1000
2019/07/28 20:09
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7392675

英明高校⑨
合計:
👈️前スレ 英明高校 ⑧
英明高校 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 330 レス数 1000

#4512019/06/12 20:09
>>450
どことな?

[匿名さん]

#4522019/06/13 11:57
>>451
高中

>>440
ここは秦・山下・長尾のようなタイプの指導は合わんと思う
故に生徒自身が野球に限らず、私生活・学校生活も自分で考えて動くのは無理
この前起きて昨日あたりに捕まった春日の事件も英明か高中の生徒臭いんだよな
男子の制服は紺のブレザーで、11号と牟礼中新線に挟まれた春日川のすぐ近くだけに
黒河みたいに屋島中から英明行く子もいるのを考えれば、多分英明か高中の生徒の気がしてならんな

[匿名さん]

#4532019/06/13 12:28
この夏は優勝出来そうやな

[匿名さん]

#4542019/06/13 13:07
>>453
あちこちに同じこと書くな!

[匿名さん]

#4552019/06/15 00:32
母子家庭偽装で手当支給えーなあ

[匿名さん]

#4562019/06/15 01:09
>>455
誰が?

[匿名さん]

#4572019/06/15 07:37
>>455
そんなやつおるんけ?

[匿名さん]

#4582019/06/17 10:16
香川監督、この夏を以て勇退するのか。寂しいな。
後任監督は誰だろう?

[匿名さん]

#4592019/06/17 10:21
新監督公募でもしたら?

[匿名さん]

#4602019/06/17 10:34
>>459
この間公募で就任した監督が優勝してたな

[匿名さん]

#4612019/06/17 12:12
>>458
まさか宮武学?
それか辞めた東かがわのリトルシニアの監督?

[匿名さん]

#4622019/06/17 12:17
>>461
それは100無いわ。宮武は以前中央との話しもあったからな

[匿名さん]

#4632019/06/17 16:05
>>458
甲子園4度もそう簡単には行けない。しかもあのグランドで行くんだから。

[匿名さん]

#4642019/06/17 16:16
すごい実績残し勇退か。惜しい気もする。
まだやる気あれば、いまだ低迷底辺彷徨う高〇大〇〇高でチャンスあれば監督やってほしい気もする。 

[匿名さん]

#4652019/06/17 16:21
>>464
スタイルと人間性が全く合わないから無理でしょ

[匿名さん]

#4662019/06/17 17:28
宮武学は知らんが、定年間近の多木・黒坂あたりは次期監督に立候補してそう
あと神田や高尾健太あたりか
神田はともかく、高尾健太あたりはうまいこと行けばモリシ・木内・門馬・帝京の前田並みに長期政権になりそうな気がするけどなあ

[匿名さん]

#4672019/06/17 17:29
>>466の続き
あとは見るからに好き嫌いが激しそうな真部っていう英明理事長がどう判断するかだな

[匿名さん]

#4682019/06/17 17:37
>>467
もうヨボヨボやんか。
杖ついて。
長くないわ。

[匿名さん]

#4692019/06/17 17:39
>>458
もうつぎは決まってるやん。
理事長さんのお眼鏡で。

ジュニアは逆らい過ぎたな。

[匿名さん]

#4702019/06/17 20:03
>>469
そうなん???
秋から誰が監督になるん?

[匿名さん]

#4712019/06/17 20:19
冨永

[匿名さん]

#4722019/06/17 20:28
>>471
誰や⁇

[匿名さん]

#4732019/06/17 20:40
>>466
まだ現職の高校教師が、なんで秋から英明の監督になると言うの。
世の中知らん奴が好きなこと言よるわ。

[匿名さん]

#4742019/06/17 23:26
>>473
そもそも香川さん、定年で引退なのに、退職前の公立監督を持ってこようという発想がドシロウト。
私学なら、実績のある監督見つけてるよ。
血縁じゃなくてな。

[匿名さん]

#4752019/06/18 00:29
>>474
なら椎江さんか松井さんあたりで

[匿名さん]

#4762019/06/18 07:42
>>474
英明やぞ
引っ張るってことは実績を金で買うんやぞ
あると思うか?

[匿名さん]

#4772019/06/18 09:43
>>476
夏の大会終わったら、すべてはわかります。
あとひと月。

[匿名さん]

#4782019/06/18 09:58
香川生まれ香川育ちの高校野球監督を芸能人に例えると

香川智彦=松本伊代
宮武学=島田紳助

あたりかな
とりあえず英明関係者(理事・校長・教諭・生徒・生徒の親・OB)は香川智彦と宮武学ならどっちが良いかだな
あんな16以下の幼稚な失態を犯した松本伊代を、RNCがGWのイベントに呼んだのには正直ドン引きしたわ

[匿名さん]

#4792019/06/18 10:39
>>478
オマエのアホさにドン引き

[匿名さん]

#4802019/06/18 16:32
今、RNCラジオ(AM1449)、英明の特集してるで。

[匿名さん]

#4812019/06/18 18:19
煽りはバク手前の奴やな

[匿名さん]

#4822019/06/18 19:11
>>481
お前の仕業やとみんなわかっとるで(笑)
単純過ぎ

[匿名さん]

#4832019/06/18 20:59
>>478
松本伊代はわかったけど、島田紳助の説明せんかい。

[匿名さん]

#4842019/06/18 21:23
>>483
メディア業界における、長年の貢献度
嫌いな人は多くても、良い意味でのあの人のおかげでという観点

[匿名さん]

#4852019/06/18 21:33
>>484
それは上手い!
理解した。

だけだ彼は次の行き先、決まってるぞ。

[匿名さん]

#4862019/06/18 22:14
>>485
さすが抜かりはないのぉ

[匿名さん]

#4872019/06/19 00:08
>>486
金には汚い。
少年の硬式のあとは、社会人のとあるチームの監督や。
英明はややこしいからやらんわ。

[匿名さん]

#4882019/06/19 00:37
>>487
それって、誰のこと?

[匿名さん]

#4892019/06/19 00:40
>>488
宮○さん

[匿名さん]

#4902019/06/20 15:41
アンチは帰れー

[匿名さん]

#4912019/06/20 15:41
💩

[匿名さん]

#4922019/06/20 15:42
🐔

[匿名さん]

#4932019/06/21 12:21
本当に夏で勇退するんですね。

[匿名さん]

#4942019/06/21 17:55
琴平の次の志度と三本松の勝者が最初の山やな

[匿名さん]

#4952019/06/21 18:03
初戦はエースを温存出来そう

[匿名さん]

#4962019/06/21 21:30
黒河君の元気なうちに高商にぶつけたかったな。あの打線抑えれるんは黒河君だけやで。

[匿名さん]

#4972019/06/21 22:49
香川監督の最後は志度に負けて終わり。先が見えた。次の監督決まってるの?

[匿名さん]

#4982019/06/21 23:10
>>497
決まってなかったら、引退するなんて言わんやろ。

[匿名さん]

#4992019/06/21 23:12
次は誰が監督なの?

[匿名さん]

#5002019/06/21 23:34
英明のアンチいなくなったんかな?
アンチが騒ぐのは強い証拠か?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL