1000
2008/06/27 17:19
爆サイ.com 四国版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.655103

遠野秋葉スレ11
合計:
#7512008/05/06 18:48
ネロJBは1段目は秋葉の2Cで落ちるけど、2段目持続は落ちない。
で、2段目持続はシールド>5Aで落ちまるっていう読み合いになるから、
状況を見て変えてるんじゃないの。

[匿名さん]

#7522008/05/06 19:35
>>748
相打ちでも拾えるからじゃね
後はJCだった場合とか4Cで大丈夫か?

[匿名さん]

#7532008/05/07 01:34
降り際にファジーっぽくJB出されたときシールド4Cじゃ間に合わないんじゃ?

[匿名さん]

#7542008/05/07 07:19
つかネロに対空シールドつかわないんだけど、そこんとこどう?
上から押さえこまれるっておもったら空中シールド>JAのがネロはとりやすい気が。

[匿名さん]

#7552008/05/07 07:46
対ネロはシールド多めのがやりやすく感じる

[匿名さん]

#7562008/05/07 16:32
むしろシールド使わないで勝てるとか凄いと思えるのだが……

[匿名さん]

#7572008/05/07 22:35
対空シールド使うより空投げ仕込みシールドと2Cで逆択かけるほうがネロ側が嫌がるからそうしてる
シールドはちょっと低ダ長めにすればノーマルシールドになってJBの2段目が刺さるし

[匿名さん]

#7582008/05/08 09:42
>>757
やっぱそう思いますよね。
低ダだったら、鴨音の時とかはバンカーのがよっぽどいいし。

ぶぶさんに低ダ>何もしないで様子見。で2C対空すかされたときはびびったw

[754]

#7592008/05/08 16:45
秋葉のキャラダイヤ作らない?
荒れそうだから確認してから俺の考えたダイヤをのせる

[匿名さん]

#7602008/05/08 18:12
ダイヤ作るんだったらダイヤの定義を確認してからの方がいいかと

[匿名さん]

#7612008/05/08 18:23
起き攻めは考えないとか?

[匿名さん]

#7622008/05/08 19:25
シオン  5:5
Vシ    5.5:4.5
アルク  5:5
ワルク  4.5:5.5
志貴   5.5:4.5
七夜   5.5:4.5
秋葉   -:-
赤主   4.5:5.5
翡翠   5:5
メカ    4.5:5.5
琥珀   5.5:4.5
ヒスコハ 6:4
コハヒス 6:4
レン    5.5:405
白レン  5.5:4.5
シエル  4:6
ネロ    4:6
ワラキア 5.5:4.5
都古   5:5
青子   5.5:4.5
軋間   5.5:4.5
さつき   5.5:4.5
左が秋葉
パンピーの俺はこんなかんじ

[匿名さん]

#7632008/05/08 19:35
これはレン戦負ける要素無いな

[匿名さん]

#7642008/05/08 19:38
やっべwwwタイプとコピペミスwww
レン⇒4:6で

[匿名さん]

#7652008/05/08 20:19
シオン  5.5:4.5
比較的空中で立ち回りやすいというか対処しやすい
2B対空で相手が低ダ択をやりずらくなったのも考慮
Vシ    5.5:4.5
ほぼシオンと一緒
だが相殺が強いので気をつける
アルク  5.5:4:5
相手が距離を詰めようとしたところにJA、月、鳥でカウンターし易い
画面端からはお互い抜けにくい
ワルク  4:6
空中は距離を取るしかない
攻めてるときも常にカルスト、ユトリウォール、イカリングの恐怖
志貴   6:4
相手がしたならJA、上ならJCで封殺できることが多い
七夜   5.5:4.5
立ち回り微不利、火力有利
秋葉   -:-
赤主   5.5:4.5
空中技の性能と火力差で早さの違いをカバー可能
翡翠   5:5
不利になる理由も有利になる理由もなさそう
メカ    4.5:5.5
近づければなんとかなる
秋葉の2Cが長いのが救い
琥珀   6:4
火力差
昇り中段がはいらない
ヒスコハ琥珀 6:4
上に同じ
崩しが増えたが超紙装甲
ヒスコハ翡翠 6:4
物投げが消えたのが大きすぎる
レン    4:6
相手は猫起き放題
起き攻め時にEX鳥不能、低空ダッシュは控えないといけないのがきつい
白レン  6:4
崩そうとしなければ相手のリバサも意味がない
シエル  4:6
空中負ける 地上負ける 火力差ない
起き攻め時にEX鳥不能、月、低空鳥も控える
リバサを警戒して固めの間隔が空きやすいため2Bの相殺をされやすい
ネロ    4:6
=カオス
ワラキア 5:5
火力有利 立ち回り不利
火力面が大きいが相手の2Bなどで攻めにくい
相手に攻められると押し切られやすい
都古   4:6
空中無理 月対空も止めた方が良い 鳥も相殺されるときあり
しんきゃくへのB紅葉、比較的対空シールドしやすいのが救いか
青子   5.5:4.5
B鳥最高
軋間   5.5:4.5
立ち回り有利  
起き攻めゲー
さつき   6:4
空投げに気をつければ全てJAで片が付く

