1000
2017/07/27 11:20
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.5705164

川之江高校
合計:
川之江高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1012 レス数 1000

#7512017/07/18 18:28
川之江が松商に勝った記憶ないってのに吹いた、10代なら仕方ないか

[匿名さん]

#7522017/07/18 18:31
>>735
内部事情ちょっとでいいならわかるよ
でもあんたには教えないとおもうよみんな。
何かしてくれたら教えてくれるんじゃない?

[匿名さん]

#7532017/07/18 18:33
ちなみにブルペンの調子とマウンドの出来不出来が直結すると思ってるの?
それなら君も友近監督脳やん。

[匿名さん]

#7542017/07/18 18:40
なんぼ橋本でも打たれるときは打たれるから
打たれたからって手の裏返さんようたのまい。

打撃やな、やっぱ。
春より伸びたが八塚クラスなら差しこまれるかも

[匿名さん]

#7552017/07/18 18:46
松山商業の堀田 西森 高木らが二年の年に川之江と対戦した。 たしか西条ひうちだった。

[匿名さん]

#7562017/07/18 18:50
正解⇧

[匿名さん]

#7572017/07/18 20:03
聖カな橋本で下手すりゃ9回いかなあかんし
宇和島東以降は勝つためならそうなる
松本制球戻ってたら準決は確定のに
奇跡で松商が来てくれたらなあ楽できるのに

[匿名さん]

#7582017/07/18 21:46
>>753
名前出すなよ。気色悪。

[匿名さん]

#7592017/07/18 21:51
>>757
待っとけよ 春のようにボコってやるから

[匿名さん]

#7602017/07/18 21:53
てか坊ちゃん軍団カタリナに負けるなよ

[匿名さん]

#7612017/07/18 22:48
>>760 失笑

[匿名さん]

#7622017/07/18 23:57
そんなに言うなら、三島でも土居でも応援してろ。
結果論だけで文句ばっかり言うなら、見に来なけりゃ〜いいのに。ちっとは応援してやれよ、

[匿名さん]

#7632017/07/19 02:18
なんで松山商、川之江、宇東が同じゾーンにいるんだよ・・・

この公立の3校が好きなんだけど

[匿名さん]

#7642017/07/19 08:09
川之江一択

[匿名さん]

#7652017/07/19 10:01
川之江のふけいのみなさんは 夜の営みの頻度はどれくらいですか?ちょっと気になったので

[匿名さん]

#7662017/07/19 10:31
>>765 父兄会突き出すぞおまい

[匿名さん]

#7672017/07/19 14:21
>>760 車ボンネットへこんどるぞおまえ

[匿名さん]

#7682017/07/19 18:11
カタリナは橋本で行けば勝つ、松本で行けばわからん、横道石川で行けば危ないかも
橋本9回までは痛いが勝つためだなやむをえない

[匿名さん]

#7692017/07/19 18:14
春のようにこっちの4番手からやっとこさ打てた二塁打でボコってくれ

[匿名さん]

#7702017/07/19 18:17
>>758
教えてもらえないからってすねるな、気色悪。

[匿名さん]

#7712017/07/19 18:18
>>762
何も知らんやつはそっと応援してろ。

[匿名さん]

#7722017/07/19 18:29
川之江は甲子園いける力があって、強くあって欲しいから言える限り情報残して良い点悪い点感想書いて
川之江野球ファンに盛りあがって欲しかったが、
情弱の逆ギレが、お坊ちゃんすぎて話ならんので、
情報書くの辞めます

[匿名さん]

#7732017/07/19 18:32
あとは皆さんで盛りあがってください。
とにかくここはまだまだ優勝や甲子園常連になっていくには足りないところがあります
そのひとつに応援もあります
力はあります
よろしくお願いします!
捲土重来!

[匿名さん]

#7742017/07/19 19:35
>>767 悪趣味か

[匿名さん]

#7752017/07/19 19:39
>>773 捲土重来は松商や

[匿名さん]

#7762017/07/19 20:54
この夏の選手権の真っ只中の時期にきて情報もくそもあるか!?全部筒抜けやし全て相手は研究しちょらい。隠そうが隠すまいが一緒!結果は一緒一緒!

[匿名さん]

#7772017/07/19 20:56
>>768
で橋本使わずに松本一本化して終わるのがこの監督やから。去年の聖陵で言うたら誠使わずに、控えで終わるみたいな。

[匿名さん]

#7782017/07/19 21:18
橋本完投でとことん消耗してくれ

[匿名さん]

#7792017/07/19 21:29
投手力と比べると打力の育成面が物足りないな。
井上は控えだし、米井はちゃんと伸ばしてやれ。長身の松本はサイドにされた挙句ベンチ外か。投手数足りてんだから春以降野手転向させろよ。

左打ち重宝するにしても極端過ぎる。
そして小南はメンバー入ってんの??

[匿名さん]

#7802017/07/19 21:44
カタリナに勝てる??

[匿名さん]

#7812017/07/19 22:15
引き分け再試合狙い

[匿名さん]

#7822017/07/20 00:12
>>775 それな

[匿名さん]

#7832017/07/20 03:55
>>781 アホか

[匿名さん]

#7842017/07/20 05:44
>>775 思わず早起き!さあ坊スタや!!捲土重来や!

[匿名さん]

#7852017/07/20 05:45
>>784 松商ファンは自スレへどうぞ…

[匿名さん]

#7862017/07/20 05:49
さーせん(ペコリ)

[匿名さん]

#7872017/07/20 16:07
松山商業野球部 部訓
耐えて 和して なお前進

[匿名さん]

#7882017/07/20 16:38
>>787 字読めん人か?川之江スレな

[匿名さん]

#7892017/07/20 18:11
川之江の明日の先発投手は誰ですか?
順延で試合日程が詰まってきたので投手起用も
難しくなりましたね。
個人的には、松本健君の成長を見てみたい。

[匿名さん]

#7902017/07/20 18:18
>>788 それやそれ

[匿名さん]

#7912017/07/20 18:23
松山商業野球部 部訓その2
「日本一の球拾いになれ」

[匿名さん]

#7922017/07/20 20:04
手をぬいたらカタリナにやられるよ 橋本でいかんと

[匿名さん]

#7932017/07/20 20:18
監督次第…

[匿名さん]

#7942017/07/20 20:24
監督対決は負けとるやろ

[匿名さん]

#7952017/07/20 20:36
カタリナに負けたらシャレにならんな ドン引き

[匿名さん]

#7962017/07/21 00:45
米井の使うポジションなかろがや
井上は力はあるが総合的に宇都が上やろ特に積極性と器用さ。またパンチ力もあるんよ
こなんは話題先行しすぎや。光るもんはあるがな、どっかでだすやろ代打とかもな

[匿名さん]

#7972017/07/21 00:46
それより山尾こたないんかの〜
大事みたんかねや伯方戦は

監督コーチイジメもほどほどにねや

[匿名さん]

#7982017/07/21 11:40
ハイ先制キター
2-0

[匿名さん]

#7992017/07/21 12:08
3-2 川之江リード

[匿名さん]

#8002017/07/21 12:10
あれ!?先発ピッチャー!名采配やめてよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL