206
2022/07/11 04:50
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.10534761

iPhone 14、史上最高額の25万円超えに?発表は9/13と予想

いよいよ、待望の「iPhone 14(仮称)」の発売が具体化しだしているようだ。アメリカの各メディアで「iPhone 14の発表日は9月13日」「『iPhone 14 Pro Max(仮称)』の1TBモデルの価格は1,699ドル」など、具体的な情報が出てきはじめている。そろそろiPhoneファンにとっては出てくる情報に一喜一憂する年に一度の季節がはじまりそうだ。

iPhone 14シリーズの発表イベントは9月13日?(Image:ALDECA studio / Shutterstock.com)

過去のシリーズ発表イベントの日程の傾向をかんがみて、今回は9月13日との予想

楽しみに待っているユーザーも多いであろう、最新のiPhone 14シリーズ。さまざまなメディアやリーカーがシリーズ発表イベントの開催日を予想しているが、アメリカのApple情報専門のニュースサイト・9to5Macは現地時間7月3日、iPhone 14シリーズ発表イベントの開催を「現地時間2022年9月13日」だとする予想を発表した。日本時間はアメリカ時間よりも半日ほど進んでいるため、日本では13日の夜から14日の朝となるかもしれない。

その根拠は、例年の発表イベントの開催日だ。2016年発売の「iPhone 7」以降の開催日を見てみると、9月の第1火曜日か第2火曜日に発表していることが多いという。

そうなると、9月6日か13日の2つに絞られるが、9to5Macは9月5日がアメリカの「レイバーデー(労働者の日)」であるため、9月13日の可能性が最も高い、と結論付けている。

余談だが、労働者の日という祝日は文字通り働く人々に敬意を表する日で、アメリカ人にとっては夏に別れを告げ、秋に向かうタイミングであるそうだ。旧型のiPhoneに別れを告げて、新型iPhoneに向かうのにはちょうどいいと言えるかもしれないが、はたして…。

iPhone 14 Pro Maxの販売価格はiPhone史上最高額に?(Image:YnetteT / Shutterstock.com)

9月中旬になっても円安が続いているようなら、海外からiPhoneを買いに来る外国人観光客が増えるかもしれない

また、アメリカの情報サイト・Notebookcheckは同じく7月3日、リーカーからの情報を基に「iPhone 14 Pro Max(1TBモデル)は販売価格が1,699ドル」となり、iPhone史上最高額を記録するのではないか、と伝えている。

これは日本円にすると、23万円超(2022年7月5日時点のレート)。現時点で「iPhone 13 Pro Max(1TBモデル)」が23万4,800円(税込、以下同)という価格設定のため、現実的なことを考えると値上がりは覚悟しておく必要がありそうだ。

また、最近では日本のiPhoneが急激な円安を背景に、販売価格をアップさせていたことも記憶に新しい。iPhone 13 Pro Max(1TBモデル)が19万4,800円から23万4,800円に4万円アップしている。仮にこのアップがiPhone 14シリーズにも適用されたとすれば、23万円が27万円へとふくらんでしまう。ちょっとした折りたたみスマホもびっくりの金額だ。

はたして、iPhone 14シリーズはいつ発表・発売され、その価格はいくらになるのか。今後さらに具体化していくであろうリーク情報にも要注目だ。

参照元:【9TO5Mac
参照元:【NotebookCheck

※サムネイル画像(Image:Geewon Jung / Shutterstock.com


【日時】2022年07月06日(水) 13:00
【提供】オトナライフ


#1062022/07/07 00:03
25あったら折り畳みタブレット買うわ

[匿名さん]

#1072022/07/07 00:03
日本企業を応援するべく
次の機種変はXperiaと決めている

[匿名さん]

#1082022/07/07 00:04
>>107
そんなあなたにバルミューダフォン

[匿名さん]

#1092022/07/07 00:07
いっぱい機能付いてるが使うのは電話にメール、ウェブを見るだけ。
カメラは有っても良いがその他の機能は要らない。

[匿名さん]

#1102022/07/07 00:07
>>102
それは、大抵の人が思ってたみたいだ
7がでても5Sで頑張ってたやつ居る 

5Sの次に出た第一世代のSEは不人気で、すぐになくなった

8の次に出た第二世代のSEは人気がある
と言っても、実質的に7や8と変わらん

[匿名さん]

#1112022/07/07 00:09
>>107
昔使っていたが
相性合わなかった

[匿名さん]

#1122022/07/07 00:09
>>106
携帯代わりにはならんだろ?

[匿名さん]

#1132022/07/07 00:10
iPhoneユーザー諸君!

ホームボタン必要だよな?

[匿名さん]

#1142022/07/07 00:10
備え付けのアプリはほとんど使わない派
邪魔 電池とギガの無駄
アプリはStoreだけでいい

[匿名さん]

#1152022/07/07 00:12
>>112
ケツに入れなければ
いいだけ
鞄に入れる

[匿名さん]

#1162022/07/07 00:13
25万円くらい払えるだろww

俺は払えないけど

[匿名さん]

#1172022/07/07 00:14
ゲームする人は、スペックが高い方がいいみたいだが…

やらない俺は機能を使いこなしていない

待ち受けを変えたり、LINEのスタンプ集めたり、ケースを変えたりして遊んでるだけだ

[匿名さん]

#1182022/07/07 00:15
>>116
払えねーのかよwww

[匿名さん]

#1192022/07/07 00:16
>>118
ニートは廉価版のSE2を買うのが限界

[匿名さん]

#1202022/07/07 00:17
25万あったら、欲しいDVD、半分揃うわ

[匿名さん]

#1212022/07/07 00:18
ミーハーな日本人は、アップルにとっては良いカモたよな。
先進国の中で日本くらいだろ、iPhone保有率が高いのは。
iPhone持っているやつ見ると、ダッセーと思ってしまう。タダでも持ちたくない。

[匿名さん]

#1222022/07/07 00:18
>>119
携帯の廉価版って何だ?

DVDの廉価版なら知っているが

[匿名さん]

#1232022/07/07 00:20
>>117
未だにlineスタンプ集めてる人居た
www

[匿名さん]

#1242022/07/07 00:20
>>121
で?
そんな君は何を使ってるのかな?

言いたくないだの、言う必要がないだの言い訳はいらないから言ってみな

[匿名さん]

#1252022/07/07 00:21
iPhone以外持っている人は何使っているの?

[匿名さん]

#1262022/07/07 00:22
アホは、発売直後に高い値で買わされる。
コスパが悪くても、見栄を張りたいから。たった数ヶ月の優越感のために。
本当、バカっぽい。

[匿名さん]

#1272022/07/07 00:23
>>123
遅咲きだからな

無料スタンプ飽きた
期限付きだし

しろまる、うるせぇトリ、鬼滅、ヒロアカ、ドクスト、スパイファミリーはお気に入りだw

[匿名さん]

#1282022/07/07 00:23
>>125
パカパカ携帯だろ

[匿名さん]

#1292022/07/07 00:24
>>126
話逸らすなよ

何使ってんだよ?

[匿名さん]

#1302022/07/07 00:25
>>125
iPhoneユーザーは本当バカだよな。

[匿名さん]

#1312022/07/07 00:25
円安だし売れんやろな

[匿名さん]

#1322022/07/07 00:25
>>128
ガラケーかよwww

[匿名さん]

#1332022/07/07 00:25
>>127
確かに興味深いけど
使い所がない
切手集めみたい、、、

[匿名さん]

#1342022/07/07 00:26
>>130
で?お前は?

やはりガラケーか?

[匿名さん]

#1352022/07/07 00:27
>>132
2年前までガラケーその前は
バリバリのスマホ中毒

[匿名さん]

#1362022/07/07 00:28
>>135
今はテレカ

[匿名さん]

#1372022/07/07 00:28
>>133
使いどころないやつは買ってないぞ?

ミニオン、スパイダーマン、仮面ライダー、hide

欲しいが、使わないんじゃ買う意味がない

[匿名さん]

#1382022/07/07 00:30
25万出すなら、3000円のピンサロ25万円分行って口内発射してくる

[匿名さん]

#1392022/07/07 00:30
25万円あれば吉原で2輪車できるぞ

それでも俺はiPhoneを選ぶ

[匿名さん]

#1402022/07/07 00:31
>>136
宝塚記念館で買ったブラックジャックのテレカ
500✖️3枚セットで3000円だった

無くしたけど

[匿名さん]

#1412022/07/07 00:34
ところで、ガラホって今もあるのか?

LINEを2段階操作でしか見れないやつ

[匿名さん]

#1422022/07/07 00:37
>>141
2年前まで売っていたの知っているが
もうガラホの棚コーナー見てないな
ガラケー使えなくてスマホにした派です

[匿名さん]

#1432022/07/07 00:37
>>128
アホか。iPhoneが出る前からスマホ使ってるんだよ。
オマエがスマートフォンを知らない頃からな。
昔のスマホは仕事で使えたんだよな。
スマボと言えば、qwertyキーボードありだったから。入力が速いんだよ。
会社でも管理職以上はBB持たされていからな。国内外のメールのやり取りは速かったね。
iPhoneユーザーには分らんだろ?w
電車の中でノート広げてメール打っている奴もダッセー。そういう奴に限って入力遅いし、リターンキーうるせーし。

[匿名さん]

#1442022/07/07 00:38
auなら分割で半額以下になるから総額10万円くらいかな

[匿名さん]

#1452022/07/07 01:58
パソコンいーのかえるw

[匿名さん]

#1462022/07/07 01:59
>>143
スマボ?

[匿名さん]

#1472022/07/07 02:02
>>143
スマボ?

[匿名さん]

#1482022/07/07 02:02
>>143
スマボ?

[匿名さん]

#1492022/07/07 02:02
>>143
スマボ?

[匿名さん]

#1502022/07/07 21:36
>>143←うんちくが長い割に頭は悪い

だから?
ってなる文章

からのー

スマボwww

[匿名さん]

#1512022/07/07 21:50
25万円を手に持って歩いてるようなもんだぞ
ムリだわ
俺は金庫の中に入れておくよ

[匿名さん]

#1522022/07/07 22:08
定価で買う奴いないだろ?

2年契約割引があって、分割払いがあれば、毎月1万ほどの追加負担

さほどでもない

が、いらない
どうせ使いこなせないし

[匿名さん]

#1532022/07/07 22:11
物価高のこのご時世、格安スマホで充分(涙)

[匿名さん]

#1542022/07/08 05:04
>>153
格安スマホって何?
ショップでしか機種変した事ないから、中古とか格安がわからない

まぁ、iPhoneはスマホではないから格安にはならないと思うが

[匿名さん]

#1562022/07/08 07:57
ガラケーとパソコンで十分 用は足りる

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ iPhone 7




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。