合計+4
ツッコミ所があったら頼むぜ

[759]

#7662008/05/08 20:20
めちゃ見にくかったなwww
ごめん

[759]

#7672008/05/08 21:19
 4:6 =ワルク、メカ、シエル、ネロ
4.5:5.5=レン、七夜、都古
 5:5 =秋葉、翡翠、アルク、軋間
5.5:4.5=赤主、青子、ワラ、
 6:4 =琥珀、両猫、両ヒスコハ、さつき、白レン、志貴

合計+4

どのキャラにも言えることだけど秋葉は如何にして相手の
懐に潜り込むかがポイントだから基本的に近付きにくいキャラが
相性悪いね

[匿名さん]

#7682008/05/08 21:32
両シオンいなくね?

[匿名さん]

#7692008/05/08 21:45
>>768
忘れてたw

>>767の5.5:4.5に両シオン追加
これで計+5だね

[匿名さん]

#7702008/05/08 23:56
琥珀なんだけどみんな有利って言ってるけど俺は不利だと思うんだよな〜

立ち回り不利じゃね?実際。

中距離の行動は全部5Bと2Cで乙るし、秋葉のもっさり空中ダッシュのせいで
見てから5Bとかされる。まあシールドやれよとか言われる気はするけど、正直辛い

どうすれば秋葉有利になれるのか教えてくれ

火力差とか一回崩せばとかそういうのはなしで頼む。

[匿名さん]

#7712008/05/09 01:09
>>770
JCぶんぶん!2Cぶんぶん!
やってたらなんかカウンター取ってたわ

[匿名さん]

#7722008/05/09 01:21
相手の空中は上からJA下からJCでほぼつぶせる
秋葉は横からに弱いからそこだけ警戒
月はJBを牽制したりする
鳥はバック鳥A以外は空対空じゃ使わない
これで相手を飛ばせにくく、攻めにくくする
で、空中を押さえたら地上の琥珀に鳥Bをしたりし、シールドして5Bの的を絞らせなくするのもいいね、カウンターされなきゃ5B当たってもそこまでリスクないし
けど俺は一回地上に降りて攻めるのもありかなと
相手が飛んだらJAで引きずり降ろす
相手に空中は負けると思わせとけばやりやすい
3、4回崩されても秋葉は逆転できるからなんだかんだ言って火力差でかいぜ
以上俺の琥珀対策
参考になれば幸いです

[匿名さん]

#7732008/05/09 01:26
追記
鳥Bは琥珀に当たらなくても相手が5Bだしたら当たるくらいにだしたら身内に嫌がられた

[匿名さん]

#7742008/05/09 06:59
無駄に自分から飛ばないようにすれば被弾することも減ると思うけどね。
秋葉は立ち回りそんな上位キャラじゃないんだから火力差とかちゃんと考慮しないとだめだぞw

[匿名さん]

#7752008/05/09 14:01
正直赤主に有利つく気がしないんです><

[匿名さん]

#7762008/05/09 16:45
対赤は5分〜0.5不利な気がする
なんといっても捕まえられない
装甲差がアレだからまぁなんとかなるけどそこまでの立ち回りが辛い

[匿名さん]

#7772008/05/09 18:14
空中で負ける技がないからだろ
JC置きながら逃げてればひっかかる

[匿名さん]

#7782008/05/09 18:14
空中で負ける技がないからだろ
JC置きながら逃げてればひっかかる

[匿名さん]

#7792008/05/09 20:23
大切な事なので二回言いました。

[匿名さん]

#7802008/05/10 15:05
左が秋葉
シオン  5:5
Vシ    5:5
アルク  5:5
ワルク  4.5:5.5
志貴   6:4
七夜   5:5
秋葉   -:-
赤主   4.5:5.5
翡翠   5:5
メカ    4.5:5.5
琥珀   6:4
ヒスコハ 6:4
コハヒス 5.5:4.5
レン    4:6
白レン  5.5:4.5
シエル  4:6
ネロ    4:6
ワラキア 5:5
都古   4.5:5.5
青子   5:5
軋間   6:4
さつき   6:4
合計+1
実践値考えずにキャラ相性だけで考えたらこんなもんじゃね

[匿名さん]

#7812008/05/10 16:39
MAXに6:4とは強気だな
理由を聞きたい
青子はB鳥で浮遊消せる分立ち回り楽だし火力差もあるから五分はないと思う
俺的にワルクはともかく都古はもっときつい
空中何にも出来ないだけじゃなく月も相殺されて死ねるしな
ところで赤のダイヤはどうなん?
俺は微有利だと思う
相手は捕らえにくいけどこっちは空中で負けることはほぼない
逃げながらJCふっときゃ勝手に相手が事故って刺さって死ぬ
相手のA鳥はやられ判定でかいから結構JCでカウンターがとれる
火力差もあるし不利はないかなと

[匿名さん]

#7822008/05/10 19:23
逃げながらJCふっときゃ勝手に相手が事故って刺さって死ぬって
適当に振ってたらJCの後半部分にJBで割り込まれると思うけど

[匿名さん]

#7832008/05/10 19:28
勝手には言い過ぎだな 悪い
けど秋葉の空技は赤には負けないよ?
空投げに気をつければそこまでは・・・
こっちから攻めないで相手がこっちの攻撃に引っかかってくれるのを待つ
けっこう楽になるぜ?

[匿名さん]

#7842008/05/11 03:19
発生負けさえ気をつければかちあえば負けない
ただリードされてると段々辛くなってくる

[匿名さん]

#7852008/05/11 04:06
お前らほんと強いんだなー

[匿名さん]

#7862008/05/11 09:20
マジでいま議論してる強い方々に秋葉教えて欲しいわ-

[匿名さん]

#7872008/05/11 10:16
>>786
どこら辺が納得いかないんだよ
秋葉の空中が赤より強いってとこか?

[匿名さん]

#7882008/05/11 13:24
JA、JBの発生Fが同じでJCが発生早くて空対空で使える上に相殺までついてるし
空中の強さでは赤に負ける要素ないだろ

[匿名さん]

#7892008/05/11 15:25
お前らの空対空は速さとか空ダ性能とか一切関係ないのか

[匿名さん]

#7902008/05/11 15:37
脳内プレイヤーにそんなものは関係ないんでしょーよ

[匿名さん]

#7912008/05/11 15:51
考えてるから五分から微有利って言ってるんだろ?
空中負ける要素無くて火力で圧倒してたらガン有利だろwww
確かに赤の速さはキツいけど空中の技の性能が勝ってて火力で圧倒してるんだから機動力の差は埋められるんじゃないのかって議論してるんだろ?

[匿名さん]

#7922008/05/11 18:16
赤に逃げられながら立ち回られると捕まえれないorz.

[匿名さん]

#7932008/05/11 19:28
>>791
いいこと言った

[匿名さん]

#7942008/05/11 20:00
周りに強い赤使いなんていないからダイヤはよく分からんが
・・・まぁあからさまなとこだけ突っ込みを。

JBの発生同じでも秋葉のJBなんて空戦で使いません
こっちのJCと赤のJBが似た使い方になる。ちなみに1Fこっちが遅い
秋葉JCの相殺は出始め1Fにしかないので相殺でてるなら技の振り方間違ってる
判定は黒のほうが強い気はするが、結局機動力の圧倒的差があるから
空戦負ける要素がないなんてことはない
ていうか機動力と空戦分けてる意味がわからない

俺釣られた?

[匿名さん]

#7952008/05/11 21:33
秋葉のJBは志貴戦とかでわりと使えるよ〜

[匿名さん]

#7962008/05/11 22:21
秋葉のJBは二段目が相当強い

[匿名さん]

#7972008/05/11 22:55
都古の対空には2C対空がいい気がするんだけどみんなはどうおもう?

[匿名さん]

#7982008/05/11 23:21
JCからフルコン美味しいです。になります

[匿名さん]

#7992008/05/11 23:34
相殺起こって負けるってこと?

[匿名さん]

#8002008/05/11 23:36
高めJCなら相打ちして起き攻めウマー


シールドの方が良いですね、ほんと

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL