206
2022/07/11 04:50
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.10534761

iPhone 14、史上最高額の25万円超えに?発表は9/13と予想

いよいよ、待望の「iPhone 14(仮称)」の発売が具体化しだしているようだ。アメリカの各メディアで「iPhone 14の発表日は9月13日」「『iPhone 14 Pro Max(仮称)』の1TBモデルの価格は1,699ドル」など、具体的な情報が出てきはじめている。そろそろiPhoneファンにとっては出てくる情報に一喜一憂する年に一度の季節がはじまりそうだ。

iPhone 14シリーズの発表イベントは9月13日?(Image:ALDECA studio / Shutterstock.com)

過去のシリーズ発表イベントの日程の傾向をかんがみて、今回は9月13日との予想

楽しみに待っているユーザーも多いであろう、最新のiPhone 14シリーズ。さまざまなメディアやリーカーがシリーズ発表イベントの開催日を予想しているが、アメリカのApple情報専門のニュースサイト・9to5Macは現地時間7月3日、iPhone 14シリーズ発表イベントの開催を「現地時間2022年9月13日」だとする予想を発表した。日本時間はアメリカ時間よりも半日ほど進んでいるため、日本では13日の夜から14日の朝となるかもしれない。

その根拠は、例年の発表イベントの開催日だ。2016年発売の「iPhone 7」以降の開催日を見てみると、9月の第1火曜日か第2火曜日に発表していることが多いという。

そうなると、9月6日か13日の2つに絞られるが、9to5Macは9月5日がアメリカの「レイバーデー(労働者の日)」であるため、9月13日の可能性が最も高い、と結論付けている。

余談だが、労働者の日という祝日は文字通り働く人々に敬意を表する日で、アメリカ人にとっては夏に別れを告げ、秋に向かうタイミングであるそうだ。旧型のiPhoneに別れを告げて、新型iPhoneに向かうのにはちょうどいいと言えるかもしれないが、はたして…。

iPhone 14 Pro Maxの販売価格はiPhone史上最高額に?(Image:YnetteT / Shutterstock.com)

9月中旬になっても円安が続いているようなら、海外からiPhoneを買いに来る外国人観光客が増えるかもしれない

また、アメリカの情報サイト・Notebookcheckは同じく7月3日、リーカーからの情報を基に「iPhone 14 Pro Max(1TBモデル)は販売価格が1,699ドル」となり、iPhone史上最高額を記録するのではないか、と伝えている。

これは日本円にすると、23万円超(2022年7月5日時点のレート)。現時点で「iPhone 13 Pro Max(1TBモデル)」が23万4,800円(税込、以下同)という価格設定のため、現実的なことを考えると値上がりは覚悟しておく必要がありそうだ。

また、最近では日本のiPhoneが急激な円安を背景に、販売価格をアップさせていたことも記憶に新しい。iPhone 13 Pro Max(1TBモデル)が19万4,800円から23万4,800円に4万円アップしている。仮にこのアップがiPhone 14シリーズにも適用されたとすれば、23万円が27万円へとふくらんでしまう。ちょっとした折りたたみスマホもびっくりの金額だ。

はたして、iPhone 14シリーズはいつ発表・発売され、その価格はいくらになるのか。今後さらに具体化していくであろうリーク情報にも要注目だ。

参照元:【9TO5Mac
参照元:【NotebookCheck

※サムネイル画像(Image:Geewon Jung / Shutterstock.com


【日時】2022年07月06日(水) 13:00
【提供】オトナライフ


#562022/07/06 17:09
人気も翳るだろう

[匿名さん]

#572022/07/06 17:16
今回の通信トラブルでiPhoneは意外と使えたらしい、Androidやめようかなあ

[匿名さん]

#582022/07/06 17:19
>>57
通信トラブルのニュースに驚いた

普通に使えてたから

[匿名さん]

#592022/07/06 17:19
>>55
本体の厚みじゃないのか?持ってて40万円を握ってる感じ、他社は25万円くらいかなあ

[匿名さん]

#602022/07/06 17:23
>>53
中古は買わねーよ
保証付けられんしな

つか、型遅れとかは関係ない
ホームボタンがあるか無いかで決めてる
SE(第二世代)=実質8、まではホームボタンがある
X以降についてないから、必然的に型遅れになる

12が15万の時に、SEは6万だった

[匿名さん]

#612022/07/06 17:27
どうせ皆んな分割で買うだろうから大丈夫じゃないの?まぁ携帯料金延滞とかのブラック野郎は携帯ショップの分割組めないから無理だろうけど。

[匿名さん]

#622022/07/06 18:17
スマホで1TBも必要なの?

[匿名さん]

#632022/07/06 18:27
スマホの容量なんて1GBもいらない

[匿名さん]

#642022/07/06 18:30
携帯電話の癖にPS5様よりお高いとはクソ生意気な😠

[曽根]

#652022/07/06 18:30
なんならガラケーでも十分

[匿名さん]

#662022/07/06 18:38
スマホ使ってないからいらんな

[匿名さん]

#672022/07/06 19:00
まぁノートパソコン、タブレット←これがあれば
ガラケーで事足りるからね。

って言ってスマホ持ってるけど

[匿名さん]

#682022/07/06 21:21
高性能でもみんな使いこなせないから
そんな金払って買う必要ないよな

[匿名さん]

#692022/07/06 22:05
>>63
1Gないと何も出来ないよ(笑)

[匿名さん]

#702022/07/06 22:43
普通の人はカメラとネットとメールだけしか使わない

[匿名さん]

#712022/07/06 22:46
>>70
1Gじゃ足りません

[匿名さん]

#722022/07/06 23:09
バカなジャップか買うので価格なんてどうでもいいんだよ

[匿名さん]

#732022/07/06 23:12
日本人はアイホンのブランド好きだよね
よそのメーカーのスマホを馬鹿にしてマウントとりだがるー

[匿名さん]

#742022/07/06 23:23
高校生とか持って早速自慢する子居るよねー

[匿名さん]

#752022/07/06 23:25
>>57
それな!使えた
障害無し
自分も対象だとは思わなかった

[匿名さん]

#762022/07/06 23:29
>>73
バカにしてるわけじゃない
使いにくいってだけ

iPhoneからスタートすると、スマホが未知の機械に思える

[匿名さん]

#772022/07/06 23:32
>>61
分割にさせられるんだよ

2年縛りしたいからな
ショップは

[匿名さん]

#782022/07/06 23:34
5Gはいらんかな?
カメラのサイズがデカすぎて邪魔

[匿名さん]

#792022/07/06 23:34
スマホは人を悪ささせる悪意がある
使わない事だ

[匿名さん]

#802022/07/06 23:35
>>75
同じく

[匿名さん]

#812022/07/06 23:35
>>78
カメラの画質いつも最少最低にして撮影している
電池食う容量無くなるし
いい事ない

[匿名さん]

#822022/07/06 23:36
>>79
爆砕中毒とかな
LINE中毒とかな
インスタ、Twitter中毒とかな

[匿名さん]

#832022/07/06 23:38
>>73
アイホンはドアホンの会社だぞ
煽る前にしっかり覚えとけカス

[匿名さん]

#842022/07/06 23:38
>>81
そこじゃねーんだよ問題は

ケースだ

5Gサイズのケースは、柄がかなり潰れる
ちょーいらん

[匿名さん]

#852022/07/06 23:40
>>83
ホンホンうるせーよ

フォンって言えねーのかポンコツ

[匿名さん]

#862022/07/06 23:43
>>83
Windowsだ

[匿名さん]

#872022/07/06 23:44
ホームボタンがある限り、限界までホームボタン派だ
俺は

4Gがなくなり、ホームボタンが消えたら諦める

SEの第3世代に期待する

[匿名さん]

#882022/07/06 23:45
アイホンは使いやすいよやっぱり

[匿名さん]

#892022/07/06 23:45
と言いつつ
iPhoneで投稿してますナウ
貴様は?

[匿名さん]

#902022/07/06 23:46
>>86
iPhoneはアップルだよバカ

パソコンはWindowsより使いにくい
携帯はスマホより使いやすい

[匿名さん]

#912022/07/06 23:47
>>89
ナウとか言ってるやつには教えてやらん

[匿名さん]

#922022/07/06 23:48
>>88
アイホンって、どこのメーカーだ?

iPhoneはアップルだぞ?w

[匿名さん]

#932022/07/06 23:50
スマートフォンはスマホって言うのに、iPhoneはアイホとは言わない不思議

[匿名さん]

#942022/07/06 23:55
>>91
Androidだろww

[匿名さん]

#952022/07/06 23:56
>>89
せめて

iPhoneで投稿ナウ

って言え

[匿名さん]

#962022/07/06 23:57
>>85
#73 2022/07/06 23:12
日本人はアイホンのブランド好きだよね
よそのメーカーのスマホを馬鹿にしてマウントとりだがるー

[匿名さん]

#83 2022/07/06 23:38
>>73
アイホンはドアホンの会社だぞ
煽る前にしっかり覚えとけカス

[匿名さん]

#85 2022/07/06 23:40
>>83
ホンホンうるせーよ

フォンって言えねーのかポンコツ

[匿名さん]

これでわからないなら病院行きな

[匿名さん]

#972022/07/06 23:58
>>94

つ(>>87)ほ

[匿名さん]

#982022/07/06 23:59
でも25万円払ってお前ら買うんだろ?

[匿名さん]

#992022/07/07 00:00
テキサスロングホーンがいいなぁ
うぃぃぃぃぃ

[匿名さん]

#1002022/07/07 00:00
>>98
買わねー

そもそも5Gがいらねー

[匿名さん]

#1012022/07/07 00:00
アイポン100

[匿名さん]

#1022022/07/07 00:01
俺は5sが一番良かったな
持ちやすくて操作しやすかった

[匿名さん]

#1032022/07/07 00:02
オラ家族分4台買うよ

[匿名さん]

#1042022/07/07 00:02
カメラもいらん

[匿名さん]

#1052022/07/07 00:03
次に機種変する頃には、何が出てんだろうな

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ iPhone 7




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。