿名さん]

#3052019/05/22 22:55
香川監督交代したらしばらく甲子園行けんぞ

[匿名さん]

#3062019/05/22 23:00
>>305
交代しなくても選手集まらんから無理やろ。

[匿名さん]

#3072019/05/22 23:01
夏は英明が行くよ。

[匿名さん]

#3082019/05/23 18:54
>>307
全然あり得る話やわ

[匿名さん]

#3092019/05/23 20:36
頑張れ英明

[匿名さん]

#3102019/05/24 08:30
>>308
ねーよ!
寝言言うな!

[匿名さん]

#3112019/05/24 08:45
>>310
いや、あるな。

[匿名さん]

#3122019/05/24 11:43
>>311
俺もあると思うわ

[匿名さん]

#3132019/05/24 11:54
>>312
少なからず可能性はあるとは思うが 正直がっぷり四つとなるとチョット厳しいと思う

[匿名さん]

#3142019/05/24 12:17
普通にない

[匿名さん]

#3152019/05/24 12:24
一年でいいピッチャー入ったみたいやけどどうなん?

[匿名さん]

#3162019/05/24 23:37
拓殖大の偏差値って40くらいか

[匿名さん]

#3172019/05/25 00:15
>>316
社会に出れば偏差値なんかなんの役にもたたん

[匿名さん]

#3182019/05/25 00:32
>>315
おお、あの子は小学校の時がピークやったわ。

[匿名さん]

#3192019/05/25 00:38
>>318
早咲きやないか

[匿名さん]

#3202019/05/25 00:43
>>318
正解やわ!伸び代がない

[匿名さん]

#3212019/05/25 01:51
二枚看板でいけるやろ!

[匿名さん]

#3222019/05/25 02:15
全国で勝つのは難しいけど、香川県で勝つ事は勢いでいけるよ!黒河君次第やけどな

[匿名さん]

#3232019/05/25 16:17
と言う事は

実力で香川を勝ち抜く事は
難しいと言う事か…

[匿名さん]

#3242019/05/25 21:59
>>323
キツイな。
あの守備力ではな。

[匿名さん]

#3252019/05/25 23:55
香川県に黒河君を打てる打者はいません!

[匿名さん]

#3262019/05/26 00:19
>>325
黒河くんはいい投手だが、打てる打者がいないというのは言い過ぎだ。

[匿名さん]

#3272019/05/26 03:01
>>326
でえっ😅

[匿名さん]

#3282019/05/26 05:02
>>325
黒河君のピークは1年の秋だったなあ
と言うよりも1年の秋だけいいピッチングができた

[匿名さん]

#3292019/05/26 07:50
>>328
登板過多で故障がちだったからな。
チーム事情は苦しかったなあ。
捕手が辞めてしまったことも厳しかったなあ。
ついてないよ。

[匿名さん]

#3302019/05/26 08:08
公式戦で基本9人しか使わない戦術は異常としか言えない。

[匿名さん]

#3312019/05/26 09:52
9番目と10番目の差が大きいということですかね

[匿名さん]

#3322019/05/26 13:15


どうなん?

夏は勝てそうか?

[匿名さん]

#3332019/05/26 13:19
>>332
黒河君次第。

[匿名さん]

#3342019/05/27 10:02
>>333
大学決まってるから無理せんやろな

[匿名さん]

#3352019/05/27 10:05
>>334
どこに、決まったのかな?

[匿名さん]

#3362019/05/27 10:13
>>335
拓○

[匿名さん]

#3372019/05/27 10:46
>>334
彼は先の事考えてるだろうね

[匿名さん]

#3382019/05/27 13:24
>>336
歴代エース、みんなそこやね。
じゃあ、一年生の凄い子もそこか。

[匿名さん]

#3392019/05/27 13:28
>>338
エースと比べるのは、かなりしんどいと思うよ。

[匿名さん]

#3402019/05/27 13:35
>>338
1年、凄くない。
ナミの上 程度。

過度の期待はバカをみるぞ

[匿名さん]

#3412019/05/27 14:21
>>340
1年が良いのは高商と寒川やろ

[匿名さん]

#3422019/05/27 14:30
>>341
と大手前以外は人がおらんやろ。

[匿名さん]

#3432019/05/27 14:36
>>341今年は高商、寒川の2校だろう
大手前は例年の様に育成になんを感じるがどうか

[匿名さん]

#3442019/05/27 14:47
>>343
人が沢山居るだけ、他よりはマシやと思うけどな!

[匿名さん]

#3452019/05/27 14:48
>>343
育成も何も良いのは2.3人しか入ってない

[匿名さん]

#3462019/05/27 14:49
ここは残念ながら新入生が少なすぎる。

[匿名さん]

#3472019/05/27 14:49
>>342
高松西も多いやろ
あと尽誠は?

[匿名さん]

#3482019/05/27 19:51
>>347
尽誠も、例年に比べたら減ってきてるみたいやで。
やはり、毎年行ってた時からすると、衰退してきているのは明らかやしな。
去年みたいに大会直前に監督変わるとか、何かといい話ないしな。

[匿名さん]

#3492019/05/27 19:53
一桁は厳しいわ

[匿名さん]

#3502019/05/27 22:43
>>349
ジャイアンのやり方はどうもなあ。
行きたがらんわ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL