275
2022/03/08 08:20
爆サイ.com 四国版

🧓 福祉・介護全国





NO.4596125

社会福祉協議会所属のヘルパー全国平均時給1380円
合計:
#1262016/03/13 20:45
>>125
??何が言いたいの?
募集はしてるよ、ただ、福島市の松川以北では900以上でないと集まらないよって
金谷川や水原辺りでは750位でも始める人はいるよと
地名言われてもわからないでしょ?
でもね、市内言っても全く違うんだよ

[匿名さん]

#1272016/03/13 20:47
>>126
お前認知症か(笑)

[匿名さん]

#1282016/03/13 20:48
だから、結局なんて言ってほしいの?

[匿名さん]

#1292016/03/13 20:50
>>128
お前ほんとアホだな

[匿名さん]

#1302016/03/13 20:52
あ、あとね、このゴールデンスタッフの辺りでは、訪問より、デイがあるから
訪問はあまり需要ないだろうよ

[匿名さん]

#1312016/03/13 20:53
>>129
理屈で負けそうになってきたね(笑)

[匿名さん]

#1322016/03/13 20:53
あっそう(笑)

[匿名さん]

#1332016/03/13 21:02
ネットでみてるだけで、地域特性がわかるわけないじゃない
>>0が何の数字を根拠に出したか、あるいは正しいかわからないけど、介護最大手はニチイでしょ?多分に数字に入っているだろうけど、あそこを基準に考えていいのかね?

[匿名さん]

#1342016/03/13 23:28
>>133
損保ジャパンです
介護最大手メッセージ買収しました

日テレの特集だって言ってんだろ ばーか(笑)

低脳

[匿名さん]

#1352016/03/13 23:29
>>131

お前の言い分や知るか(笑)

福島市の職安の募集から出した訪問介護の時給だ

ばーか

[匿名さん]

#1362016/03/13 23:32
>>134
テレビの鵜呑み(笑)
その額がどこでも同じか(笑)
馬鹿だなぁ

[匿名さん]

#1372016/03/13 23:34
>>136

お前の知識よりは何千倍も上

お前の知識はチンカス程度(笑)

[匿名さん]

#1382016/03/13 23:35
>>135
福島市も広いですが?
県北寄り?二本松寄り?

[匿名さん]

#1392016/03/13 23:35
>>136

福島なんて放射線が怖いから人手不足を更に悪化させてる件は言わないのかい?
なんちゃって福島市民さん(笑)

[匿名さん]

#1402016/03/13 23:36
>>137
ちんかす(笑)
まず、現地をみましょうね

[匿名さん]

#1412016/03/13 23:36
>>138
お前が考えろ ばーか

福島なんぞ行くかアホンダラ

[匿名さん]

#1422016/03/13 23:37
>>140
お前が行け ばーか

[匿名さん]

#1432016/03/13 23:38
放射能以前に、人はいない

[匿名さん]

#1442016/03/13 23:38
>>140
NHKに言えよ
介護の特集はNHK

[匿名さん]

#1452016/03/13 23:40
>>143
お前311に福島市民の癖にNHK見てないのか?
しかも介護現場の訴えを

お前みたいな知ったかぶりが福島市民(笑)

[匿名さん]

#1462016/03/13 23:43
>>143
福島県全体で看介護職は276件の募集あるのに
お前マジで福島市民名乗るのか?

[匿名さん]

#1472016/03/13 23:44
>>141
なら、つっかかってこなけりゃ良いのに。
>>139
なんなら、金谷川連れてこうかい?コンビニとラーメン屋位しか、店らしい店はないがな。

[匿名さん]

#1482016/03/13 23:44
福島は全国平均以下の賃金だな
世界一危険な地域なのに(笑)

[匿名さん]

#1492016/03/13 23:45
>>145
仕事中だもの

[匿名さん]

#1502016/03/13 23:47
>>61
お前がつっかかって来たんや

低脳

[匿名さん]

#1512016/03/13 23:47
>>146
それしかないじゃん
その中で、働きたいと思うのはほんのわずか

[匿名さん]

#1522016/03/13 23:47
>>149
ぷっ(笑)お前どんだけ書き込みしとんぞ(笑)

[匿名さん]

#1532016/03/13 23:48
>>150
「福島市県北の現状はこうだよ」と言ったんだよ
つっかかるも何も、事実だもの

[匿名さん]

#1542016/03/13 23:49
>>151
で、お前はその中で時給の話なんぞ出来る地域性か?

[匿名さん]

#1552016/03/13 23:50
>>153

現状は750円だったよな(笑)

ばーか

[匿名さん]

#1562016/03/13 23:55
>>152
答えられる範囲で答えるよ
因みに一昨日は遅番、5年前の311は休み、次の日遅番で夜勤
事、今に関しては福島市県北に限っては、震災前より人は増えてるよ、避難してきた人で
ただ、ご多分に漏れず要介護高齢者は施設に入れず、特に当時はポンポン死んでったよ
出来たばかりの、近くの火葬場は24時間フル稼働だったよ

[匿名さん]

#1572016/03/13 23:55
経営者さまをバカにしないで

(*´艸`)クスクス

1人で2役

[匿名さん]

#1582016/03/13 23:56
>>156

お前の設定は福島市住み
>>153

ばーか

[匿名さん]

#1592016/03/13 23:57
>>156
阿呆丸出しの嘘付きやな

[匿名さん]

#1602016/03/13 23:58
県北って福島市か?

[匿名さん]

#1612016/03/14 00:00
>>154
ん、ある施設で働いてるよ
10年以上やってる
友達は地域包括にいることもあるし、ずっと住んでるし、自分の地域の状況はわかる

[匿名さん]

#1622016/03/14 00:00
>>54

経営者さまをバカにしないで

(*´艸`)クスクス

>>54なんじゃそれ

[匿名さん]

#1632016/03/14 00:02
>>161
お前ほんま嘘八百垂れやな

[匿名さん]

#1642016/03/14 00:04
>>161
お前が本当に福島市民なら二度と募金も情けも掛けない

[匿名さん]

#1652016/03/14 00:05
>>160
そうだよ
郡山から県中
福島市と郡山市は、物価も何も全く違う

[匿名さん]

#1662016/03/14 00:05
経営者さま・・・

爆笑ですわ

(*´艸`)クスクス

[匿名さん]

#1672016/03/14 00:06
>>165
職安の募集住所載ってるけどね
あんまり福島市民の恥さらすなよ

[匿名さん]

#1682016/03/14 00:07
>>164
それは同意したい

[匿名さん]

#1692016/03/14 00:08
あほらし
寝よ

[匿名さん]

#1702016/03/14 00:09
>>164
俺、事実しか言ってないよ
来てみればわかって貰えるだろうけど、そう言うと来ないんだよね(笑)
社協の近くの納豆屋も案内するよ(笑)

[匿名さん]

#1712016/03/14 00:10
>>170
お前の話は金輪際聞かん

[匿名さん]

#1722016/03/14 00:11
>>0
福島は世界一危険な地域だが
訪問ヘルパーの時給は平均以下だったのだけは分かった

[匿名さん]

#1732016/03/14 00:11
>>167
ガソリンなんて、1リットル10円以上違うしね

[匿名さん]

#1742016/03/14 00:12
>>173
それは全国一緒(笑)
都内でも⑳円違う(笑)

[匿名さん]

#1752016/03/14 00:12
>>172
田舎だもの

[匿名さん]


『社会福祉協議会所属のヘルパー全国平均時給1380円』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL