1000
2016/04/15 00:27
爆サイ.com 四国版

🎤 芸能ニュース





NO.4673201

BABYMETAL、全米トップ40入りで証明された海外人気
BABYMETAL、全米トップ40入りで証明された海外人気
3人組メタルアイドルユニット「BABYMETAL(ベビーメタル)」が、米ビルボードの総合アルバムランキングで日本人としては約53年ぶりのトップ40入りを果たした。

1日に世界同時発売したニューアルバム『METAL RESISTANCE』が39位にチャートイン。

1963年に坂本九のアルバム『Sukiyaki And Other Japanese Hits』が14位に入って以来の史上2組目の快挙となった。

また、イギリスの「オフィシャル・アルバム・チャート」でも日本人アーティストとして最高位となる15位にランクイン。

その海外人気の高さが正真正銘の本物であることを証明している。

BABYMETALはアイドルグループ「さくら学院」の派生ユニットとして、SU−METAL(中元すず香)、MOAMETAL(菊地最愛)、YUIMETAL(水野由結)の3人で2010年に結成。

「アイドルとメタルの融合」をコンセプトに、メタルファンをうならせるほどのハードな楽曲と可愛らしいアイドルというミスマッチで注目を集めた。

さくら学院は「成長期限定ユニット」で義務教育の終了とともに卒業する決まりだが、SU-METALの卒業後もBABYMETALの活動は独立ユニットとして継続。

日本ではコアなアイドルファンから支持される存在だったが、YouTube動画をきっかけに海外で人気が爆発し、世界を股にかけて活躍するようになった。

メディアでも「海外で大人気」という枕詞で紹介されることが増加したが、当初はその人気に疑問を投げかける声も多かった。

日本で海外人気の高さが盛んに報じられていた時期に、アメリカ在住のネットユーザーから「BABYMETALなんて聞いたことない」「アメリカのネットではまったく話題なってないよ」といった意見が上がっていたのだ。

また、海外人気の高さが喧伝されたのはBABYMETALに限らず、きゃりーぱみゅぱみゅや由紀さおりが海外チャートで1位になったと騒がれたこともあった。

倖田來未がビルボードの総合シングルチャート最高19位にランクインしたり、元KAT-TUNの赤西仁が米iTunesの総合チャートで15位に入って「全米デビュー成功」と華々しく報じられたこともある。

そのいずれもが海外進出に成功したとは言い難く、大げさな煽りと実人気に乖離があるように感じられる。

「きゃりーや由紀がランクインしたのはジャンル別のマイナーチャート。
CDなら数百枚の売上でトップに入れますから、それだけでは現地で大人気といえません。
レコード会社の戦略で『海外チャートで1位!』と華々しく発表されるため、国内で勘違いされてしまう。
また、倖田のシングルは現地の人気DJがミックスを手掛けたもので、赤西の作品は人気歌手のジェイソン・デルーロが参加。
いずれも現地の大物ミュージシャンの作品として扱われてランクインしただけであり、二人はアメリカで無名のまま活動が終わってしまった」(音楽ライター)

だが、これらのケースとBABYMETALの人気には根本的な違いがあるという。

「BABYMETALは実力でビルボードの総合チャートに入ったのですから人気は本物。
レコード会社の強引な仕掛けではなく、YouTubeと地道な海外活動で人気を勝ち取ってきた。
また、日本人アーティストが海外進出と称してアメリカやヨーロッパでライブツアーを敢行する場合、客の大半は日本からの遠征組と海外在留の日本人。
しかし、彼女たちの海外ツアーには間違いなく現地の人々が殺到している。
それも今までのケースとの大きな違いです」(音楽ライター)

BABYMETALは「世界征服」を目標に掲げているが、この勢いなら実現も不可能ではないのかもしれない。

(文=佐藤勇馬/Yellow Tear Drops)


【日時】2016年04月13日(水)
【提供】メンズサイゾー


#8512016/04/14 15:10
承認待ち画像
>>831
株った見方してるからそう思うんだろうな。
比べるなどの問題ではない(笑)

[匿名さん]

#8522016/04/14 15:10
ヤドカリと犬は聴くべからず

[匿名さん]

#8532016/04/14 15:12
PutYourKitsuneUp(イギリス人)
ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタインはイギリスではすげえビッグだ。
なのにウェンブリーでやると、半分も売れなかったんだぜ。
後ろの人たちを前に移動させなければならなかったんだよ。

[匿名さん]

#8542016/04/14 15:13
BABYMETAL、全米トップ40入りで証明された海外人気 #854の画像
最高!!

[匿名さん]

#8552016/04/14 15:14
>>845
デュランデュランからLAメタルに移行した若造でスマンです。
モアおじさんゴメンなさい(*´∀`)♪。

[匿名さん]

#8562016/04/14 15:14
承認待ち画像
ヴァン・ヘイレンは'炎の導火線'が一番好き

シングルヒットした'ユーリアリーガットミー'はキンクスのカバー

[匿名さん]

#8572016/04/14 15:14
>>854
ひめたんの妹だな

[匿名さん]

#8582016/04/14 15:16
ディープパープルというかリッチーブラックモア抜きでは、僕の音楽歴は語れません

[匿名さん]

#8592016/04/14 15:17
若造だから、ヘヴィメタルなんて
エアロスミスのLPレコードしか持ってない

[匿名さん]

#8602016/04/14 15:18
>>857
せやせや、そやそや

[匿名さん]

#8612016/04/14 15:18
>>859
ロックス持ってるなら同世代w

[匿名さん]

#8622016/04/14 15:19
何といってもぶっ飛んだのはボストンのファーストだ

[匿名さん]

#863
この投稿は削除されました

#8642016/04/14 15:22
BABYMETAL、全米トップ40入りで証明された海外人気 #864の画像
ひめたん「姉より優れた妹など存在しない!」

[匿名さん]

#8652016/04/14 15:23
>>853
音楽産業は本当に世界的レベルで縮小してる
特にライブに足運ぶ人が少なくなった

[匿名さん]

#8662016/04/14 15:23
俺オッサンかと思ってたがここではまだ若造なんだな、良かった(笑)。
トミーリーを外してドラマーの主張は語れない(・∀・)v

[匿名さん]

#8672016/04/14 15:24
BABYMETAL、全米トップ40入りで証明された海外人気 #867の画像
るるるー♪

[匿名さん]

#8682016/04/14 15:25
>>863
>ここはそもそもおっさんのたまり場だからな

ニュース板はね
おっちゃんとチヨンさんしかいないね

[匿名さん]

#8692016/04/14 15:26
>>867
後ろの旭日旗がイカス

[匿名さん]

#8702016/04/14 15:26
ゴリゴリの今のメタラーはkornとマンソンは通過してるよ

[匿名さん]

#8712016/04/14 15:27
>>867
親子か?姉妹か?そっくりだな

[匿名さん]

#8722016/04/14 15:29
>>858
ジェイクに嵌まってた俺はガキですな。

[匿名さん]

#8732016/04/14 15:30
承認待ち画像
中元三姉妹

三女 すず香
次女 日芽香
長女 メタリ香

[匿名さん]

#8742016/04/14 15:30
slipknotも好きや

[匿名さん]

#8752016/04/14 15:30
ジミヘンまでなら、まあいい
それ以前を語りだすんは
後期高齢者

[匿名さん]

#8762016/04/14 15:31
>>873
そうなんだ

[匿名さん]

#8772016/04/14 15:31
50代のジジィばかりでかみあわね

[匿名さん]

#8782016/04/14 15:33
>>875
スイートスイートサレンダーをコピーしたことあるかって聞けなくなったわ

[匿名さん]

#8792016/04/14 15:33
ス〜たんと同い年の娘が最近ベビメタの動画ばかり観てる俺を気持ち悪いと言ってくる、俺は負けない。

[匿名さん]

#8802016/04/14 15:33
80年代のLAメタルとか懐かしいな
DOKKENのジョージリンチとかギターヒーローだった時代

[匿名さん]

#8812016/04/14 15:34
>>878
僕はジェフベックのように弾き、ロッドのように歌えますが、プロにはなれませんでした

[匿名さん]

#8822016/04/14 15:36
承認待ち画像
セックスピストルズ

[匿名さん]

#8832016/04/14 15:36
で、ベビメタ

[匿名さん]

#8842016/04/14 15:39
スーメタルデス♪

[匿名さん]

#8852016/04/14 15:40
沖縄ではないが、レイナードスキナードを米軍基地内のNCOクラブで大合唱してたな
ベトナム戦争が終わり海軍帰還兵の腕にベトナムに行った証の
赤いラインが自慢気に刺繍されてた時代だな

[匿名さん]

#8862016/04/14 15:42
>>885
フリーバードやチューズデイズゴーンでそ

[匿名さん]

#8872016/04/14 15:44
おっさんばっかや
だまされてたわ

[匿名さん]

#8882016/04/14 15:44
承認待ち画像
はいはいフリーメイソンのマークね

[匿名さん]

#8892016/04/14 15:47
>>880
当時のヤングギターはインヴェイ、ジョージ、ジェイク、ウォーレンの何れかの特集が多かったな。
ギター始めたばかりで毎回雑誌買う金無いからアミダで4人のうち誰かを絞ってジェイクにした記憶がある。
そのうちランディやザックも好きになってオジーの曲ならまだ弾けるのあると思う、でもジェイクの曲は面倒臭いソロ多いから無理だ。

[匿名さん]

#8902016/04/14 15:48
神バンド自体も人気あるからな。パート別ではほぼ全員トップ10入ってるし。初期はわからんが、もはや色物ではないアーティストの域にきてる。

[匿名さん]

#8912016/04/14 15:50
今から体力つけないとサークルモッシュでバテそう

[匿名さん]

#8922016/04/14 15:51
承認待ち画像
ゆいともあで、おじさんのチンチン弄んで欲しい

[匿名さん]

#8932016/04/14 15:54
>>890
これ仕掛けたの誰なん?
秋元康がこんなメンツ知ってる訳ね〜だろうしやっぱマーティーフリードマンとかなんかい?

[匿名さん]

#8942016/04/14 15:56
>>892
オジサン逮捕ね(笑)。

[匿名さん]

#8952016/04/14 15:57
>>892
オマエのその根性叩きなおすぞー♪

ry

ざっけんじゃねーぞ おい おらー♪

[匿名さん]

#8962016/04/14 16:01
STOP

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここから年齢制限 19歳以上は立ち入り禁止

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[匿名さん]

#8972016/04/14 16:02
承認待ち画像
>>894-895
なんだよぉ〜 お前らだって、そんぐらい想像した事あんだろー

[匿名さん]

#8982016/04/14 16:03
ども、17歳です。

[匿名さん]

#8992016/04/14 16:04
ライブ行くオジサンは札束たくさん持って行って下さい、お金要求される曲あるんで、正にオジサン狩りですな(笑)。

[匿名さん]

#9002016/04/14 16:06
>>893
仕掛け人はKOBAMETAL

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。